1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 愛知県 >
  4. 海部郡飛島村 >
  5. 技術(建築・土木) >
  6. 研究・設計・開発系 >
  7. 技術開発(建築・土木) >
  8. 秋武林業株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

秋武林業株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

技術開発(建築・土木)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年04月30日〜2024年05月28日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 転勤なし

秋武林業株式会社

木製梱包容器の製造スタッフ

募集要項

仕事詳細
【主な業務】
半導体製造装置、ディスプレイ製造装置、工作機械、自動車製造ライン、産業機械などの多種多様な商材を国外輸出する際に使用する木製の容器の製造を行っています。

製造スタッフのメンバーは、木材を切ったり、クギを打ったりして、1~10メートル四方の大きな木箱を製造します。
※工場の大きさは体育館が2つ程のサイズです

<主な作業の流れ>
1.木材容器の設計
2.材料(木材)の準備とカット
3.木材・合板の製造(組立)
4.梱包(出荷準備)

【入社後は?】
まずは、「木材のカット」から始めます。
木材を切断するための電動の鋸(ノコ)を用いて、木材を正確な寸法にカットします。
その後は自動釘打ち機(エアーネイラー)やインパクトレンチなどを使用して、釘やボルトで木材の組み立てなどを行います。

入社後1~2ヶ月はマンツーマンでしっかりお教えします。
扱う機会は、クギ打ち機や電動インパクト。
扱いは難しくありませんので、すぐに慣れていただけると思います。
半年くらいかけて、現場の流れや木箱の製造方法などをじっくりと覚えましょう。

カットする一連の作業になれた後は、
機械梱包に必要な技術やクレーンや
フォークリフトの操作も身につけていただきます。
※必要な時期に資格も取得していただきます
※重いものをクレーンで運ぶので、それほど負担もありません

【キャリアアップについて】
国家資格である「工業包装技能士」や梱包工業組合独自の資格である「梱包管理士」の資格取得を目指すことが可能です。
スキルや知識を高めるだけでなく、技能手当・資格手当として給与にも反映されます。

また、製造管理職や適性や希望によっては、営業、経理、設計など、他の職種にチャレンジしていただく場合もあります。
あなたの希望に沿ったキャリアを描けます。
職種
技術開発(建築・土木)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛知県
勤務地(住所)
秋武林業株式会社 名古屋営業所
愛知県海部郡飛島村木場2-5
◇ 転勤なし
勤務時間
08:00 ~ 17:30(固定時間制)
※実働8h
※休憩1.5時間
※残業20時間以内
(月平均15時間程度)
※繁忙期:大型連休前
(例年お盆前の7月~8月が繁忙期)
※深夜勤務なし
交通
※車通勤可
※伊勢湾岸自動車道・飛島ICより車で5分
※あおなみ線「稲永駅」より車15分
※名古屋市営地下鉄名港線「築地口駅」より車20分
給与・年収
月給 220000円 ~ 280000円 (※想定年収 2600000円 ~ 4700000円)
※給与は能力・経験に考慮し決定いたします。
モデル年収
4,000,000円 / 入社5年目・30歳
4,700,000円 / 入社10年目・37歳
待遇・福利厚生
・昇給随時
・賞与年2回支給
・資格手当
(5,000円~15,000円)
・家族手当
(配偶者8,000円/子1人3,000円)
・報奨金
(年8万円程度(過去実績))
・改善手当
(職場・仕事改善のアイデアを出し採用されれば1,000円~10万円まで支給)
・退職金制度有/勤続3年以上
・社会保険完備
・交通費支給あり/月31,600円まで
・資格取得支援制度あり
・育児支援
・車通勤OK
・駐車場完備
・制服貸与
・社員旅行
(いつも「今年はここへ行きたい!」というスタッフの声で旅行先が決まります。)
・日帰り行事
(BBQ・食事会・ハイキング会など/参加自由/家族で参加される方もいます。)
-
<こんな待遇も:木材(端材)の二次利用OK>
木を扱う現場ならではの福利厚生(?)です。
大小様々な端材が出ますので、それらは持ち帰っていただいて結構です。
社員の中には、自宅でDIYに使う人や、アウトドアの際の薪の代わりに使う人がいます。
休日・休暇
完全週休2日制
※土日休み
※年間休日124日(※2024年弊社カレンダーより)
-
<その他休暇>
・GW休暇(4~5日間)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(会社として利用を推奨しています)
・出産休暇
・育児休暇
・介護休暇
・バースディ有給休暇取得制度
・ファミリー休暇奨励制度
・5日以上連続休暇あり
・急なお休み考慮OK
-
<ファミリー休暇制度について>
秋武林業では、「社員が仕事に打ち込めるのは、家族のおかげ」との考えから、
ご家族やお子さんのイベントのための休暇の利用を奨励しています。
入学式や運動会などのイベントごとはもちろんのこと、
家族旅行などでも積極的に有給休暇を活用していただけます。
求人更新日
2024年5月28日

企業情報

会社名
秋武林業株式会社
本社所在地
兵庫県宍粟市一宮町上岸田216
事業内容
機械輸出用の大型木製容器製造
工作機械・産業機械・生産設備等の機械梱包
生産機械などの機械移設
業務請負業・労働者派遣
国産材の育林事業(植林・間伐・搬出・製材)
梱包材の熱処理消毒処理の請負業

応募方法

応募資格
未経験OK
・未経験者歓迎
・学歴不問
・PCスキル不要
・新卒・第二新卒歓迎
・U・Iターン歓迎
・ブランクOK
・県外転勤なしの職場で働きたい方
・長期雇用で働きたい方歓迎

<この仕事の向き・不向き>
・体を動かすのが好きで、スポーツなどで暑さ・寒さに慣れていて、みんなで汗を流しながら一つのものを作り上げる一体感が好きな方にはおすすめです。
巨大な木製容器をみんなで作り上げてトラックに搬入し終わった時の達成感は格別です。

・職人仕事に憧れる方、ものづくりが好きな方、黙々と集中して何かを作るのが好きな方にもお勧めです。
・一つの木製容器が出来上がるまでに、多くの作業を必要とします。
・しかも私たちがお預かりするのは、一点ものの機械も多く、
同じものを作り続けるわけではないので、飽きることがありません。

※先輩方の前職は、飲食店スタッフ、引越しスタッフ、現場作業員などです。

お仕事探しアドバイス

この求人のようなメーカー・技術系その他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、メーカー・技術系その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:451万円です。男女比は男性・78%:女性・22%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が36%・就業中の人が64%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。メーカー・技術系その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。