1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 愛知県 >
  4. 技術(電気・機械) >
  5. 研究・設計・開発系 >
  6. アナログ回路設計・開発 >
  7. タジマ工業株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

タジマ工業株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

アナログ回路設計・開発の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月21日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績

タジマ工業株式会社

【愛知】電気設計・回路設計

募集要項

仕事詳細
【職務詳細】
・電子/電気制御装置の仕様設計、機能設計、回路設計、動作設計、信頼性評価
・マネージャー指示の下基板設計管理、機構設計との連携管理
・マネージャー指示の下自らプロジェクト進捗管理し、後輩への技術指導
・他部門との連携及び調整

<同社の魅力>
■グローバル展開
3,000機種を超える刺繍機を世界130カ国以上の国々に送り届けています
現地生産拠点を有する上海、フランス、米国の3拠点を中心に、日本拠点以外でのグローバルネットワークの構築に成功してきました。
それ以外にも、ヨーロッパ、アジアに流通拠点を有しています。
■業界を常にリードし続けるため、刺繍機の研究開発をさらに推進
熟練した職人たちの勘や経験に頼る部分が多かった「縫い」の極意を高速度カメラを用いて可視化し科学的に解析。
また、高速化と低振動という相反する特性を両立させるため、最新のシミュレータを用いて究明。
さらには、24時間完全無人運転が可能な製品の耐久試験設備を設置するなど、こうした最新設備と環境の中で研究開発を進めております。
職種
アナログ回路設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛知県
勤務地(住所)
愛知県春日井市牛山町1800
※車・自転車通勤可
名鉄小牧線「小牧」駅よりバスで7分
給与・年収
5,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
年収:548万~650万

 ■月給制:月額391500円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年2回(6・12月)
 ■昇給:あり
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:3ヶ月
 ■待遇■
 通勤手当、時短制度(小学6年生までの子供がいる方が対象)、出産・育児支援制度、海外出張手当(7,000円/日)、財形貯蓄、社内交流会補助、持株会、育休産休

 ■勤務時間:9:00~17:45
 ■休憩:45分
 ■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇
年間休日125日、完全週休2日制(休日は土日祝日)、夏期(9日)、年末年始(7日)、GW(5日) ※同社カレンダーによる、有給休暇(1時間単位での取得可 ※働き方推進を進めています)
求人更新日
2024年5月21日

求人の募集元企業

会社名
タジマ工業株式会社
設立日
1970年5月
資本金
9,000万円
事業内容
【事業内容】「TAJIMA」ブランドの多頭式電子刺繍機、関連製品の国内販売や海外輸出業務

【会社の特徴】~世界中のお客様に驚きと感動を刺繍技術でより豊かな社会の実現を目指す~
主にアパレル業界で活用されてきた「装飾用途刺繍」を「機能用途刺繍」に発展させ、インテリア、自動車、航空、宇宙へとその可能性を広げています。
また、変化する市場ニーズや生産現場の課題に、ハードウェア・ソフトウェア両面からソリューションを提供できる体制を整えるべく、カナダのソフトウェア会社もグループに迎えました。
刺繍機1台からビジネスをはじめ、数年で数百億の企業に成長されたお客様もいます。お客様の成功を共に叶えられる企業となれるよう、同社は、メーカーとして真摯にお客様・市場と向き合い、日々その技術を鍛錬していきます。

「世界トップクラスの刺繍カンパニーとして、未来に驚きと感動を。」この想いを胸に、同社はこれからも進化し続けていきます。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→面接2~3回(部門によって異なる)→内定
※課長クラスの選考は2回、部長クラスの選考は3回を想定

応募方法

応募資格
【必須】
・電子/電気の仕様設計、機能設計、回路設計の実務経験(10年以上)
・アナログデバイスの回路設計の実務経験(8年以上)
・マイコンを含んだデジタル回路設計の実務経験(5年以上)
・動作検証、信頼性評価の実務経験(5年以上)

お仕事探しアドバイス

この求人のような機械業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、機械業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:645万円です。男女比は男性・90%:女性・10%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が24%・就業中の人が76%です。また、この業界には、英語スキルが上級(ビジネス会話可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。機械業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。