1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 中国 >
  3. 岡山県 >
  4. 岡山市北区 >
  5. 技術(化学・食品) >
  6. 生産・製造技術・管理系 >
  7. 生産・製造スタッフ >
  8. 株式会社J’sFactory 岡山テクニカルオフィスの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社J’sFactory 岡山テクニカルオフィスの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

生産・製造スタッフの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年01月31日〜2024年05月28日まで

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 残業少なめ
  • 交通費支給

株式会社J’sFactory 岡山テクニカルオフィス

c三交代制で確実に稼げる!製造オペレーターの大チャンスをお見逃しなく!

募集要項

仕事詳細
防熱、防音、制振関連の金属素材製造のお仕事です。
ゴムの交換や段替えなどの作業が含まれます。
製造ラインに関わる機械オペレーター業務。
ライン作業とは異なり、時間に追われることはありません。


Point!

現在も岡山市内・赤磐市内から多くの通勤者がいます!
作業内容に対して高い時給が得られるためです。
時給1200円の現場で残業をするよりも、このお仕事の定時退社の方が日当が高いです!


Point!

未経験者歓迎!
お弁当が70円で支給され、交通費も支給されます(※当社規定距離換算)。


Point!

喫煙者の方も工場横には屋内喫煙所があり、快適に働けます!
社員や上司の方々に気軽に相談できる風通しの良い職場雰囲気。
残業はほぼなし!
食事が1食70円で提供され、休憩時間などの福利厚生も十分に確保されています。
設備と環境も充実しており、働きやすい職場です。
三交代で高時給の現場でしっかりと稼げます。
職種
生産・製造スタッフ
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
岡山県
勤務地(住所)
岡山県岡山市北区御津(最寄駅:金川駅)
◇ 転勤なし
勤務時間
シフト制
1日あたりの実働時間:8時間

三交代シフト制

(1) 7:00~16:00
(2) 13:20~22:20
(3) 22:10~翌7:10
交通
JR津山線 金川駅 タクシー約10分
給与・年収
時給 1400円 ~ 2100円
※試用期間は14日間で、条件に変更はありません。
待遇・福利厚生
◇ 交通費支給あり
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 週払いOK
◇ 服装自由
休日・休暇
完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
求人更新日
2024年5月28日

企業情報

会社名
株式会社J’sFactory 岡山テクニカルオフィス
本社所在地
岡山県岡山市北区岩田町2-26ニュー中桐ビル1F
事業内容
J's Factory の紹介

モノづくりを通して社会に貢献する、創業34年の企業

J's Factoryは、自動車部品製造業として創業34年。国内4工場、海外3工場を有し、自動車部品や音響機器部品、派遣事業など幅広く展開しています。

特徴:

幅広い事業展開: 製造分野で幅広く活躍可能。
ジョブローテーション制度: 他の地域での経験が可能。
スキルアップやキャリアアップ支援: 社内研修や資格取得支援など充実。
具体的な取り組み:

社内研修: 新入社員研修やOJT研修を提供。
資格取得支援: 資格取得時に受験料や支援金をサポート。
J's Factoryでは、モノづくりへの情熱と成長意欲ある人材を歓迎。一緒に新しい挑戦に取り組みませんか?

その他・PR

募集人数・募集背景
2名

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
●長期就労を希望される方
●欠勤が少ない方
●皮膚アレルギーの少ない方
●暑さに慣れてる方
●三交代勤務が可能な方
●自動車通勤できる方

お仕事探しアドバイス

この求人のようなその他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:373万円です。男女比は男性・67%:女性・33%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。