1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. システムエンジニア系 >
  6. オープン系SE >
  7. 株式会社レコチョクの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社レコチョクの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

オープン系SEの他の求人はこんなものがあります

GMOコネクト株式会社【東証プライム上場 GMOインターネットグループ】

【ITエンジニア】年収アップ確約◆案件選択可能/フルリモ&年休130日/上場企業GMOインターネットグループ

  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
月給300,000円~800,000円(想定年収3,600,000円~9,600,000円) ◆月収例 ■経験12年以上の方:月給80万円~+決算賞与 ■経験8年以上の方:月給54万円~+決算賞与 ■経験5年以上の方:月給45万円~+決算賞与 ■経験3年以上の方:月給37万円~+決算賞与 ■経験1年以上の方:月給30万円~+決算賞与 ※経験・能力を加味し、当社規定により加給・優遇します。 ◆基本給 月給30万円~+決算賞与 ※月給には月30時間分(4万4400円~6万5700円)のみなし残業代を含みます。超過分は別途支給 します。 ※試用期間は6ヵ月です。 (その間給与・待遇に差異はありません) ※契約社員での雇用も可能です。  (契約社員での雇用でも給与・待遇に差異はありません) ◆年収アップ例 ◎年収UP額:70万円(36歳/Java開発7年) 580万円 → 650万円 メンバー → リーダー ◎年収UP額:100万円(41歳/WEB・アプリ開発11年) 700万円 → 800万円 リーダー → PM ◎年収UP額:180万円(27歳/サーバー運用・保守4年) 300万円 → 480万円 運用保守 → 設計構築 ◎年収UP額:80万円(28歳/.NET3年) 480万円 → 560万円 開発  → 基本設計
GMOコネクト株式会社【東証プライム上場 GMOインターネットグループ】の求人情報

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月27日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援

株式会社レコチョク

【東京:リモート】ECストアのシステム開発エンジニア

募集要項

仕事詳細
【職務詳細】
同社がサービス展開しているデジタル直販ストア『murket(ミューケット)』の開発エンジニアとして、フロントからバックエンドまでの幅広い領域でご活躍ください。

■『murket』とは
レコード会社様やアーティストマネジメント事務所様などといった販売権利者様がオンラインストアを開設し販売できるワンストップECソリューションです。通常のECショッピングサイトと異なり、直販型かつデジタル商材を扱うことができます。また、?部ブロックチェーンを活用した機能も搭載されており、最新テクノロジーが搭載されたサービスです。

BtoBプラットフォームとしてのアーキテクチャ設計、インフラ(AWS)設計などにも携わって頂きます。新しい技術を活用しながらユーザーエクスペリエンスの向上に貢献できます。

・開発言語:PHP/HTML/CSS/JavaScript
・DB:MySQL
・CI/CD:Jenkins
・クラウド:AWS
・ツール:GitHub Enterprise/Slack/Trello/twilio/mackerel
職種
オープン系SE、アプリケーション系SE
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都渋谷区渋谷2丁目16番1号
JR山手線「渋谷」駅 徒歩7分
給与・年収
5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生
年収:510万~800万

 ■月給制:月額323750円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年2回
 ■昇給:年1回
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:6か月
 ■待遇■
 通勤手当、端末購入費用補助、社内懇親会費用補助、資格取得支援制度、社員販売割引、カフェテリアプラン、リモートワーク手当、同好会活動費用の補助、表彰・お祝い金制度、語学学習支援制度、積立有給制度

 ■勤務時間:始業10時00分、終業18時30分 ※7.5h時間勤務
 ■休憩:1時間
 ■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇
【年間休日127日】完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年次有給休暇、創立記念休暇(7月3日)、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇(結婚・出産・忌引等)、リフレッシュ休暇
求人更新日
2024年5月27日

求人の募集元企業

会社名
株式会社レコチョク
設立日
2001年7月3日
資本金
1億7000万円
事業内容
【事業内容】■携帯電話・PC向け音楽配信サービスの企画・開発・運営 ■デジタル・コンテンツ・サービスの企画・開発・運営■大手携帯電話会社や様々な企業と協業して音楽配信サービスを企画・開発・運営■ライブイベントの企画・運営

【会社の特徴】音楽コンテンツ配信を軸として、多種多様なエンターテイメントコンテンツの提供を行っています。
【安定した事業基盤をもとに新規事業にも力を入れております】
ドコモとの協業サービスの有料会員数は350万人を突破しており、安定した事業基盤を構築しております。
そのため、既存のサービスだけでなく、新規事業に取り組む体制も整っています。

その他・PR

【選考プロセス】
1次面接⇒2次面接⇒3次面接(社長、人事部長、所属長)

応募方法

応募資格
【必須】
・PHP/HTML/CSS/JavaScriptを使用した開発経験3年以上
・PL/PMとしてプロジェクトを管理した経験

★★おすすめポイント★★
・音楽配信会社の印象が強い同社ですが、音楽配信のノウハウ × Tech技術で、様々な自社サービスを展開中。
・冠婚葬祭をはじめとした音楽との相性の良いサービスを提供する企業向けにtoB事業を展開しており、主力事業となりつつあります。
・働き方は柔軟で、社員の9割がリモート中。週1~3回程度の出社頻度です。

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:429万円です。男女比は男性・70%:女性・30%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。