1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 大阪府 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. 社内システム・運用・サポート系 >
  6. 社内システム開発・運用 >
  7. ダイハツ工業株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

ダイハツ工業株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

社内システム開発・運用の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月28日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 社宅・寮・住宅補助あり

ダイハツ工業株式会社

【大阪】社内SE(インフラ領域)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
同社にて主に、管理系部署のインフラシステム構築業務を担当いただきます。
【職務詳細】
具体的には、インフラエンジニアとして
・インフラストラクチャ設計/構築
・サーバ管理と運用
・ネットワーク管理
・ストレージ管理
・セキュリティ対策
・バックアップとリカバリ
・クラウドインフラ管理
※将来的には、インフラ関連プロジェクトを中心的立場で
 担当いただきます。

【仕事の進め方】
インフラグループの業務推進は3グループにて構成しており、
各グループが複数のプロジェクトを担当/推進していきます。
大小様々な規模のプロジェクトがありますが、大型規模の場合、
2~3人でチームを組み、協力会社とともにプロジェクト運営して
いきます。少数精鋭で業務遂行することで一人一人の裁量権は大きく、
全社横串でダイハツ工業の基盤を構築していく、非常にやりがいを
感じられる環境となります。(※各グループの構成人数は10人程度)
職種
社内システム開発・運用
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
大阪府
勤務地(住所)
大阪府池田市桃園2丁目1番1号
阪急宝塚本線「池田」駅より徒歩15分程度
給与・年収
4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
年収:400万~700万

 ■月給制:月額233000円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年2回(7、12月)
 ■昇給:年1回(4月)
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:6ヶ月
 ■待遇■
 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、通勤手当、家族手当、財形貯蓄、自動車・住宅購入資金貸付制度、共済会 等

 ■勤務時間:フレックスタイム制(標準時間:8時45分~17時30分)
 ■休憩:45分
 ■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇
年間休日121日、完全週休2日制(土日)、GW、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇:入社3ヶ月経過後から付与、育児・介護休職、子の看護休暇
求人更新日
2024年5月28日

求人の募集元企業

会社名
ダイハツ工業株式会社
設立日
1907年
資本金
284億円
事業内容
【事業内容】軽自動車・小型自動車・産業車両・各種工作機械などの製造・販売

【会社の特徴】同社は軽自動車、小型自動車を中心に展開している自動車メーカーです。
1907年に内燃機関の国産化を目的に産学協同で設立された発動機製造株式会社を発端とし、
1931年に500ccのエンジンを搭載した3輪自動車を発売しました。
以来、世界で愛されるスモールカーづくりをめざし、軽自動車を中心とした事業を歩んできました。
現在は大手自動車メーカーグループの一員として、国内、海外、受託・OEMの三事業を柱に、
「低燃費/低価格/省資源」と高い付加価値を両立したクルマづくりを追求しています。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→面接1回→内定

応募方法

応募資格
【必須】
・インフラエンジニアとして設計、構築などの経験3年以上

【尚可】
・PMO、PM、PLなどインフラ構築における大規模プロジェクトを推進した経験
・IT関係の資格
※ネットワークスペシャリスト、応用情報技術者試験、CCNA等

お仕事探しアドバイス

この求人のような自動車・輸送機器関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・輸送機器関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:573万円です。男女比は男性・92%:女性・8%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が41%・就業中の人が59%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・輸送機器関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。