1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 愛知県 >
  4. 技術(電気・機械) >
  5. 生産・製造技術・管理系 >
  6. 生産・製造技術・管理系その他 >
  7. 株式会社大塚製作所の転職・求人詳細

掲載終了

株式会社大塚製作所の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

生産・製造技術・管理系その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月12日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社G&G」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • マイカー通勤可
  • 急募求人
  • 5日以上長期休暇あり

株式会社大塚製作所

プラスチック・樹脂製品の型どり作業 未経験OK/人柄重視の採用/賞与2回/残業少

募集要項

仕事詳細
【ものづくり】未経験からスタート!
       樹脂製品の型枠を製造するお仕事!

 ~当社について~
----------------------------------

▼事業内容
真空成形の試作・量産型(樹脂型・アルミ型)をメインに型設計~製品成形まで一貫生産をしています。
その他にもFRP・CFRPの積層等手広い業務があります。
お任せするのは、樹脂量産型・FRP・CFRPの積層・ロービング(ガラス糸)の巻加工・石膏注型等です。

▼職場環境について
従業員数が15名の会社です。
そのため、社長や同僚との距離が近く、コミュニケーションが盛んです。
日々製造する製品が変わるため、その都度社員で相談しながら作業を行っています。
みんなで製品を協力して作るため、製品が完成した瞬間は、喜びを共有しています。

色々な製品・工程があるため、単調な仕事が苦手な方も楽しく働けます。


 ~業務の流れ~
----------------------------------
樹脂の真空成形を行っている工場でのお仕事です。
成形をする際に用いる型づくりをお願いします。

▼樹脂の完成品を木枠で囲い、石膏を流す
▼石膏が固まったら、取り外す
▼荒い部分を削ったり整える
(成形時に支障が出づらい形状にする)

基本的には手作業になります。

【ある一日の流れ】
8:30  出社、作業
12:00~休憩
13:00 作業
15:00 午後休憩
17:30 退勤


【入社後は…】
主にOJTがメインで、
先輩社員に同行する中で、少しずつ仕事を覚えていただきます。
職種
生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛知県
勤務地(住所)
【勤務地】
愛知県名古屋市西区十方町66番7号
尾張星の宮駅から徒歩11分 ※駐車場完備

【転勤・出張】
なし

【喫煙環境】
屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)
給与・年収
2,500,000円 〜 3,000,000円
待遇・福利厚生
想定年収:298万円~320万円

【給与】
月収:248000円~266000円
※経験・能力に応じて、加給・優遇いたします。

試用期間:あり(2ヶ月間(労働条件に変更はありません))

【賞与】
年2回(7月、12月)

【昇給】
年1回(5月)

【勤務時間】
8:30~17:20
90分(12:00~13:00、15:00~15:30)
時間外労働:あり(月平均:10時間)

【手当】
通勤手当(上限/20,000円)
家族手当(配偶者:8,000円/月 子:4,000円/人)
住宅手当(10,000円/月)
時間外手当

【福利厚生】
・各種社会保険完備
 健康保険
 厚生年金
 雇用保険
 労災保険
・制服貸与
・退職金制度
・再雇用制度
・財形貯蓄制度
休日・休暇
【休日・休暇】
年間休日:101日

・週休2日制(土日)
・大型連休(GW/夏季/年末年始)
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・看護休暇
求人更新日
2024年6月12日

求人の募集元企業

会社名
株式会社大塚製作所
設立日
1983年10月
事業内容
金属用金型・同部分品・附属品製造業、他に分類されないプラスチック製品製造業、工業用模型製造業

その他・PR

応募の流れ
書類選考、面接(1回)、内定

◎面接日時・入社日はご相談に応じます
◎在職中の方もぜひご応募ください
◎応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません

応募方法

応募資格
【経験】
未経験歓迎

【学歴】
学歴不問

【資格】
普通自動車免許

\こんな方に向いています/
・ものづくりに興味がある方
・明るく周囲と協調できる方
・1人で集中して作業がしたい方
・DIYやプラモデル作りが好きな方

お仕事探しアドバイス

この求人のような自動車・輸送機器関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・輸送機器関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:534万円です。男女比は男性・89%:女性・11%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が40%・就業中の人が60%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・輸送機器関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。