1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 京都府 >
  4. 京都市下京区 >
  5. 技術(IT・ソフトウェア) >
  6. 社内システム・運用・サポート系 >
  7. 社内システム・運用・サポート系その他 >
  8. にじいろ紹介合同会社の転職・求人詳細

掲載終了

にじいろ紹介合同会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

社内システム・運用・サポート系その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年05月14日〜2024年06月01日まで

  • 正社員

にじいろ紹介合同会社

テストエンジニア

★内定まで最短2週間★ テストエンジニア@京都/ 研修有り!開発経験を活かし品質保証にチャレンジ!!

募集要項

仕事詳細
これまでSE時代に、
◎プログラムを書くよりもテスト工程にやりがいを感じた
◎もっと品質にフォーカスしていきたい
と感じられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ソフトウェア開発のテスト工程や品質保証に、
より関わっていきたい方におすすめのポジションです。

テスト計画作成〜設計はもちろん、プロジェクトマネジメントやテスト実行者サポート、クライアントに対する技術要件ヒアリングなど、幅広い業務に携わっていただきます。
テストエンジニアとしてスペシャリストを目指すだけでなく、上流の品質から提案をするQAエンジニアや数十名規模の組織をマネジメントする管理者など、複数のキャリアパスがございます。

詳しくは下記のような業務をこれまでのご経験、スキルに応じてお任せいたします★

・テストプロセスの各活動の対応
 -テスト計画作成?設計、実施、完了の推進と情報共有
 -各テストレベル、テストタイプにあわせた案件対応
・テストマネジメント
 -開発チーム、ステークホルダと連携したテストプロジェクト管理
 -テスト状況の分析・報告
・テストに関連する技術の追求と社内展開、定着
 -テストプロセス研究
 -テストに関連する技法の研究
 -数学的な手法の検討・導入促進
 -テスト自動化の検討・導入促進
・プロジェクトマネジメント  
 -スケジュール・進捗管理
 -テスト実行者のサポート
・受注活動支援
 - 要件の技術的なヒヤリング
 - 提案内容の技術的要素の支援
 - 提案内容の工数算出
 - 顧客への提案内容の説明
※クライアントの要望により常駐案件もあり

-ポールトゥウィン株式会社にはこんな魅力があります-
☆プライム上場企業グループとしての事業安定性
☆ベンチャー精神を持ち、積極的なM&Aや新規事業開発
☆入社年次問わず早い段階でメンバーマネジメントに挑戦可能

今回応募を行っているQAサービスグループでは第三者検証事業を手掛け、
開発の中のテスト工程にフォーカスし、設計〜実行まで一気通貫で行い、クライアントの支援を行っています。

常に案件は100案件以上あり、100%プライム案件!
お客様と直接接することが多く、案件の内容にもよりますが設計や要件定義といったテスト工程の中でも上流工程にも携わるチャンスが多数ございます!
風通しがよく「やってみたい」という気持ちを大事にしているため、早期にキャリアアップも可能。

そんな当社で、品質保証のプロフェッショナルを目指してみませんか?
職種
社内システム・運用・サポート系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
京都府
勤務地(住所)
京都府京都市下京区
給与・年収
年収3,120,000円
◆給与改定年2回(4月/10月)
年に2回昇給制度有り、査定結果を元に年収ベースが
ランクテーブルにより定められており、スキルアップを図れます。

・固定残業20時間/月を含む
 ※管理監督者は裁量労働制
・年俸制の為賞与なし
・試用期間:3カ月。
 ※期間中の待遇変更はございません。

【交通費】
・交通費(月額上限5万円)
求人更新日
2024年6月1日

企業情報

会社名
にじいろ紹介合同会社

その他・PR

募集背景
[増員募集]
休日・休暇
土日祝休み
年間休日120
◆年間休日:会社カレンダーに基づく 例年121〜124日(2023年は120日)
◆年次有給休暇 入社日10日付与
◆フレックスホリデー(毎年2/1時点入社者に2日/年 付与)
◆子の看護休暇/介護休暇/特別休暇/休職(無給)
 ※育休取得事例も多く、男性の育休取得実績もあります。
【休日】
・入社日初日に有給が10日付与されます。
(入社後試用期間が3か月ございますが、この期間でも3日間有給を使用することができます。)
・フレックスホリデーという、連続した二日間の有給を取ることができる制度がございます。こちらは通常の有給にプラスして付与される休日であり、毎年2月に付与されるものです。
イメージといたしましては、「夏季休暇」など時期を指定して取得するものの代わりに時期を自由に決めることのできる休暇がある、といったものとなります。
勿論祝日に隣接して取得することも可能ですので、連休が取りやすい制度がございます。

応募方法

応募方法
この求人情報はLacottoに掲載しているテンイチの求人情報になります。
この求人に応募すると、応募情報がLacotto経由でテンイチに登録されます。
その後、テンイチからメールにてご連絡があり、応募完了となります。

▼書類選考
▼面接(2〜3回)
▼内定・入社
※選考期間は2週間?1か月程度です。1週間で内定に至るケースもあります。

応募資格
最終学歴学歴不問
【求めるスキル・経験】
・テスト設計・品質保証に関わる実務経験(テストケース、テスト項目書、テスト仕様書作成など)もしくはWeb系やオープン系ソフトウェアの要件定義または基本設計・詳細設計の実務経験1年以上
※規模、業種業界、プログラミング言語の種類は不問です!
※外国籍の方:日本語ビジネスレベル(N1レベル相当)