1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 人事・総務・法務系 >
  6. 法務 >
  7. 日本調剤株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

日本調剤株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

法務の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月28日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり

日本調剤株式会社

法務総務

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
下記業務全般をお任せいたします。
プライム市場上場企業法務の経験を広く積めますので、キャリアアップにピッタリの環境です。
【職務詳細】
■契約審査、作成
(売買、賃貸、M&Aなど)
■他部署からの法務相談対応
■訴訟関係業務
(顧問弁護士との調整業務等)
■コンプライアンス業務
■株主総会対応
(招集通知、想定問答集作成など)
その他、総務部の所属となりますので、総務部の業務を一部手伝っていただくこともございます。
【魅力】
事業拡大の上で、新規出店・M&A業務なども積極的に行っている同社において、法務部門は非常に重要な役割を担っています。これまでの経験を活かし、プライム市場上場企業での法務経験を積むことができるという非常に魅力あるポジションです。
職種
法務、企画・管理・事務その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都千代田区丸の内1-9-1グラントウキョウノースタワー37階
JR山手線「東京」駅 八重洲北口直結1分
給与・年収
5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生
年収:500万~750万

 ■月給制:月額250000円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により決定
 ■賞与:年2回(昨年実績:月給の5ヶ月分)
 ■昇給:1回(4月)
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:3ヶ月
 ■待遇■
 交通費全額支給、住宅手当、資格手当、家族手当、従業員持株会、退職金制度(確定拠出年金)、財形貯蓄制度、社内預金、団体定期生命保険、薬品使用料支給制度、福利厚生倶楽部、会員制リゾート施設、再雇用制度他

 ■勤務時間:9:00~18:00
 ■休憩:60分
 ■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇
【年間休日120日】週休二日制 日 祝日(休日は日曜日+1日、本社は基本的に土曜日休み)、有給休暇、夏季休暇、年末年始※夏季休暇は年間休日とは別になります。
求人更新日
2024年5月28日

求人の募集元企業

会社名
日本調剤株式会社
設立日
1980年3月
資本金
39億5,302万円
事業内容
【事業内容】保険調剤薬局チェーンの経営


【会社の特徴】同社は調剤薬局のチェーン展開をする企業です。
1980年の創業以来、一貫して国の健康保険制度を支える調剤薬局のあるべき機能・役割を全うすべく「医薬分業」を追求し、
現在は47全都道府県に調剤薬局を展開し、4,000名以上の薬剤師が在籍する、調剤薬局のリーディングカンパニーです。
また、調剤薬局事業をコア事業としながらも、総合ヘルスケアカンパニーとして医薬品製造販売事業、
医療従事者派遣・紹介事業、情報提供・コンサルティング事業など、幅広い事業を展開しています。
日本を代表する調剤薬局企業として評価を得るとともに、超高齢化社会にマッチした
”調剤薬局の新しい姿”を追い求めて、日々取り組んでいます。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→一次面接→最終面接→内定

応募方法

応募資格
【必須】
3年以上の法務実務経験(法務相談・契約書関連業務等)があり、即戦力となる方。

【尚可】
株主総会・取締役会の運営、規程整備、Pマーク関連業務等の実務経験がある方。

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:443万円です。男女比は男性・60%:女性・40%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が40%・就業中の人が60%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。