1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 四国 >
  3. 香川県 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 空調・電気設備・配管施工管理 >
  7. 須賀工業株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

須賀工業株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

空調・電気設備・配管施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月03日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社求人情報グループ」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 急募求人
  • 5日以上長期休暇あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

須賀工業株式会社

[香川]空調・給排水設備の施工管理

募集要項

仕事詳細
■業務内容:
空調・給排水の施工管理をお任せします。受注拡大に伴う増員募集になります。
●業務詳細:
・空気調和や給排水衛生、防災・電気や工場生産設備、蓄熱空調の工事に携わります。
・コージェネレーションシステムやリニューアル設備の工事も行っていただきます。
※香川県を中心とした近隣の地域が工事エリアです。宿泊を伴う出張の可能性もありますが基本1か月以内・近隣エリアとなります。
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務に変更する場合がある
●ポジションの魅力:
・<技術力>:120年続く確かな『信頼』と『実力』に裏付けされた『技術力』があります。総理官邸、国会議事堂、東京都庁などの実績だけでなく、新国立競技場やグランフロント大阪などシンボリックな建物建設の施工実績もあります。
・<研修制度>:本社(東京)教育研究室 または支社(東京、大阪)での教育研修を実施。各教育担当者による多方面教育研修をおこない、知識を蓄積して頂き、教育研修後に配属先での営業部長による実務教育をおこないます。また同時に配属先研修にて先輩と同行しマンツーマンで研修致します。また、中堅社員研修、管理職研修など他の教育研修制度も実しています。
・<社風>:社員アンケートで「風通しの良さや」「社員同士の仲の良さ」などの回答が多いです。先輩や上司に相談しやすい職場環境で若い世代も和気あいあいと仕事に取り組んでいます。
職種
空調・電気設備・配管施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
■[四国支店]香川県高松市寿町1-3-2 日進高松ビル  
 (最寄駅:高松琴平電鉄線/高松築港駅) 
  ※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
 ※就業場所の変更の範囲:なし 
給与・年収
6,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生
□給与
■月給:240,500円~(月給は固定手当を含めた表記)
・基本給:225,500円~ ・その他固定手当:15,000円~   
・手当:残業手当、家族手当(配偶者:12,000円、子:2,000円)、住宅手当、役職手当、出張手当(社内規定による)  
■賞与:年2回 (6月・12月) ※前年実績:6.3ヶ月
■昇給:年1回 
※賞与・昇給は個人評価、会社の業績による   
■予定年収:600万円~800万円 
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

□待遇
■加入保険
雇用・労災・健康・厚生年金・厚生年金基金
■退職金
勤続3年以上
■通勤手当
実費支給
■定年制
一律60歳(再雇用制度あり)
■その他
<教育制度・資格補助補足>:資格取得支援あり(講習会/資格取得時の報奨金支給等)
<福利厚生等>:育児、介護休業、社宅・独身寮、財形貯蓄制度、慶弔見舞金、携帯電話・社用車貸与 など

□就業条件
■就業時間
・8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)     
 (休憩時間:60分)  
休日・休暇
■休日・休暇
・週休2日制(土曜・日曜・祝日) 
・その他:慶弔休暇、夏期休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、有給休暇 等
・年間休日数:125日
求人更新日
2024年6月3日

求人の募集元企業

会社名
須賀工業株式会社
設立日
1925年11月  
資本金
19億5,000万円
事業内容
■会社概要
本社所在地:東京都江東区富岡1-26-20
設立:1925年11月      
従業員数:602名       
資本金:19億5,000万円
 
■事業概要:
●2021年3月に創業120周年を迎えた空調・給排水設備事業のパイオニア 的企業です。「安全・安心・快適」な空間環境の提供と新しい価値の創造を追求 し多くの建物に快適な環境を提供することで確かな実績を築いてきました。その実績を元に重要機関/施設の案件を多数お任せいただいています。
●事業内容:
空気調和、給排水衛生設備の設計施工・地域冷暖房、公害処理およびその他各種環境調整設備の設計施工・工場生産設備の設計施工・消火設備およびその他各種防災設備の設計施工・電気工事、電気通信工事の設計施工・性能検証業務・保守、メンテナンス、劣化調査・診断および改修工事の設計施工・水質、大気、騒音・振動の測定・検査・設備装置機器の輸出入ならびに製作販売・不動産の取得、所有、処分、賃貸借および管理

その他・PR

同社について
■同社について:
2021年3月に創業120周年を迎えた空調・給排水設備事業のパイオニア 的企業です。「安全・安心・快適」な空間環境の提供と新しい価値の創造を追求 し多くの建物に快適な環境を提供することで確かな実績を築いてきました。
120年の歴史に裏打ちされた「技術力」があるからこそ、「機能して当たり前」の重要機関・施設を多数お任せいただいています。

応募方法

応募資格
□資格・経験
■必須条件:
・なんらか施工管理の実務経験を2年以上のある方
※将来的に1級・2級管工事施工管理技士を目指す前提での採用となります。
■歓迎条件
・管工事施工管理技士1級・2級
・CADによる施工図面作成の実務経験
・スプリンクラー工事施工の実務経験
□学歴
 不問

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:457万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。