1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. システムエンジニア系 >
  6. システムエンジニア系その他 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

掲載終了

会社名非公開の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

システムエンジニア系その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月03日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社プロエクス」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援
  • 駅チカ

会社名非公開

【フルリモート可】プロダクトマネージャー

募集要項

仕事詳細
■ Mission
PdMとして、以下業務に取り組んでいただくことを想定しています。
・プロダクトの方向性を既存メンバーと共に議論・決定し、プロダクトロードマップを作成
・ドメイン理解の上で、プロダクト開発における様々な意思決定を実施
- ユーザーが使いやすいプロダクトになるように、UI/UXのブラッシュアップ
- 開発タスクの優先順位決定と開発メンバーへの連携

※ドメイン理解に相応の時間がかかると想定されるため、初期は現在PdMロールを複数人で兼任するメンバー(CEO、CTO、Head of Bizdev等)とともに業務を進めながら、徐々にお任せする領域を増やしていくことを想定しています。
※プロダクト開発の進捗管理はPMや開発ディレクターが行っているため、メインのミッションではありません。

■ 担当プロダクト
異なるブロックチェーン間をつなぐ「クロスチェーンブリッジ」と呼ばれる当社のコアプロダクトをご担当いただきます。異なるブロックチェーン間を繋ぎ、ブロックチェーンをまたいだトークン移転や決済を実現するアプリケーションです。
2024年の上半期に本番環境リリースを目指しています。

■ 募集背景
前述の「クロスチェーンブリッジ」を2024年始のローンチに向けて開発を進めています。

上記プロダクトのローンチを控え、より一層プロダクトが市場に受け入れられるようにプロダクト戦略のブラッシュアップ、プロダクトの詳細の仕様決定、ローンチ後の中長期ロードマップの作成等、プロダクトマネジメントに関連する業務の重要度が増しています。
そのため、経営陣と事業の方向性をすり合わせながら、プロダクト戦略に落とし込み、プロダクトマネジメント全般をお任せできるPdMの募集を進めており
職種
システムエンジニア系その他、プロジェクトマネージャー
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
フルリモート
 - オフィス勤務希望の場合は六本木本社
給与・年収
8,000,000円 〜 12,000,000円
待遇・福利厚生
■想定年収:800 - 1,200万円
 - 経験・能力を考慮の上、決定致します。
 - 昇給:年2回(半期ごと)
(上記に追加で、SOを付与予定)

■勤務時間:
・フレックス制(コアタイム 11:00〜14:00)
・完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
・フルリモート(オフィスでの勤務も可能)

■試用期間 3ヶ月

■ 諸手当
・交通費全額支給
・住宅補助手当(Speeeの規定範囲内に限る)
・家族手当
・勤続手当
・結婚祝い金
・出産祝い金
・パパ立ち会い休暇
・マタニティー健診休暇
・マタニティー健診補助

■福利厚生・就業環境
当社ではエンジニアがより開発に熱中し、ワクワクできる環境をエンジニアと共に作っています
・フレックス制(コアタイム11:00〜14:00)
・2年周期で高スペックMacBookProを支給
・好きなキーボード、マウスを支給
・選べる椅子制度(エルゴヒューマン、コンテッサから選択可能)
・副業可(個人のサービス開発や技術顧問など)
・書籍購入費負担(月1万円まで)
・個人利用のクラウド環境利用費を月1万まで会社負担
・社員向けLibrary完備(オライリーは最新刊が随時届きます)
・ソファーやスタンディングテーブルのあるラウンジの作業環境
・コーヒー飲み放題(Speeeオリジナルのブレンド豆使用)
・カンファレンス参加費負担(宿泊費・交通費負担も有り)
・資格取得補助(業務に関連する資格を取得した際、3万円まで会社が取得費用を負担)
・オフィス内全面禁煙※ビル内に共同喫煙室あり
休日・休暇
・完全週休2日制
・有給休暇(4月or10月のタイミングで10日付与)
・年末年始休暇(毎年、12/29〜)
・夏季休暇
・慶弔休暇
・パパ立会い休暇
・マタニティー検診休暇
・ファミラブ休暇
求人更新日
2024年6月3日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
設立日
2018年3月12日
資本金
1億円
事業内容
ブロックチェーン技術に関する企画・開発を行う企業。 同社は、特定の中央集権型システムに依存せずに、異なるブロックチェーンに分散したデータの参照や機能を実行するスマートコントラクトの開発ができるフレームワーク『Cross Framework』を運営しております。

応募方法

応募資格
<必須>
・プロダクト開発における意思決定を行ってきたご経験(PdM、PJM、開発責任者、CPO、CTOなどを想定)
・複雑性の高いドメインにおけるプロダクトマネジメントあるいはプロジェクトマネジメントのご経験(金融・Fintech、ブロックチェーン、アドテクノロジー、IoT、物流テック、ソーシャルゲーム等)
※ブロックチェーン技術に関するご経験は必須ではありません。

<歓迎>
・DeFiプロダクトに関する知識や同領域におけるプロダクトマネジメント経験
・グローバルプロダクトのプロダクトマネジメント経験
・ソフトウェアエンジニアとしての業務経験

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:454万円です。男女比は男性・84%:女性・16%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が52%・就業中の人が48%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。