1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 千葉県 >
  4. 富里市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 運輸・物流サービス系 >
  7. 倉庫管理・作業 >
  8. 株式会社J'sFactory/つくばテクニカルオフィスの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社J'sFactory/つくばテクニカルオフィスの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

この企業の募集職種

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

倉庫管理・作業の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年03月13日〜2024年03月26日まで

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 正社員登用あり
  • 交通費支給
  • 急募求人

株式会社J'sFactory/つくばテクニカルオフィス

千葉県富里市 土日休み≪1250円≫【食品製造加工】昼勤のみ夜勤無し シニア活躍中

募集要項

仕事詳細
ベーコンの製造 加工作業が主となります
食材の持ち運び、包丁を使ってのカンタンな小分け作業となります。

食品製造加工工場のため室内温度~15度設定しております


求める人材:

未経験者歓迎 男性活躍中

勤務時間・曜日:

就業時間:8:00-17:00(実動8時間)休憩60分

勤務日:月~金

休暇・休日:

月~金/土日休み

プライベートの時間が取れる
土日を休みとしています。
働きやすい環境化

夏季休暇

有給休暇

冬季休暇

GW休暇

勤務地:

千葉県富里市

アクセス:

千葉県成田市公津の杜

京成本線公津の杜から2キロ徒歩約20分

待遇・福利厚生:

待遇・福利厚生:

社会保険完備

有給制度あり 半年後に10日間

週払い制度あり(今月お金が厳しい・・方など)

交通費支給(全額)
職種
倉庫管理・作業
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
千葉県
勤務地(住所)
千葉県富里市
雇用契約は株式会社 J's Factoryと結びます。雇用形態は契約社員となります。
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制)
8:00-17:00(実動8時間)休憩60分
交通
千葉県成田市公津の杜
京成本線公津の杜から2キロ徒歩約20分
給与・年収
時給 1250円 ~ 1562円
寮費は当社規定
待遇・福利厚生
前払制度有
社会保険・雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険完備。残業・休出手当有り・深夜手当。有給休暇。通勤交通費支給(会社規定)、制服貸与、無料技術講習制度有 (CAD、設計、他)、寮費は当社規定
休日・休暇
完全週休2日制
◇GW休暇あり
◇ 夏季休暇あり
◇ 年末年始休暇あり
◇ 年間休日120日以上(地域で一番多い休日となります。)
求人更新日
2024年3月26日

企業情報

会社名
株式会社J'sFactory/つくばテクニカルオフィス
本社所在地
茨城県茨城県つくば市東新井2−1KMS.S2 401
事業内容
創業(35年)の当社の各工場においては、金属加工、インジェクション成型、プレス成型からアッセンブリまでの対応。そして、創業時から手掛ける大手メーカーでの請負、時には顧客のニーズに応える形での技術サービスから派遣まで。
当社の活躍の場面は特定の業種、業界に捕らわれず製造に関する多様な場面であります。
J's Factoryは日本はもとよりインドネシア、タイに製造拠点を持ち、主に自動車部品の製造を行っております。会社名株式会社J's Factory設 立1990年6月5日資本金3000万円(グループ資本金 約28億3000万円)事業内容自動車部品製造業(内装部品、外装部品、及び自動車金属加工部品) 受託生産(社内外注、社外外注、製造派遣事業) エンジニアリング事業(受託設計、品質保証(着荷検査含む)、技術員の派遣) 自動車中古車販売・旧車レストア(栃木県宇都宮市)請負・派遣業

その他・PR

募集人数・募集背景
10名

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
未経験者活躍中

お仕事探しアドバイス

この求人のようなその他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:359万円です。男女比は男性・64%:女性・36%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。