1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 群馬県 >
  4. 高崎市 >
  5. 技術(建築・土木) >
  6. 建築・施工・設備工事系 >
  7. 空調・電気設備・配管施工管理 >
  8. 熊井戸工業株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

熊井戸工業株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

空調・電気設備・配管施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2023年04月27日〜2024年06月21日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援
  • 交通費支給

熊井戸工業株式会社

設備メンテナンス!年間休日120日以上!新卒・未経験から経験者まで幅広く採用!経験者優遇支援!

募集要項

仕事詳細
熊井戸工業では空調・衛生設備の設備メンテナンスを行っています。
設備メンテナンスのお仕事は現場の保守やメンテナンス・修理等行います。その為に専門知識を覚える事が多く一人で仕事が出来る様になるまで時間がかかります。入社後は、しっかりサポートと教育を兼ねて一人立して行くので、教育時間を長めに確保していますので、体調管理が出来、仕事を優先出来る方なら歓迎致します。

【将来のキャリア】
・幅広い経験を積み、出来る仕事を増やし成長につなげる。
・キャリアアップの制度を活用し、資格取得や技能技術を取得し給与アップにつなげています。
職種
空調・電気設備・配管施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
群馬県
勤務地(住所)
担当する現場により勤務先が異なる為、会社に出勤する事より現場に直行する事が多くなります。現場も期間の短い現場から数年規模の現場もあり、群馬県内を中心に出勤して頂きます。
群馬県高崎市江木町710-1
◇ 転勤なし

◇本社は群馬県高崎市江木町710-1になりますが、直接現場で出勤になることもあります。
勤務時間
08:00 ~ 17:30(固定時間制)
実働時間:1日当たり8時間で、残業に関して、担当する現場により異なります、忙しい時は、休日出勤もありますので対応を、お願いします。
交通
基本は車両通勤なります。
給与・年収
月給 180000円 ~ 350000円 (※想定年収 2880000円 ~ 4500000円)
未経験者は、今までの経験で学んだことや評価されたことなどや前職の給与などを考慮し当社で決定します。
専門知識が多く業務の習熟度合いにより、キャリアアップすること、1人立ちが出来るようになれば、昇給や昇格に反映されます。
前向きに業務進め、知識や経験を自分のものにしてください。

経験者は業務実績や知識を考慮し待遇や役職を検討致します。
今までの経験を活かし、足りない知識や経験を学びながら、当社の業務に携わっていただきます。

年収例は未経験になり、経験者は実績によって異なる為、面接時に経歴書等を参考にさせて頂きます。
・最終面接後に、基本給等の査定算出致します。
・昇給制度
・賞与(年2回 計 4.24ヶ月分(前年度実績により))

上記額にはみなし残業代(月8時間分、9478円分)を含みます。
※超過分は全額支給します
モデル年収
3,100,000円 / 入社3年目・高卒21歳未経験
3,500,000円 / 入社2年目・大卒25歳未経験
4,800,000円 / 入社10年目・高卒28歳未経験
待遇・福利厚生
◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 交通費支給あり ◇ 健康保険 ◇ 労災保険 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 社員旅行 ◇ 社員食堂 ◇ 健康診断 ◇ 健康保険 ◇ 厚生年金 ◇ 財形 ◇ 企業年金 ◇ 退職金制度 ◇ 年次有給休暇 ◇ 特別休暇 ◇ 育児休暇
休日・休暇
完全週休2日制
◇ 年末年始休暇 ◇ 夏季休暇 ◇GW
◇慶弔休暇
休暇は会社規定により、祭日・土曜日・日曜日
現場により休日出勤あり
◇ 年間休日120日以上
求人更新日
2024年6月21日

企業情報

会社名
熊井戸工業株式会社
本社所在地
群馬県高崎市江木町710-1
事業内容
(1)空調・冷暖房・給排水・衛生設備工事等建築付帯工事の設備メンテナンス
(2)上下水道工事の設備メンテナンス
(3)建築設備の企画設計並びにコンサルタント
(4)建築設備機器類の保守管理業務

その他・PR

募集人数・募集背景
募集人数:3名程度
業績好調につき、新人教育に注力していく為

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
・普通自動車運転免許証(AT可)
・健康であること
・覚える事が多いので学ぶ意欲

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:459万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。