1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 営業 >
  5. 営業系 >
  6. 営業・セールス(法人向営業) >
  7. 東洋計器株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

東洋計器株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月27日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 社宅・寮・住宅補助あり

東洋計器株式会社

法人営業(東日本エリア統括マネージャー)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
創業以来、水道・ガスメーターの販売を手掛ける老舗企業である同社にて、
法人営業の東日本エリア統括マネージャーをお任せいたします。

【職務詳細】
・営業戦略の立案
・各営業所のKPIマネジメント等

今後の販路拡大に向けた営業組織の体制強化を図っております。
その中で本ポジションは東日本エリア、
特に東北・北海道エリアの受注拡大に向けた戦略策定や各営業所の所長と連携を取りながらマネジメント業務がミッションです。

▼事業について
同社は水道メーター・ガスメーターの開発・製造・販売を主な事業です。
水道メーターは8年、ガスメーターは10年で交換が義務付けられているため、
安定的な需要があります。
また、「メーターと通信の融合」をキーワードに、地震などの異常を感知できる
システムや水やガスの使用状況にで安否を確認する高齢者の見守りサービス
など、時代のニーズに応じて開発を進めています。
職種
営業・セールス(法人向営業)、企画・管理・事務その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
〒181-0015 東京都三鷹市大沢3-1-2
西武多摩川線「多摩」駅よりバスにて12分
給与・年収
6,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生
年収:600万~800万

 ■月給制:月額372700円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年2回(7月、12月)
 ■昇給:年1回(10月)
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:6ヶ月
 ■待遇■
 通勤手当、家族手当、住居手当、退職金制度、役付手当、役職手当、資格手当、営業手当、財形貯蓄制度、専用グラウンド、テニスコート、マレットゴルフ場、茶室、休養室、サークル活動(茶道部、野球部、テニス部)他

 ■勤務時間:8時30分~17時20分
 ■休憩:50分
 ■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇
【年間休日120日】土日祝日(※土曜日は年間カレンダーにより出勤の場合あり)、慶弔等特別有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、全社一斉有給休暇 など ※有給休暇10日~20日
求人更新日
2024年5月27日

求人の募集元企業

会社名
東洋計器株式会社
設立日
1949年5月
資本金
772百万円
事業内容
【事業内容】水道メーター、都市ガスメーター、LPガスメーター、自動検針システム、集中監視システム、電子請求・電子決済システム、ガス・水道・電気一元管理システム、太陽光発電システム、各種流量計、記録計、緊急通報装置の開発・製造・販売

【会社の特徴】同社は1905年の創業以来、水道メーター・ガスメーターの開発・製造・販売を手掛ける老舗企業です。メーターにマイコンを組み入れ、ガス漏れや、震度5以上の地震等を検知しガスを遮断するシステムは、同社が業界に先駆けて開発したものです。既存のメーターにとどまらず、「メーターと通信の融合」をキーワードに独自製品の開発も積極的に行っています。

同社ではメーターに付加価値を加えた新たなサービスを次々と展開していますが、近年開発した「ガスNavi」は、スマートフォンやタブレット端末から、ガスの使用量や料金の確認、ガスの開閉などができる画期的なシステムです。他にもガスを時間帯別・用途別に分けて計れるようにし、料金プランの設定ができる商品およびシステムの開発や、振込用紙がなくても携帯電話を使ってコンビニでガスの料金を支払うことができる「eガスチケット」…

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考⇒1次面接⇒最終面接⇒内定(面接回数は基本2回ですが、1回になる場合もあります。)
※第2新卒の方は筆記試験があります。

応募方法

応募資格
【必須】
・法人営業経験 (業界不問)
・マネジメント経験

【尚可】
・同業界での営業経験

▼おすすめポイント
・創業70年以上の老舗メーカー
・年間休日120日!福利厚生◎
・水道・ガスのメーターは生活に欠かせないものであり、交換が義務付けられているため、安定的な需要があります!

お仕事探しアドバイス

この求人のような電機・家電・AV機器業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、電機・家電・AV機器業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:554万円です。男女比は男性・86%:女性・14%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が17%・就業中の人が83%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。電機・家電・AV機器業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。