1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 豊島区 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. サービス系その他 >
  7. ビル・設備管理 >
  8. Mirise up株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

Mirise up株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

ビル・設備管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2023年10月05日〜2024年05月31日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援
  • 交通費支給

Mirise up株式会社

エレベーターの設備管理スタッフ(土日祝休み/年休120日以上/ワークライフバランス充実)

募集要項

仕事詳細
◤ 設備管理スタッフの仕事内容とは ◢
中層の建物のエレベーターを安全に利用するための
「保守・点検・整備」を専門に行っていただきます。

◤ 業務の流れ ◢
(1) 日のスケジュール確認
(2) 担当のビル・マンションへ移動※自動車・バイク・電動自転車を使います。
(3) 部品のゆるみや機器の破損、磨耗に合わせ、給油や部品交換を実施
(4) 建物の管理者へ簡単なレポートを提出
※1日に4~5件の現場を担当。必要に応じ"緊急の修理"も実施します。
十分なスキルが身につき、自信を持てるようになるまでは、
必ず先輩社員が同行するので安心して業務に取り組めます。

◤ 手がける商品・サービス ◢
扱っているのは、東芝・日立製作所・三菱電機・フジテックといった、
大手メーカーのエレベーター。
高い信頼を誇る製品を幅広く手掛けることができます!

◤ 人々の"当たり前"を守るやりがい ◢
エレベーターは、ビルやマンションなど様々な施設に使用される社会のインフラ。
常に正常に作動することが求められるため責任も大きいですが、
人々の日常の当たり前を守っているというやりがいを感じることができます。
施設やエレベーターの規模によって、修理の難易度は変わってきますが、
修理が完了し正常に動くようになったエレベーターを見た時は、
大きな達成感を得ることができます。
職種
ビル・設備管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
池袋支店
東京都豊島区東京都豊島区要町2丁目6番3号(最寄駅:千川駅)
勤務時間
シフト制
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※シフト制による月に4~5日宿直勤務(17:00~翌10:00)があります。その場合、宿直明けは明け休みとなります。
交通
千川駅より徒歩8分
給与・年収
月給 230000円 ~ 300000円 (※想定年収 3000000円 ~ 4000000円)
上記額にはみなし残業代(月30時間分、45,600円分)を含みます。
※超過分は全額支給します
モデル年収
4,100,000円 / 入社2年目・未経験入社
6,400,000円 / 入社5年目・副エリア長
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■服装自由/制服貸与
■社員旅行/国内、ハワイ、シンガポール、オーストラリア等(年1回)
■家賃補助/規定有(地方から転居の場合、家賃補助あり)
■慶弔見舞金制度
■資格取得補助制度
■退職金有り(勤続3年以上)
休日・休暇
完全週休2日制
■休日・休暇 【年間休日120日以上】
■(土曜、日曜、祝日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
求人更新日
2024年5月31日

企業情報

会社名
Mirise up株式会社
本社所在地
東京都新宿区住吉町8-6野村ビルディング6階
事業内容
有料職業紹介事業「Miractive(ミラクティブ)」(許可番号13- ユ-312555)
採用サイト運用ツール「Miracrew」
採用定着支援ツール「Miracrew cloud」
ダイレクトリクルーティング代行「PRO HUNTING(プロハンティング)」
人事・採用コンサルティング「Monthly 人事」
採用支援ツールの制作「まるっと制作!」
求人広告・各種メディア代理店事業
採用マーケティング支援事業「狙い打ち」

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
◤ 未経験・第二新卒歓迎 ◢

《必須要件》
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)

《 異業種からの転職者が多数活躍中!定着率も高い! 》
主な業務内容であるエレベーターのメンテナンスと改修工事は、
現場での仕事となります。技術職における採用のポイントは、
「経験がある」ことではなく、「現場が好き」であることです。
エンジニアのお仕事は、医師に似ています。
エレベーターが動かないときには、診察し故障箇所を発見し、
それを自分の力で修理する。
それを喜びとして、充実感を得られる方を求めています。

お仕事探しアドバイス

この求人のようなコンサルティング業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、コンサルティング業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:490万円です。男女比は男性・81%:女性・19%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。コンサルティング業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。