1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 建築施工管理 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

掲載終了

会社名非公開の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

建築施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社レクリー」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 急募求人

会社名非公開

商業施設や専門店、公共施設等の内装工事

募集要項

仕事詳細
【仕事内容】
 商業施設や専門店、公共施設等の内装工事を担当して頂きます。

【具体的な仕事内容】
・クライアントからのヒアリング
・折衝
・見積作成
・工事提案
・スケジュール策定
・協力会社の手配
・施工管理 など

【施工実績】
・大型商業施設
・物販店
・飲食店
・宿泊施設
・オフィス
・福祉施設
・教育施設 など
職種
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
【本社】
東京都渋谷区神泉町8-16
渋谷ファーストプレイス
最寄駅:神泉駅

転勤:場合によってはあり
給与・年収
5,000,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生
【給与】
【想定月収】
・22万3千円~

【想定年収】
・460万円~550万円

【その他】
・残業手当
・昇給:あり

【モデル年収】
・29歳:450万円
(入社5年目、月給28万円)

【福利厚生・待遇】
・社会保険完備
・通勤手当
・資格手当
・資格取得支援制度
・退職金制度
・再雇用制度:65歳まで
休日・休暇
【休日休暇】
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・年間休日日数:117日
・有給休暇日数:10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休業(取得実績あり)
・介護休暇

【就業時間】
・9:15~18:00
(所定労働時間:7時間45分)
・休憩時間:60分
・月平均残業時間:20~30時間
求人更新日
2023年9月25日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
事業内容
【会社について】
 同社は空間演出プロデュースから運営管理まで空間に関わるビジネスを展開しています。商業空間を安全に、快適に維持管理する「運営サポート事業」と、商業空間を創造する「設計・施工・環境監理事業」及び「運営サポート事業」を基軸に、事業展開をしています。内装関連ビジネスに特化し、「PARCO」の開発で培った内装デザインに関するアドバンテージをベースに総合的な空間演出プロデュース機能を果たしていきます。お客様のイメージを正確に具体化する為、年間1万坪以上にも及ぶ新築・改装計画をまとめあげる経験豊富なスタッフが、プロジェクト全体のサポートを行っています。

【会社の魅力】
[中途社員も馴染みやすい就業環境]
 全社員のうち中途社員の割合は60%・定着率80%超えで、自由で風通しの良い社風なので、新卒・中途採用に関わらず、入社後すぐに馴染むことが出来る環境です。

[自己啓発支援制度]
 資格取得のための通学費用や通信教育講座費用を会社が負担するなど、積極的にスキルアップをサポートしています。また、キャリアを形成する上で必要な資格を取得した場合には資格取得報奨金や資格手当が毎月支給されます。

【会社概要】
[設立]1969年
[従業員数]1,312名
[平均年齢]39歳
[グループ会社]パルコグループ
[平均残業時間]20~30時間
[年間休日日数]117日

応募方法

応募資格
【必要条件】
・内装工事の施工管理経験
※年齢、経歴により応相談

【歓迎条件】
・1級および2級建築施工管理技士
・1級および2級建築士
・監理技術者

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:459万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。