1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. クリエイティブ系 >
  5. インターネット・WEB系 >
  6. WEBデザイナー >
  7. シンプレクス・ホールディングス株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

シンプレクス・ホールディングス株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

WEBデザイナーの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月27日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 駅チカ
  • 上場企業
  • 始業10時以降

シンプレクス・ホールディングス株式会社

UXコンサルタント

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
同社では、toC向けのコンサルティングからシステム開発経験が豊富なメンバーで構成されたUXデザイン室を立ち上げ、UI/UXの取り組みを強化しています。今回は、その立ち上げメンバーとして参画いただきます。

【職務詳細】
同社のUXコンサルティングは、見た目やUIをキレイにデザインすることをゴールにしているわけではありません。クライアントのビジネスの本質を理解した上で、ビジネスの成功を支援するためのUXとは何か?をクライアントと議論し、システムを作り上げて実際に動かしてビジネスを推進するところまでを一気通貫で支援することに重きを置いています。

ご入社後は、実プロジェクトに参画していただきつつ、社内にデザイン思考を啓蒙していくようなエバンジェリストとしての役割も担っていただくことを予定しています。

【社内の雰囲気】
チームプレイの意識を大切にしています。年功序列ではなく個々人の成果に対して正当に評価を行う制度のため、競争意識が強いギスギスとした社風に思われがちですが、そのようなことは全くなく、競争よりも協調を重視する風土です。
職種
WEBデザイナー、コーディング
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅徒歩2分
給与・年収
8,000,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生
年収:800万~1400万

 ■月給制:月額570000円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年1回
 ■昇給:年1回
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:6ヶ月
 ■待遇■
 交通費(月上限30,000円)、従業員持株会、死亡/高度障害補償(自己負担ゼロ)、夕食ビュッフェ(自己負担ゼロ)、23時以降タクシー費用負担あり、資格取得支援制度、書籍購入補助、学業等休職制度

 ■勤務時間:9時00分~18時00分 フレックスタイム制(コアタイム10時~15時)
 ■休憩:60分
 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日・休暇
年間休日126日(土日・祝祭日)、年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、裁判員休暇
求人更新日
2024年5月27日

求人の募集元企業

会社名
シンプレクス・ホールディングス株式会社
設立日
1997年9月16日
資本金
285百万円
事業内容
【事業内容】子会社等の経営管理及びそれに附帯または関連する業務

【会社の特徴】株式会社SKホールディングスとシンプレクス株式会社の合併後、単独株式移転により2016年に持株会社として設立されました。シンプレクス株式会社をはじめとした子会社等の経営管理及びそれに附帯または関連する業務を中心にグループ全体の重要な役割を担っています。

同社は金融とITに精通したプロフェッショナル集団のシンプレクス株式会社を運営しています。
コンサルティングからシステム開発、保守・運用、クオンツサポート、品質管理に至るまで、すべて自社内で一気通貫で実施しています。

国内でトップクラスのフィンテック企業として今後は世界で戦える企業を目指しています。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→面接2回(適性検査あり)→内定

応募方法

応募資格
【必須】
・事業会社の企画部門での業務経験
(市場・他社動向調査、サービスデザイン、プロダクトデザイン)
・デザイン部門、Web系企業などで、サービスデザインやプロトタイピング、
 ユーザテストに関する業務経験
・コンサルティングファームでの業務経験
(特にサービスデザイン/プロダクトデザイン業務)
・SIerにて、ユーザーの行動データ分析やユーサインタビュー等の
 定性データを元にしたファクトベースでのUX設計経験


お仕事探しアドバイス

この求人のようなサービス系その他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、サービス系その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:410万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。サービス系その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。