1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 京都府 >
  4. 営業 >
  5. 営業系 >
  6. 営業・セールス(法人向営業) >
  7. 株式会社くすりの窓口の転職・求人詳細

掲載終了

株式会社くすりの窓口の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月22日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社くすりの窓口

【京都】営業

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
同社の子会社である株式会社メディカルJSPに出向し、営業をお任せします。
【職務詳細】
・扱う商材:「電子カルテ」「レセプトコンピュータ」など100%自社開発の医療システム:業務効率向上、経費削減に繋がる為、興味を持っていただきやすい商材です。
・アプローチ先:診療所・クリニック・医院など地域の方々に密着した医療機関の経営者
【仕事の流れ】
・お電話で訪問日のアポを取ります。
・訪問し、お困りごとの内容やシステムに求める機能などを詳しくヒアリング
・社内エンジニアと打ち合わせ/担当部署が見積書を作成
・システム導入提案と見積書を提出/ご契約後、システム開発・導入を進めます
・担当部署に引継ぎ/フォローも兼ねて訪問も
【入社後の流れ】
・座学研修(2週間)
医療業界や自社の商材の知識、営業マナー、アポ取りの仕方、ロープレなど基本から学べます。
・同行研修(1カ月半)
先輩や上司の提案の進め方などを見学し、少しずつご説明・ご提案を経験。実務を通して成長できます。
・独り立ち
独り立ち後もフォローしますので未経験者の方もご安心できます。
職種
営業・セールス(法人向営業)、MR
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
京都府
勤務地(住所)
京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町225藤和ビル2階
阪急京都本線「烏丸」駅徒歩6分

給与・年収
4,000,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生
年収:400万~500万

 ■月給制:月額285700円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年2回
 ■昇給:年4回(四半期に1度)
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:6か月
 ■待遇■
 通勤手当、住宅手当制度(該当条件より月10,000円支給)、結婚お祝い金(従業員の結婚時に50,000円支給)、出産お祝い金(第一子:30,000円/第二子:50,000円)、慶弔見舞金、定期健康診断、育児休業制度、持株奨励手当(条件有り)

 ■勤務時間:9時00分~18時00分
 ■休憩:60分
 ■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇
【年間休日124日】
完全週休2日制(土日祝日)、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、出産特別休暇 、介護休暇
求人更新日
2024年5月22日

求人の募集元企業

会社名
株式会社くすりの窓口
設立日
2004年9月1日
資本金
1億円
事業内容
【事業内容】薬局・ドラッグストア・病院・介護の領域にtoC・toB向けの Web/アプリサービスを自社開発し、提供

【会社の特徴】【若手が中心!】
先輩の前職はテレビ局のADや土木関係の現場監督、整体師を経験した人などさまざま。完全実力主義のため20代のマネージャーも多く、年齢・社歴にかかわらずポジション抜てきのチャンスがあります。

【自由な社風!】
堅苦しい年功序列の社風は一切なし。非常にフラットな雰囲気です。営業の進め方や働き方など、一人ひとりに裁量権を与えています。
また東証グロースにて上場したため、益々成長フェーズに携わることが出来ることからご入社するというケースも多くございます。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考⇒面接(1,2回想定)⇒内定
※選考過程にて適性検査の実施依頼有り

応募方法

応募資格
【必須】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・何かしらの営業経験(目安1年以上)

【尚可】
・医療業界への知見

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:465万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。