1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. クリエイティブ系 >
  5. ゲーム系 >
  6. CGデザイナー >
  7. 株式会社ポケラボの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社ポケラボの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

CGデザイナーの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月27日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 契約社員
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 駅チカ
  • 始業10時以降

株式会社ポケラボ

3Dシェーダーアーティスト(新規タイトル)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
Android及びiOS向けの新規タイトル開発・運用に携わって頂きます!
同社では、今後新規案件等で積極的な3Dの活用を検討しており、3Dゲームのルック開発やShader作成など、見た目や見映えに関わるテクニカルアーティスト業務を担当して頂きます。

【職務詳細】
一癖あるセルルックな画面やハイクオリティのフォトリアルな画面など、アーティストからの幅広い絵作りの要求にエンジニアリングを駆使して実現へ導いて頂きたいです。
3Dゲームの開発知見を社内共有し全社的な技術力向上にも貢献して頂きたいと考えております。
アーティストと二人三脚で見た目・見映えの品質追及、新しい表現の模索を行って頂ける気概あるテクニカルアーティスト(シェーダーアーティスト)を募集いたします。

ゲームが好きな人なら誰しもが、「あの時にハマったあの1本」というゲームタイトルが思い浮かぶと思います。そういった思い出のタイトルを創る側になる、という夢を仕事にした仲間たちとともに、誰かの「あの1本」になる作品を生み出そうと努力を続けています。だからこそ、ゲーム/アニメ/漫画好きの強いこだわりのある方とともに作り上げていきたいと考えています。
職種
CGデザイナー
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
【本社】〒106-0032 東京都港区六本木6丁目11番1号 六本木ヒルズゲートタワー
東京メトロ日比谷線「六本木」駅 徒歩5分
給与・年収
3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生
年収:350万~600万

 ■月給制:月額261231円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年2回(2月、8月)
 ■昇給:年2回(2月、8月)
 ■雇用形態:契約社員
 ■試用期間補足:3ヶ月
 ■待遇■
 交通費実費支給(月5万円まで)、各種社会保険完備、MVP表彰制度(チームまたは個人を表彰)、永年勤続表彰、社内マッサージ、ウェルカムランチ、コミュニケーション予算制度、部活動制度、ファミリー在宅制度、確定拠出年金制度

 ■勤務時間:10時00分~19時00分
 ■休憩:60分
 ■喫煙情報:配属先により異なる
休日・休暇
完全週休2日制(土日) 、祝日、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇、慶弔休暇 ※年間120日以上
求人更新日
2024年5月27日

求人の募集元企業

会社名
株式会社ポケラボ
設立日
2007年11月
資本金
13億7,290万円
事業内容
【事業内容】モバイルソーシャルゲームの企画・開発・運営

【会社の特徴】同社のアプリは世界100ヶ国超に配信しております。
自身が作ったサービスが、世界中に普及するスマホの領域で、一緒に【ソーシャルアプリで世界と人を変える】ことに挑戦できます!

同社では最大限の裁量と責任を与え、役職や職域に関係なく発信し実行する企画・開発を推奨しています。

「スマートフォン」という全世界的パラダイムシフトを背景に、同社だからできる挑戦を続けることで、同社の存在意義を問い続けます。
「もの創り」の会社であることを忘れない、「創る」人間が主役の会社です。

その他・PR

【選考プロセス】
一次面接→二次面接→内定→(オファー面談)
※面接回数場合により2~3回

応募方法

応募資格
【必須】
・テクニカルアーティスト業務の実務経験(ルック開発やShader作成、それらを考慮した3Dモデルの仕様策定および負荷検証、アーティストへの技術レクチャーなど)
・3Dゲームの開発経験
・Unity(C#)を使用した開発実務経験

お仕事探しアドバイス

この求人のようなゲームソフト業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ゲームソフト業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:458万円です。男女比は男性・78%:女性・22%で、平均年齢は48歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が39%・就業中の人が61%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ゲームソフト業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。