1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 研究・設計・開発系 >
  6. 管理職(建築・土木) >
  7. 株式会社ベルフラッツの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社ベルフラッツの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

管理職(建築・土木)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月27日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 始業10時以降

株式会社ベルフラッツ

企画設計(新築/分譲マンション)

募集要項

仕事詳細
===☆☆おすすめポイント☆☆===============
◎マンションデベロッパーにて発注者側でご就業できます!
└企画段階から携われることが可能です。
◎自社ブランドを持っており、一貫した業務に携われます!
◎働き方が整います!(長期就業も目指せます)
└年間休日129日(2022年実績)/完全週休2日制(土日)/定年65歳
==============================
【職務概要】
新築分譲マンションデベロッパーの企画・設計業務をおまかせします。

【職務詳細】
・新築分譲マンションの設計業務全般
たしかな品質のマンションを提供するため、ボリュームチェックから企画設計、
 基本構想、デザイン監修、基本設計、実施設計、確認申請など一連の設計業務
 (基本的に実施設計以降は外部協力業者も利用)を一貫して行っていただきます。
※同社は新築分譲マンションデベロッパーで、設計~販売までを自社内で行っております。

【備考】
転勤なし
定年65歳
職種
管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
広尾本社:東京都渋谷区広尾1-10-4 越山LKビル7階
各線「恵比寿」駅徒歩10分
給与・年収
4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
年収:400万~1000万

 ■月給制:月額300000円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年2回(6月、12月)
 ■昇給:年1回(4月)
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:3ヶ月
 ■待遇■
 社内レクリエーション(ボウリング・釣り・ゴルフ)、社員旅行(2022年沖縄)、交通費全額支給、時間外手当、役職手当

 ■勤務時間:10時00分~19時00分
 ■休憩:60分
 ■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇
【年間休日129日(2022年実績)】完全週休2日制(土日)、国民の休日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休・育休(取得実績あり)
求人更新日
2024年5月27日

求人の募集元企業

会社名
株式会社ベルフラッツ
設立日
1995年12月
資本金
3,000万円
事業内容
【事業内容】不動産分譲事業(設計企画・販売・リノベーション)/建築設計デザイン事業(建築設計・監理・デザインコンサルティング)/その他それに付随する関連業務/各種保険代理店

【会社の特徴】<<東京都に本社を構えるマンションデベロッパー>>

同社は新築分譲マンションの企画設計販売を行う会社です。
自社ブランドで、東京、神奈川を中心に、様々なコンセプトのマンションを展開されています。
関連会社にてリノベーションやコンサルティング事業も行っています。

設計者のオリジナル性やデザイン性が活かせる環境があり、企画~設計、協力会社との折衝まで幅広く経験を積むことができます。
※平均残業時間も少なく(月平均22時間程度)、就業環境もおすすめです。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考後、面接

応募方法

応募資格
【必須】
・一級建築士
・RC造マンションの設計経験

【尚可】
・宅地建物取引士

<求める人物像>
・何事も向上心を持って、仕事に取り組める方

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:478万円です。男女比は男性・76%:女性・24%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。