1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. クリエイティブ系 >
  5. インターネット・WEB系 >
  6. コーディング >
  7. 株式会社みんなの銀行の転職・求人詳細

掲載終了

株式会社みんなの銀行の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

コーディングの他の求人はこんなものがあります

アナリックス株式会社

上級SE/残業月平均9h程度/リモート可/年2回昇給/賞与3ヶ月分/有給消化率90%以上/再雇用制度あり

  • 学歴不問
  • 転勤なし
★1月・6月の年2回昇給あり! ★残業手当(超過手当)は別途全額支給! ★役職手当(最大15万円)もご用意しています 月給40万円~+残業手当+賞与3ヶ月分(年2回支給) ※試用期間3ヶ月(雇用形態、給与、福利厚生に差異はありません) ※PM10時以降の勤務は「深夜残業手当」、休日出勤は「休日出勤手当」を別途支給(どちらもめったにありません)。その他社外勤務手当、扶養手当、役職手当、地域手当もご用意 ★ビジョー(VJ)と呼ばれる社内ポイントの制度あり! 社内掲示板への意見の書き込みや、勉強会やクラブへの参加で、ポイントを付与。ポイントは賞与として還元!10万円以上の収入になるケースも。 【具体的には…】 *ホメホメ情報(会社使用掲示板)に書き込んだ/書き込まれた場合 *NextVision Innovation Awardにアイデアを応募した場合 *クラブ活動に参加または講師を担当した場合 *社員総会でのビジネス検定で90点以上で合格した場合 *社員総会での技術研修でプレゼン発表を実施した場合 *Free Style Vision(社内ブログ)へ投稿した場合 *社内イベントの企画と実施をした場合 *社外活動等の参加報告投稿や、投稿にコメントした場合
東京都、神奈川県
アナリックス株式会社の求人情報

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月28日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 契約社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • フレックスタイム制
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社みんなの銀行

フロントエンドエンジニア(シニア)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
■ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、開発チームのスマートフォンアプリケーション開発シニアエンジニアを募集しております。
■このチームでは市場の変化に素早く対応できるよう、アジャイル開発を採用しており、スピードと品質を両立させるため、テスト自動化やTDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングなどの方法論を積極的に取り入れています。
■古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チーム全体の生産性を考えてくれる人を歓迎します。

【職務詳細】
■テックリードとしてスマートフォンアプリケーションの設計および開発をご担当いただきます
■品質向上のためのリファクタリングやその戦略の策定をお任せいたします
■コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導をいただきます
■チーム内の開発者のアサインやスケジュール調整をいただきます

※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。
みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。
職種
コーディング、オープン系SE、アプリケーション系SE
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都中央区京橋3丁目1-1東京スクエアガーデン13階
東京メトロ銀座線「京橋」駅3番出口直結
給与・年収
8,000,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生
年収:840万~1000万

 ■年棒制:月額700000円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年俸制のため無し
 ■昇給:年1回
 ■雇用形態:嘱託有期雇用
 ■試用期間補足:6ヶ月
 ■待遇■
 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、企業年金基金制度、従業員財形預金制度等、持株制度、厚生会貸付制度

 ■勤務時間:8時45分~17時45分(所定労働時間8時間)
フレックスタイム制あり
 ■休憩:60分
 ■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇
完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、有給休暇(17~20日)、連続休暇(5営業日)、特別休暇(慶弔等)、育児休業、介護休業
求人更新日
2024年5月28日

求人の募集元企業

会社名
株式会社みんなの銀行
設立日
2019年8月15日
資本金
8億円
事業内容
【事業内容】◆次世代バンキングシステムの企画・開発

【会社の特徴】同社が属するふくおかフィナンシャルグループでは、デジタル技術の進展に伴うお客さまの行動の変化や社会構造の変容に柔軟に対応するため、商品・サービス、業務プロセス、システム基盤といった、既存の銀行ビジネスにおける構成要素をデジタル技術を使って根本的に変革する、「デジタルトランスフォーメーション」の推進に取り組んでいます。
最新テクノロジーを結集した次世代バンキングシステムを活用し、デジタル時代におけるお客さまのニーズに応えるため、“全く新しい”将来の銀行像(ToBe)をゼロベースで追求する新たな取り組みとして、モバイル専業銀行(デジタルネイティブバンク)を企画・開発する同社を設立しました。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→1次面接→2次面接→最終面接→内定

応募方法

応募資格
【必須】
■HTML/CSS/JavaScript・TypeScriptを用いたWebシステムの開発経験
■レビューなどを通じた後進の育成
■チームでの開発経験
【尚可】
■Angularでの開発経験
■Ionicなどハイブリッド技術を用いたモバイル開発経験
■ペアプログラミング、モブプログラミングの実務経験
■テストの自動化に関する実務経験
■プライベートでアプリ・サービスをリリースした実務経験
■アプリケーションの設計と技術選定の実務経験
■複数のステークホルダーとの調整経験
■アジャイル開発の実務経験
■デザイナーとの協働経験
■開発チームのリーダー、プロジェクトマネージャーの経験

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。