1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 営業 >
  5. 営業系 >
  6. 営業・セールス(法人向営業) >
  7. 武蔵塗料ホールディングス株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

武蔵塗料ホールディングス株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月27日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 語学力を活かせる
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 駅チカ
  • 社宅・寮・住宅補助あり

武蔵塗料ホールディングス株式会社

提案営業(塗料)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
同社が開発、販売を行う塗料に関する法人営業をおまかせします。
【職務詳細】
======================
■誰に:家電、自動車等、最終製品を取り扱うメーカー
    部品メーカー・塗料工場・販売代理店 等
※適性に応じてご担当いただく顧客を決定いたします。
■何を:特殊塗料「化成品」
■手法:提案営業(既存顧客メイン)
======================
【具体的には】
既存の塗料の営業に加え、顧客要求に応じた新規の開発となる塗料の提案営業も実施いたします。
耐久性や、触感、熱や日差し等、様々な要素を含む塗料のニーズがあり、カスタマイズ性も強く、的確なヒアリング力、営業力が問われる業務です。
※海外にも多数顧客があり、希望、適性次第ではございますが、将来的に駐在の可能性等も考えられます。
【働き方】
・残業は月平均10時間程度です。
スケジュールは調整しやすい環境で直行直帰可能です。
・入社後2週間程度は、入間にある同社工場にて研修。
それ以降はOJTにてキャッチアップいただきます。
職種
営業・セールス(法人向営業)
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
東京都豊島区南池袋 2-30-16 グリックビル6F
東京メトロ有楽町線「東池袋」駅より徒歩2分
各線「池袋」駅より徒歩6分
給与・年収
4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
年収:450万~750万

 ■月給制:月額250000円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年2回(7月・12月)
 ■昇給:年1回(1月)
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:3ヶ月
 ■待遇■
 通勤手当、住宅手当、残業手当、退職金制度あり、寮社宅あり、家族手当(配偶者20,000円、第1子8,000円、第2子より4,000円)、住宅手当(7,000円~12,000円)、財形貯蓄、資格取得補助、TOEIC受験補助、社宅(独身寮あり/入間市)、保養所あり、通勤手当(上限50,000円/月)、海外勤務手当

 ■勤務時間:8:30~17:10
 ■休憩:60分
 ■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇
【年間休日日数120日 】 週休二日(土日) GW、夏期休暇、年末年始休暇(12/29~1/4)、年次有給休暇(10日~20日間 /入社6ヶ月後10日付与)、振替休日、特別休暇(慶弔)、子の看護休暇、介護休業など※社内カレンダーにより年5日程度の土曜・祝日出勤あり
求人更新日
2024年5月27日

求人の募集元企業

会社名
武蔵塗料ホールディングス株式会社
設立日
1958年6月
資本金
2300万円
事業内容
【事業内容】■自動車、家電製品、AV・OA機器、携帯電話、パソコン等に使用される合成樹脂塗料の製造及び販売

【会社の特徴】■企業の使命とは、雇用を維持することで社員の生活を支え、健全な社会づくりに貢献することです。
この想いは、1958年の武蔵塗料の創業から半世紀以上が過ぎた今も変わらずに受け継がれています。
■顧客の幅広いニーズにきめ細かく応え年間10,000色以上の塗料を開発・提供をしております。家電、通信機器、自動車、ゲーム機器など様々な分野で使用されており、耐候性・耐薬品性・耐指紋性といった多種多様な機能・性能を実現する開発力で製品用途に合わせた塗料をご提案しています。
■自動車向けでは、日本に限らず世界中の自動車メーカーで採用・カメラ分野では、特に一眼レフデジタルカメラ向け塗料において、世界トップクラスシェアを誇っております。

その他・PR

【選考プロセス】
1次:WEB面接→2次:適性検査+対面(3名ほど)→最終面接:対面(社長と役員)
※場合によっては、2回の面接になります ※※適性試験は簡単なパーソナル検査です

応募方法

応募資格
【必須】
・法人営業経験2年以上(無形商材)(コンサル)
→銀行、不動産、人材、saas、IT、システムなどの提案営業を想定

【尚可】
・危険物取扱者(乙種第4類 )
・塗料の知見や同業界での就業経験
・ものづくり業界に興味があること
・ビジネスレベルの英語・中国語力
・海外営業・駐在経験

お仕事探しアドバイス

この求人のような化学・素材業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、化学・素材業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:444万円です。男女比は男性・84%:女性・16%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。化学・素材業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。