1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. クリエイティブ系 >
  5. インターネット・WEB系 >
  6. コンテンツ企画・編集 >
  7. 株式会社乃村工藝社の転職・求人詳細

掲載終了

株式会社乃村工藝社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

コンテンツ企画・編集の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月28日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 駅チカ
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社乃村工藝社

プランニング(調査・企画)業務担当

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
主に歴史博物館、自然史博物館、科学館などのミュージアムに係るプロジェクトにおいて、施設のあるべき姿を調査・企画・提言、また、展示づくりの為のコンセプト立案、情報収集、編集、展示企画、コンテンツ企画、運営計画など展示施設づくりに関するプランニング業務をご担当いただきます。

【職務詳細】
・調査
・基本計画、実施計画 
 (コンセプトワーク、施設計画、展示計画、運営計画等含む)
・コンテンツ企画 
・クライアントや社内外デザイナー等関係各所打ち合わせと調整、業務推進
・スケジュール管理、各所調整を含む担当業務の推進
・行政を中心としたプロポーザルの企画提案・企画書作成

【主な対象案件例】
・自然史系博物館、歴史博物館、科学館、その他行政系コミュニティ施設、レジャー施設等、企業の社会貢献、社員教育系ミュージアム等

クライアントの抱える課題を解決していくにあたって、最初の相談役にあたるポジションです。課題を整理し、時に全く新しい方法も取り入れながら、営業、デザイン、制作等と力を合わせて最適解に繋げていきます。
職種
コンテンツ企画・編集、不動産事業企画
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都 港区台場2丁目3番4号
ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩1分
給与・年収
4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
年収:420万~650万

 ■月給制:月額285000円
 ■給与:■日給月給制(残業代、住宅手当別途支給)
 ■賞与:年2回(6月・12月) ※業績によっては業績賞与を別途支給
 ■昇給:年1回(5月)
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:3か月
 ■待遇■
 テレワーク勤務制度/フレックスタイム制/喫煙スペースあり/その他ベネフィットクラブ加入/短時間勤務制度/両立支援制度/資格取得支援制度/労働組合/継続雇用制度(定年60歳)/退職金制度(3年以上勤務者)/企業型確定拠出年金/財形貯蓄/積立年金/家族手当・住宅手当(社内規定による)

 ■勤務時間:9時00分~17時30分
 ■休憩:60分 ※18時以降の超過勤務が発生した場合30分追加
 ■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇
【年間休日120日以上】完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始/有給休暇(初月から発生)/産前産後休暇/育児休暇制度/ボランティア休暇/リフレッシュ休暇
求人更新日
2024年5月28日

求人の募集元企業

会社名
株式会社乃村工藝社
設立日
1942年12月9日
資本金
64億9,700万円
事業内容
【事業内容】集客環境づくりの調査・コンサルティング、企画、デザイン・設計、制作・施工ならびに各種施設・イベントの活性化、運営管理

【会社の特徴】【集客創造におけるプロデューサー集団】
同社の主となる事業は、「集客」をテーマに各種施設、イベントにおける内装・展示の企画、デザイン・設計、制作・施工、運営管理までを手掛けるディスプレイ事業です。年間受託プロジェクト14,645件を推進しており、誰もが知っている・行ったことのある空間を数多く手掛けています。
【居心地の良い社風】
月に一回の社内レクリエーションやクラブ活動を実施しており社内全体、従業員の仲が良くとても居心地の良い社風です!
その為年間離職率も5%未満!
社内レクリエーション実施例:沖縄旅行、ゴルフ会等その他多数!

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考+性格適性検査⇒一次面接(部長面接)⇒二次面接(局長面接)⇒内定

応募方法

応募資格
【必須】  
■文化・芸術、科学技術振興、まちづくりといった領域に興味関心があり、それに関わる仕事領域の経験がある方   
例:自然史系博物館、歴史博物館、科学館、その他行政系コミュニティ施設、レジャー施設等、企業の社会貢献、社員教育系ミュージアム等
■上記いずれかの領域において、基本構想・計画等のコンサルティング業務や運営計画の支援、または関連する情報の編集・企画・制作等に係る業務の実施経験がある方
■企画書の作成・プレゼンテーションのご経験がある方
※内装・建築・建設業界での経験は一切不要です

【尚可】
■同種の業務経験のある方、ミュージアムが好きな方、社会や地域課題解決に興味のある方
※契約社員での採用の可能性あり

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:454万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。