1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 技術(建築・土木)系その他 >
  6. 技術(建築・土木)系その他 >
  7. 株式会社FLIGHTSの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社FLIGHTSの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

技術(建築・土木)系その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年05月17日〜2024年05月25日まで

  • 正社員

株式会社FLIGHTS

代理店営業

リモート勤務充実!ドローンサービス提供企業にて代理店営業を募集!

リモート勤務充実!ドローンサービス提供企業にて代理店営業を募集!

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
ドローン及び関連テクノロジーを販売いただく代理店の皆様の窓口として、代理店様の営業活動を後押ししていく職務です。代理店様の販売目標の達成のための施策を立案し実行したり、ドローン等を用いた業務の遂行に必要な知識やスキルを身に付けるためのトレーニングプログラム等を構築し、提供する業務などを担っていただきます。

【業務内容】
・ドローン等を業務で活用していくためのトレーニングプログラムの構築と提供
・代理店様向けのオンボーディングプログラムの構築と提供
・定例mtg等を通じた代理店様の営業支援
・顧客や代理店の皆様に対するアップセル/クロスセルのための施策立案から実行
・顧客や代理店の皆様からの問い合わせへの対応

■会社の魅力
FLIGHTSはあらゆる産業で連続的にドローンソリューション事業を立ち上げているため、
事業部長などのポジションなどキャリアアップの機会が豊富にあります。

・社会貢献:「少子高齢化による労働力不足・予算不足」という大きな社会の「不」をドローンによって解決する事業。
・会社の注目度:土木や橋梁においては、リーディングカンパニー(上記も同様の記載あり)
・会社としても個人としても難しいことにチャレンジ:ドローン活用において多くの産業分野は規制緩和したばかりで、黎明期から成長に入るタイミング。
まだまだドローンは一般的ではなく、新しい市場を作る難しさがある。
またレガシーな業界において既存業務を置き換えることもチャレンジングなことである。
・色々学べる&流行:最先端ドローンや、それに関連するAI解析、5G、セキュリティなど関連技術の知見や経験を学ぶことができる。
・技術者は、業界のトップクラスの技術者とともに仕事をすること最先端技術を用いた高い水準での業務手法や、業務の設計方法などを学ぶことができる
・営業はその対象業界についての専門知識を別途学ぶことができる
*技術者になる必要はないが、対象業界を学ぶことで初めて専門的な営業活動ができる
職種
技術(建築・土木)系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都
勤務時間
10:00〜19:00
交通
京王井の頭線渋谷駅 徒歩3分
京王井の頭線神泉駅 徒歩3分
JR山手線渋谷駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線渋谷駅 徒歩5分
給与・年収
500万円〜800万円
モデル年収
経験やスキルにより異なります。
■月給制
月給¥416,700~¥666,700
基本給¥308,310〜¥493,281
固定残業代¥108,390〜¥173,419を含む/月
※固定残業代には、45時間相当の残業代を含む
※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給する

昇給
Q毎の評価にて決定致します

賞与
原則支給無し
ただし業績に応じて決算賞与を支給する場合があります
待遇・福利厚生
産前・産後休業(複数の取得実績あり)
育児休業(男性含め複数の取得実績あり)
育児時短勤務
介護時短勤務
書籍購入補助
社内研修制度:技術者との情報交換や交流は盛んです。教育や勉強会も熱心に行っております。
ドローン機材購入社内割引
書籍購入補助
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
定期健康診断
健康診断におけるオプション検査の費用補助
時間外手当全額支給(45時間/月超過時)
深夜残業手当
交通費支給(月額5万円まで)
リファラル採用手当支給
社用のPC/スマートフォン貸与あり
オフィス内無料ドリンク設置
服装自由(取引先対応時など状況により変動)
休日・休暇
<年間休日数>
120日

<休日休暇形態>
完全週休2日制(土日祝)

<休暇補足>
・有給休暇(6か月継続勤務後付与):10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年末年始休暇  
・慶弔休暇
・産前・産後休業(複数の取得実績あり)
・育児休業(男性含め複数の取得実績あり)
企業の特徴
上場を目指す、自社サービス製品あり、グローバルに活動、残業少なめ
求人更新日
2024年5月25日

企業情報

会社名
株式会社FLIGHTS
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-19-12 道玄坂今井ビル6階
設立日
2016年03月
資本金
277,572,661円
代表者
峠下 周平
従業員数
30人
平均年齢
32歳
URL
https://www.green-japan.com/company/6000
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
FLIGHTSはドローン黎明期の2016年3月に創業したベンチャー企業です。

ドローン前提社会の構築を目指し、あらゆる現場でドローンが社会実装されるためのSaaSプロダクトを展開しています。

土木・建設(橋梁・ダム・法面)・不動産・太陽光発電などの幅広い分野のお客様から支持を得ています。

特に注力している「ドローン搭載型LiDARを活用した土木分野での3次元測量」及び、橋梁点検事業はリーディングカンパニーとして業界内でもトップクラスの実績です。



また、ドローン導入後の用途もデータ取得に留まらず、ドローンから取得したデータを活用した意思決定や業務効率化推進などへの展開を進めています。

あらゆる現場でドローンを社会実装するための事業を展開し、ドローン前提社会の構築する。

ひいてはドローンのデータを用いて対象業界のDXデジタルトランスフォーメンション)の実現を目指します。

その他・PR

勤務時間・体制について
■フレックスタイム制について
1日あたりの標準労働時間は8時間です。
フレキシブルタイム 始業時刻 7:00~11:00、終業時刻 17:00~22:00
コアタイム 11:00~17:00
ミッションビジョン
■ミッション
・あらゆる現場でドローンを社会実装するための事業を展開し、ドローン前提社会の構築する。
ひいてはドローンのデータを用いて対象業界のDXデジタルトランスフォーメンションを実現していく。

■ビジョン
Make New / 想像できる未来は熱狂する人によって創られる
我々は、一人の熱狂を重視し、熱狂の輪に周りを巻き込んでチームを作り、波が起きている領域に対して挑戦をし続けます。
自分の内面にある好奇心を制約しない。新技術や業界のことを徹底的に学ぶ。独自の仮説をたて検証していく。
そうやって“熱狂の種“を育て、自分の思い描く未来に向けた事業を立ち上げ続ける組織を目指します。
メンバーの特徴
・20-40代のメンバーが中心。年長組は技術顧問2名で65歳と67歳。男女比率は5:5
・学生起業。社長が20代
・対象業界の専門知識を持つ技術者と、リクルートやサイバーエージェントなどのIT系事業会社メンバーで中心メンバーが構成されている
会社のカルチャー
FLIGHTSは以下の価値観(バリュー)を大事にしています。ただ全て完璧に当てはまる必要はなく、メンバーごとに濃淡があって良いと考えています。
1.熱狂を育てる
熱狂は探して見つけるものではなく、意思を持って育てるものである。
2.当事者になる
事業と熱狂するリーダーを多く生み出すことを目指す。
3.全力で巻き込む
一人では世の中を大きく変えることはできない。
4.常にすり合わせる
お互いの発言の意図を把握し、常に議論の前提条件を確認する。
5.偉大さを目指す
もし高い水準を目指さないのであれば、自分たちが市場において席を得ることは世の中にとって意義のない事になる。

応募方法

選考プロセス
▼書類選考
▼面接2~3回 適性検査
▼内定
※上記は変更となる場合もございます。
応募資格
【必須スキル・経験】
・既存顧客や代理店の深耕営業、カスタマーサクセスを担う部門での業務経験
・社内外に向けた業務トレーニングプログラムや業務マニュアルの企画制作
・CRMツールを用いた顧客管理
・Excel中級レベル以上
・Powerpoint/Wordの基礎スキル

【歓迎スキル・経験】
・テクノロジー関連企業での業務経験
・代理店プログラムの設計や運用
・CRMツールを用いた顧客管理の設計や運用
・Powerpoint/Word中級レベル以上
・プレゼンテーションの基礎スキル

【求める人物像】
・FLIGHTSのVALUESに共感できる方
・目標から逆算した行動計画やマイルストーンを設定し、着実に施策を実行できる方
・新しい考え方や知識、技術を貪欲に吸収して業務に活用できる方
・成功事例をナレッジ化し、チームでの勝利を目指せる方
・顧客や代理店の皆様の目的や意向を汲み取り、懐に入っていける方

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:469万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。