1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 新宿区 >
  5. 医療・福祉・介護 >
  6. 介護・リハビリ・福祉 >
  7. 介護・リハビリ・福祉その他 >
  8. 東京デジタルキャリア(就労継続支援事業所)の転職・求人詳細

掲載終了

東京デジタルキャリア(就労継続支援事業所)の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

介護・リハビリ・福祉その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年02月26日〜2024年05月27日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 交通費支給
  • 駅チカ

東京デジタルキャリア(就労継続支援事業所)

⏩正社員/社会福祉士⏪ パソコンワーク型就労継続支援 土日休

募集要項

仕事詳細
⁎⁺˳✧༚⁎⁺˳✧༚⁎⁺˳✧༚⁎⁺˳✧༚⁎⁺˳✧༚⁎⁺˳✧༚
⭐️【スタッフ募集中です❗ここが見どころ❗】⭐️
⭕利用者増加によるスタッフ募集です
⭕駅徒歩4分以内
⭕パソコン業務特化のB型事業所
⭕利用者の就職を目指す送り出すB型
⭕送迎・介助・夜勤は一切ありません
⭕土日お休み、日中のみの勤務
⁎⁺˳✧༚⁎⁺˳✧༚⁎⁺˳✧༚⁎⁺˳✧༚⁎⁺˳✧༚⁎⁺˳✧༚

【お任せする仕事内容】
2023年9月に新規オープンした精神・知的障がい者対象の就労継続支援オフィスでお願いしたい仕事内容は以下です。

なお、送迎・介助・夜勤は一切ありません。

・社会福祉士の資格をいかして、利用者の生活やパソコン業務などのサポートと指導
 ※専属スタッフが丁寧に教えますのでご安心ください
・その他、書類作成、面談、接客活動など

【一緒に働くメンバー】
部署には10名が所属しており、男女比は3:7。年齢層は20~50代です。先輩たちの前職は障がい者福祉事業をや一般企業など様々。精神・知的障がい者対象の就労継続支援のお仕事が初めてだったメンバーも活躍中です。

【将来のキャリア】
将来的には1か所~数か所の管理者やスーパーバイザーなどへのジョブチェンジも可能です。

【メッセージ】
精神保健福祉士資格をお持ちの方を歓迎します。

PCを使う業務に従事してこられた方、エクセル・ワード・パワーポイント等が使える方、人と話すことが好きな方、思いやりがあり柔軟な対応ができる方、障がい者の将来を本気で考えられる方はこのお仕事に向いています。

【ホームページ】
https://ashizumi.co.jp/
https://ashizumi.com/service/#welfare
職種
介護・リハビリ・福祉その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
デジタルキャリアラボ新宿オフィス
東京都新宿区新宿1−36−12 サンカテリーナ5階C(最寄駅:新宿)
◇ 転勤なし
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制)
実働8時間・休憩1時間
交通
東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅から徒歩で4分
都営新宿線 新宿三丁目駅から徒歩で7分
東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅から徒歩で8分
給与・年収
月給 257000円 ~ 300000円 (※想定年収 3855000円 ~ 4500000円)
待遇・福利厚生
✅社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士のいずれかの資格をお持ちな方✅
月給:¥257,000~¥300,000
◇ 賞与あり
◇ 役職手当あり
◇ 資格手当あり
◇ 交通費支給あり
◇ 昇給あり
◇ 服装自由
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
休日・休暇
完全週休2日制
(土日休)
有給休暇
年末年始休暇
ゴールデンウィーク休暇
リフレッシュ休暇
特別休暇
慶弔休暇

◇有休消化率80%以上
求人更新日
2024年5月27日

企業情報

会社名
東京デジタルキャリア(就労継続支援事業所)
本社所在地
東京都新宿区早稲田町74早稲田オアシスビル2F
事業内容
様々な事業を展開する複合ベンチャー企業
(1)精神・知的障がい者対象の福祉事業(就労継続支援)
(2)企業向け障がい者雇用サポート事業
(3)BPOアウトソーシング事業(企業・自治体からの事務業務請負)
(4)経営コンサルティング事業

その他・PR

募集人数・募集背景
⭕利用者増加によるスタッフ募集です

【選考の流れ】
応募

書類選考(履歴書・職務経歴書)

面接

内定

※応募から内定まで1~2週間を予定しています。
※土日祝日、平日夕方からの面接も可能です!
※入社日はご相談ください。
※過去1年以内に弊社にご応募いただいた方は、今回の募集へのご応募はご遠慮ください。
※個人情報は、採用業務にのみ使用し、他目的での利用、第三者への譲渡・開示はいたしません。

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士などの資格をお持ちの方

◇。o゜。◆o゜。◇。o゜。◆。o゜。◇。o゜。◆。o゜。◇

以下のキーワードに当てはまるご経験がある方は
マッチ率が高いためぜひご検討ください❗

病院勤務/介護/就労継続支援A型事業所/就労継続支援B型事業所/
就労移行支援/看護師/社会福祉士/精神保健福祉士

◇。o゜。◆o゜。◇。o゜。◆。o゜。◇。o゜。◆。o゜。◇

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:433万円です。男女比は男性・61%:女性・39%で、平均年齢は55歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が41%・就業中の人が59%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。