1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 栃木県 >
  4. 宇都宮市 >
  5. 技術(IT・ソフトウェア) >
  6. プログラマ系 >
  7. Web・オープン系プログラマ >
  8. 株式会社トラスト精密の転職・求人詳細

掲載終了

株式会社トラスト精密の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

Web・オープン系プログラマの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年04月10日〜2024年06月01日まで

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • マイカー通勤可
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社トラスト精密

ソフトウェア開発

新車開発のプロジェクトに参加してみませんか?各種手当も充実で30代の方が多く活躍中!

募集要項

仕事詳細
【具体的な仕事内容】
運転支援システム、ブレーキシステム、電動パワーステアリングシステム、等のソフトウェア設計。

例:車載カメラとレーダーからの障害物を検知し、
速度や車間距離に指示を出す機能や、
緊急ブレーキ等のソフトウェアの開発などをお任せします。

【求める経験】
・何らかのソフトウェア開発
または
・ソフトウェア開発系の学科修了 新卒・第2新卒歓迎
(大学、高校、専門学校、職業能力開発促進センター、各種専門校)



大手自動車メーカーや自動車部品メーカーと
長年取引を続けてきたトラスト精密。
今回は新車開発のプロジェクトに
参画しております。

今回募集するのは主に、車体制御や安全・運転支援システム
に関わる制御ソフトプログラミング開発です。
職種
Web・オープン系プログラマ、プログラマ系その他、オープン系SE、システムエンジニア系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
栃木県
勤務地(住所)
栃木県宇都宮市
給与・年収
月給200,000円
◆昇給/年1回(6月)
◆賞与/年2回(1月・7月)※2021年実績:3.4カ月

◇諸手当
◆交通費全額支給
◆時間外手当 (全額支給)
◆資格手当(該当資格について支給。規定により月1万円まで)
◆住宅手当(月1万円)※規定あり
◆家族手当(配偶者:月5000円、子ども一人:月3000円)※扶養家族のみ対象
◆特殊勤務手当
◆交替手当
待遇・福利厚生
◆各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金)
◆社宅・家賃補助制度(単身用・ファミリー用あり)※規定あり
◆入社時の引越費用・移動交通費会社負担
◆退職金制度
◆マイカー通勤可
◆研修制度
◆資格取得支援制度
◆屋内原則禁煙
求人更新日
2024年6月1日

企業情報

会社名
株式会社トラスト精密

その他・PR

募集背景
クライアント先での業務増加に伴い、増員となります。
こんな人が活躍
・新しいことに挑戦したい方
・柔軟性や対応力がある方
・20代で仕事をお探しの方
・中途入社でお探しの方
・スキルアップをしたい方
などなど
一つでも当てはまる大方歓です!
はじめての方も
しっかりとサポートしますのでご安心ください!
アピールポイント
・新しいこと、興味があることに どんどん挑戦できる
・専門スキルが身につく
・「車が好き」という気持ちが輝きます

面接地
本部・・・・栃木県那須塩原市緑1-57-10 2F
栃木工場・・栃木県さくら市早乙女3377
大宮支社・・埼玉県さいたま市大宮区下町3-7-1 2F
※オンライン面接も対応します
※遠方の方は出張面接等も対応致します
休日・休暇
・年間休日121日以上
・週休2日制(土・日)
・G.W.休暇、夏季休暇、年末年始休暇
・有給休暇(入社6か月後)
・慶弔休暇
・ワクチン休暇 等

応募方法

応募方法
この求人情報はLacottoに掲載しているテンイチの求人情報になります。
この求人に応募すると、応募情報がLacotto経由でテンイチに登録されます。
その後、テンイチからメールにてご連絡があり、応募完了となります。

応募資格に該当する方と積極的にお会いさせていただきます!
当社に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご応募ください!

◆◇◆下記「応募フォーム」よりご応募下さい◆◇◆

〇お電話での応募もOKです。ご質問などもお電話からでもOKです。
 電話:0287-39-7221 採用担当まで
〇面接日は相談の上決めていきます。

※面接は2回を予定しております。
(オンライン面接も対応します)
応募資格
◆ソフトウェア系の学科修了の新卒・第2新卒歓迎
(大学、高校、専門学校、職業能力開発促進センター、各種専門校)

または
◆何らかのプログラミング経験者歓迎