1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 埼玉県 >
  4. 富士見市 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 企画・管理・事務その他 >
  7. 企画・管理・事務その他 >
  8. 関東自動車株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

関東自動車株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

企画・管理・事務その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年02月06日〜2024年06月18日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 女性管理職登用実績あり

関東自動車株式会社

未経験OK!バス営業所の事務員・運行管理補助者

募集要項

仕事詳細
【バス・乗り物好きの未経験者歓迎!憧れのバス業界で働きませんか?今年で創業60年を迎えた安定企業で国家資格取得を目指しながら、長く安定したキャリアを築いていきましょう】

◎あなたには送迎・貸切バスの営業所事務員として、バスの運行をサポートする運行管理補助、事務作業を行っていただきます。
◎バス業界の事務員の勤務は泊まり勤務が主体ですが、当社では早番・遅番のローテーションを組んでいるため、営業所の仮眠室で宿泊する勤務はありません。
◎富士見営業所では20代から60代まで幅広い年代の運転士、運行管理者、事務員が活躍しています。

<主な業務内容>
*運行管理者の指示・監督のもと、バスの配車や人員配置、運転士への指示伝達、健康状態の確認等の運行管理補助業務
*事務所内諸事務(データ入力、電話応対等)
*特別支援学校スクールバス、福祉施設施設通所バスの代務添乗

◎当社で運行している送迎バスは、車内で現金をお客様から直接収受することはありません。よって営業所で日々現金の集計や納金といった作業はほとんどありません。

◎特別な知識やスキルがなくても、経験を積みながら所属長を目指せるチャンスがあります。入社後は運行管理者(国家資格)取得を目指して頑張りましょう!資格取得支援制度もあります。

「バスや乗り物が好き、旅行が好き」
「意欲的で機敏に動ける」
「人の話を聞くことが好き」
そんなあなたをお待ちしています!

※既に運行管理者(旅客)資格お持ちの方も歓迎!

【業務の変更範囲:運行管理者】
職種
企画・管理・事務その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県
勤務地(住所)
関東自動車株式会社 富士見営業所
埼玉県富士見市東大久保104-3
【転勤の可能性:あり。ただし、転居を伴わない通勤範囲内】
勤務時間
シフト制
変形労働時間制(実働7~8時間・休憩2時間 ※拘束9~10時間)
1週間平均40時間、シフトによる

*主に5:00~24:30の間でシフトを組んでいます
*運行により、上記時間は前後することがあります
交通
県道新座・川越線沿い(羽根倉橋・治水橋から車で10分程なので、さいたま市方面からのアクセスも良好な場所です)

従業員用の無料駐車場を完備しています
原則マイカー通勤となります(自転車・バイクも可)
給与・年収
月給 225000円 ~ 225000円 (※想定年収 2700000円 ~ 2700000円)
皆勤手当(1ヶ月あたり5,000円)
時間外手当あり
運行管理者資格を取得し、運行管理者として選任後は別途資格手当があります
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
休日・休暇
4週6休制
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇土曜日、日曜祝日はローテーションによる
求人更新日
2024年6月18日

企業情報

会社名
関東自動車株式会社
本社所在地
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-3-19平田ビル3F
事業内容
創業60年を迎えた送迎バス運行会社です。主に埼玉県内や千葉県で特別支援学校スクールバスのほか、私立学校・一般企業・プロスポーツチームバスなど、様々な送迎を行っています。その中でも、特別支援学校の送迎は、全国に先駆けて当社が運行を開始し、長い歴史と経験を誇ります。

その他・PR

募集人数・募集背景
安心・安全な輸送をより強固にするため、バス運行を支える営業所の人員体制を強化しています。

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
接客・営業といった人と接する仕事の経験は、安全運行の最前線に立つ運転士とのコミュニケーションをとるうえで活かすことができます。また、特別支援学校スクールバス・福祉施設送迎バスの代務添乗時も生徒さんや利用者さん、先生・保護者の方々とコミュニケーションをとりますので、経験が役立ちます。

お仕事探しアドバイス

この求人のような運輸業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、運輸業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:439万円です。男女比は男性・90%:女性・10%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。運輸業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。