1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 大阪府 >
  4. 大阪市住吉区 >
  5. 技術(建築・土木) >
  6. 建築・施工・設備工事系 >
  7. 空調・電気設備・配管施工管理 >
  8. 株式会社M’STECHの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社M’STECHの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

この企業の募集職種

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

空調・電気設備・配管施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年02月28日〜2024年04月28日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 資格取得支援
  • 交通費支給

株式会社M’STECH

未経験からでも国家資格を取得し、手に職を付ける電気工事スタッフ

募集要項

仕事詳細
事内容は、ゼネコン現場での電気工事全般です。

主に大手ゼネコンの現場で、物流倉庫や高層ビル、ホテル等の比較的規模の大きい新築や、既存の建物の改修工事がメインです。


この業界では有名な大手サブコンとの取引があり、安定して仕事があります!

未経験の方も、基本から丁寧に教えますので心配ご無用です!
入社後は、道具の取り扱いから、作業の進め方、先輩が必ず付き添って仕事を覚えて貰います。
最初は誰でも初心者なので、分からなくて当たり前です。
不安に思うでしょうが、しっかり仕事が出来るようにサポートするので安心して、ご応募ください!

手に職をつけるので将来の安心を得られる仕事です!

現在男性7名のまだまだ小さな会社ですが、20代、30代、40代、50代各世代の社員がいてるのでバランス良く、アットホームな雰囲気です!

そして更なる発展を目指し、今回2名増員したいと思ってます!

髪型等も自由なので、まずは気軽にご連絡下さい!

この仕事を覚えると、自宅、知人宅等にコンセントを増やしてみたり、照明器具を変えてみたりと、プライベートでも活躍するスキルなので大変便利です。

資格習得も積極的にバックアップするので、一緒に楽しく頑張りましょう!
職種
空調・電気設備・配管施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
大阪府
勤務地(住所)
大阪府大阪市住吉区長居西3−5−15(最寄駅:地下鉄長居駅)
◇ 転勤なし
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制)
ある1日のスケジュール例
 
午前8時 朝礼、朝礼後作業開始

午前10時 15分の小休憩

午後12時 1時間のお昼休憩

午後3時  15分の小休憩

午後5時  作業終了 お疲れ様でした!
交通
地下鉄長居
給与・年収
月給 250000円 ~ 400000円 (※想定年収 3000000円 ~ 4800000円)
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
休日・休暇
週休制
日、祝他 
現場により隔週2日休み有

年末年始、GW、お盆

家族や子供の行事等お休み調整します。
求人更新日
2024年4月28日

企業情報

会社名
株式会社M’STECH
本社所在地
大阪府大阪市住吉区長居西3−5−15
事業内容
大手ゼネコン等の現場 工場、倉庫、店舗、マンション、事務所ビルショッピングモール等の 電気工事全般

その他・PR

募集人数・募集背景
業績好調につき、2名の増員を計画しています!

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
私たちの会社が求める人材は【やる気】のある方です!
経験 資格 学歴一切問いません!

未経験、初心者 
新卒、第二新卒
ブランク有、社会人デビューの方歓迎!

経験者は採用面、給料面で優遇します!

前向きに仕事を取り組む姿勢があれば、私たちがしっかりフォローします!

新しいことに挑戦しようというやる気のある方、興味を持たれたら
是非、ご応募下さい!

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。