1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 大阪府 >
  4. 堺市北区 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. サービス系その他 >
  7. サービス系その他 >
  8. NPO法人み・らいず2の転職・求人詳細

掲載終了

NPO法人み・らいず2の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

サービス系その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年03月26日〜2024年05月28日まで

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 服装自由
  • 正社員登用あり
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 急募求人
  • 女性管理職登用実績あり
  • 始業10時以降

NPO法人み・らいず2

【午後からのお仕事】なかもず駅徒歩1分♪幅広い支援の形を提供する放課後等デイサービスです!

募集要項

仕事詳細
発達障がいや知的障がいのお子さんにソーシャルスキルトレーニングを行う児童発達支援・放課後等デイサービス「み・らいずスクール」での常勤職員募集です。

「み・らいずスクール」では、社会の一員として役割をもって生きていくために「人と関わる楽しさを。」をコンセプトに、生きていく力を育むソーシャルスキルトレーニング(SST)を中心とした療育に取り組んでいます。
現在の利用者は50名弱で、主に発達障がいなどがある3~18歳のお子さんを対象に、SSTのプログラム等を提供し、一人一人に合わせて必要な支援をつくり続けています。

また、子どもの発達支援だけではなく、保護者向けの研修も行い、子どもを取り巻く環境にも働きかけをしています。
支援の質をより良くするために、外部の専門家を招いた研修実地や法人内でも様々な分野の研修があります。 子どもの発達や支援方法について、スタッフが学ぶ機会は充実してします。

スタッフ同士はそれぞれのバックボーンを活かしながら、多様な視点で子どもの支援を行うことを大切にしています。
「今日○○くんがこんなことがあったよ!」など、日々の子どもの様子を共有し、一緒に喜ぶ合えるチームワークを大切にしています。

子どもの今だけではなく、将来を見据えて子どもと関われる方と一緒に働きたいと思っています。
子どもと保護者のお話をしっかり聞いてもらえる方をお待ちしています!

<具体的な仕事内容>
・ソーシャルスキルトレーニング(SST)のプログラムの作成、提供
・活動の振り返りなどのミーティング
・個別支援計画作成
・保護者面談
・情報発信(SNS発信、ブログ記事作成など)
・イベントの企画運営
・環境整備

※具体的な1日の流れや仕事内容等は、初回面接時にもお伝えさせていただきます。
職種
サービス系その他
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
大阪府
勤務地(住所)
み・らいずスクール
大阪府堺市北区中百舌鳥町2-104 なかもず駅前ビル501.502(最寄駅:大阪メトロ「なかもず」駅)
勤務時間
シフト制
月シフトによる変形労働時間制
(年間平均1か月173.75時間が所定労働時間)
平日:13:00~21:00の間の8時間(実働7時間)
 土:10:00~18:00の8時間(実働7時間)

・休憩60分
・時間外 30時間/月
・基本的には日曜日が休日です。
※日・祝研修などで出勤の可能性あり(代休あり)
交通
・大阪メトロ「なかもず」駅から徒歩1分
・南海高野線「中百舌鳥」駅から徒歩1分
給与・年収
月給 224770円 ~ 292913円 (※想定年収 2697240円 ~ 3514956円)
・基本給:184,870~240,731円
・固定残業給:39,900~52,182円(30時間分)
※固定残業給は月給により異なります。
※固定残業給は時間外労働の有無に関わらず支給します。
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。

【試用期間】
1. 試用期間の期間:3か月
2. 試用期間中の賃金:基本給のみ。職場に慣れていただくため、残業なしの勤務になります。ただし経験等により、残業についても話し合いの上考慮させていただきます。
3. 試用期間中の雇用形態:変更なし

【交通費月額2万円まで支給】
移動に関する交通費(通勤を含む)は法人が全額負担します。
※ただし、法人が認めたものに限ります。
待遇・福利厚生
※加入保険については法定通り

<説明会のご案内>
み・らいず2ではこちらの事業以外にも、堺市、大阪市、高槻市でデイサービスを行っております。
説明会では、それぞれの事業所のコンセプトや、療育内容、どんなスタッフが働いているかなどお話させていただきます。

勤務地、ご自身の経歴やスキル、興味のある支援内容など、ご自身にあった職場を検討していただく機会になればと思います。
また、質疑応答の時間もございます。

参加ご希望の場合は、ご希望の日時をご連絡ください。
zoomのURL等を改めて連絡いたします。
休日・休暇
月6日休み
・基本的に日曜日は休日です。
(日・祝研修などで出勤の可能性あり(代休あり))
・有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
・育児休業(取得実績あり)
※子育て中のスタッフも多く、何かあった時には助け合いながら仕事をしています
求人更新日
2024年5月28日

企業情報

会社名
NPO法人み・らいず2
本社所在地
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4−4−19
事業内容
み・らいず2の使命は、支援を必要としている人に支援を届け、必要な支援をつくり続けていくこと。
声にならない声に耳をかたむけ、これが最善かを常に問いながら、利用者やそのご家族、関わる人たちと力を合わせて真摯に福祉に向き合い、新たな福祉を創造していきます。

み・らいず2は、2001年に障がいのある方の生活支援から始まりました。
そして現在に至るまで、不登校、ニート・ひきこもりの若者や障がいのある方、医療的なケアが必要な子どもなど地域で暮らす方々に必要な支援をつくり続けてきました。
現在は新たな社会課題である「子どもの貧困問題」にも先駆的に取り組んでいます。

現在の支援体制は、大阪市、堺市、高槻市、尼崎市を拠点に、障がい福祉、児童福祉、子ども若者支援を3つの事業部でおこなっています。

その他・PR

募集人数・募集背景
子どもを通わせたいという親御さんからのお問い合わせを多数いただいていることから、スタッフを増員し、支援体制の強化を図ることが募集背景です。

応募方法

応募資格
大学卒業以上 / 未経験OK
(1)保育士/社会福祉士/精神保健福祉士/公認心理士/教員免許のいずれかの資格をお持ちの方
(2)社会福祉学、心理学、教育学、社会学部の大学や大学院を卒業している方
※上記(1)(2)のいずれかが必要です。

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:430万円です。男女比は男性・60%:女性・40%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が39%・就業中の人が61%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。