1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. その他技術(IT・ソフトウェア)系 >
  6. その他IT・ソフトウェア系その他 >
  7. 株式会社リブセンスの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社リブセンスの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

その他IT・ソフトウェア系その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月27日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「マッチングサポート株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員

株式会社リブセンス

【プロダクトマネージャー(マッハバイト)】『マッハバイト』のプロダクトマネージャーを募集

募集要項

仕事詳細
【業務内容】
ユーザーや企業に対する、新たなプロダクトの価値向上のための企画・推進を行います。

・プロダクトとして解決したい顧客課題の再定義
・顧客課題を解決するための施策立案、あるべきプロダクト像や機能の定義
・プロダクトに関する重要プロジェクトの企画・推進
これらの業務を遂行する中で、職種を超えた多くのメンバーと協業しながらプロダクトの成長をリードしていただきます
職種
その他IT・ソフトウェア系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝10階
給与・年収
6,500,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生
年収650万円(月額503,800円/内45時間分の固定残業代131,100円)~年収1,000万円(月額716,700円/内30時間分の固定残業代136,100円)
※休日労働及び深夜労働に対する割増賃金は追加で支給
【給与条件】
※ご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします。
【試用期間】2ヶ月 (試用期間中の待遇に変更はありません。)
■賞与回数:
休日・休暇
【休日】
土日祝休み
【年間休日】
120日
【その他の休日休暇】
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始
・有給休暇(入社後すぐに当社規定の日数を付与)
・産前産後休暇
・ボランティア休暇(最大3日)
・保存有給制度(時効消滅翌日以降2年間保存することが可能)
・慶弔休暇
・ならし保育休暇制度
・GRATEFUL 10 YEARS休暇

【休日休暇に関する補足情報】
男性育休取得率は2020年65%(2020年の国平均でも12.65%)で、育休だけでなくお休みは取りやすい環境です。
求人更新日
2024年5月27日

求人の募集元企業

会社名
株式会社リブセンス
設立日
2006年
資本金
237000000円
事業内容
詳細は面談時にお伝えいたします。

その他・PR

PRコメント
LIVESENSEという社名の由来は「LIVE=生きる」「SENSE=意味」。人は、誰もが幸せに向かって生きています。 人生の転機から日々の嗜好に至るまで、すべては「自分にとっての幸せ」に近づくための選択だと、私たちは捉えています。

私たちは、日々沢山の選択肢から幸せに繋がる答えを選び取っていかなければなりませんが、 何を基準にして幸せに向かえばいいのでしょうか。

世の中には情報があふれていますが、行き過ぎた資本主義による偏りや偽りを見極めることは難しく、選択にはいつも疑念がつきまといます。 リブセンスはそんな情報の非対称性や、人生にかかわる選択における不和を社会課題と捉え挑んでいく、そんな会社です。

応募方法

応募資格
【応募時必須条件】
【必須要件】
・プロダクトを成長させることへの強い想い
・プロダクトに新しい価値を追加することで、KPIを成長させた経験(3年以上の該当業務経験)
・プロダクトの成長のために、他職種のメンバーをリードして成果を出した経験

【歓迎要件】
・エンジニアリング知識・スキル(開発時の注意点の理解、コードの読解)
・WEBマーケティング知識・スキル(1年以上のウェブ広告運用経験、SEO企画、プロモーション経験)
・データ分析スキル(データの集計や基礎的な統計スキル。SQL知識、ユーザー行動の分析計経験があるとなお可)
・組織マネジメントの経験(数名以上の規模のメンバーマネジメント経験)
・プロジェクトマネジメントの経験(2年以上の該当実務経験)

お仕事探しアドバイス

この求人のような人材派遣・人材紹介業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、人材派遣・人材紹介業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:384万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。人材派遣・人材紹介業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。