1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 埼玉県 >
  4. 上尾市 >
  5. 技術(建築・土木) >
  6. 建築・施工・設備工事系 >
  7. 土木施工管理 >
  8. フソウ開発工業株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

フソウ開発工業株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

土木施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2023年07月03日〜2024年05月28日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可

フソウ開発工業株式会社

【見習い|現場監督】河川築堤・公共工事|官庁案件多数|3年連続「優良下請表彰」受賞企業!

募集要項

仕事詳細
【主な仕事内容......】
★現場監督の補助業務、見習い

現場監督の仕事内容とは?
・施工管理全般
・スケジュール管理
・作業指示と監督
・材料や資源の管理
・安全管理
・書類作成(施行体制台帳、作業日報、実行予算、その他書類)
などを行います!


作業の工程を把握し、常に一歩先を考え
お客様の「困った」の解決を お手伝いします。

プロジェクトの成功のため、
作業員や協力業者の皆様がスムーズに
仕事が出来るよう管理する重要な役割です。

仕事のことがわからなくても、先輩が一つ一つ丁寧に教えます。
仕事についての悩みやわからないことがあればその場で解決でき、
安心して働いていただけます。

【実績】

☆国交省より"優良下請表彰"を3年連続受賞しました☆

誠実に確実な仕事を行う事で地域や社会に貢献したいと考えております。

創業以来、35年以上にも渡る長年の信頼関係・実績を背景に、安定した公共工事を受注しております。


【やりがい】

災害から地域を守るという、大きな意味での社会貢献が出来る仕事です。

築堤工事は1現場あたり、数ヶ月から年単位でのプロジェクトになるため、1件1件思い入れのある現場になります。

自分たちが手がけた堤防が、カタチとしてずっと残るのは大きなやりがい。

社歴関係なく、のびのびと仕事できる環境です♪
職種
土木施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県
勤務地(住所)
埼玉県上尾市畔吉1061-9(本社)(最寄駅:JR高崎線 上尾駅から車12分)
現場は、埼玉県近隣の河川(荒川、利根川、江戸川)での公共工事がメインです。
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制)
実働時間:7.5時間(休憩90分)

※業務の都合により変更する場合があります。
※週1日、8:00~18:30の就業時間勤務があります。

※時間外労働 :月平均10時間程
交通
試用期間中(6ヶ月)はマイカー通勤可。
それ以降は用意が出来次第、社有車を1人1台貸与いたします。
給与・年収
月給 201400円 ~  (※想定年収 2400000円 ~ )
上記額にはみなし残業代(月28時間分、36,400円分)を含みます。
※超過分は全額支給します。

試用期間:6ヶ月(同条件)
待遇・福利厚生
【待遇】
□ 社会保険(雇用・厚生・労災・健康保険)
□ 退職金共済加入
□ 退職金制度
□ 再雇用制度
□ 昇給 年1回(前年度実績あり)
□ 賞与 年2回(前年度実績 2ヶ月分)
□ 社有車貸与(試用期間終了後、用意が出来次第)

【福利厚生】
□ 定期健康診断年1回
□ フィットネスジムの無料利用可
□ 作業服貸与
□ 結婚・出産祝い金
□ 各種表彰制度
(社長賞、優秀社員賞、優秀改善賞、優秀新人賞、環境整備年間優秀賞、永年勤続表彰、サンクスカード賞、安全運転賞)
休日・休暇
■ 週休2日制(会社カレンダーによる)
■ 祝日
■ GW休暇
■ 夏季休暇
■ 年末年始休暇
■ 有給休暇

※土曜・日曜・祝日が出勤になることもあります。

【働く環境】
従業員の健康面に留意しながら、年間休日日数106日(昨年実績)を確保し社員1人ひとりのプライベートが充実するように配慮しています。年に1回、5連休の取得を推奨しております。
求人更新日
2024年5月28日

企業情報

会社名
フソウ開発工業株式会社
本社所在地
埼玉県上尾市畔吉1061-9
事業内容
1 土木工事業
2 重土木工機等の賃貸
3 産業廃棄物の収集運搬
4 土木、建築、道路用骨材の販売
5 前各号に付帯する一切の業務

弊社はバックホウやブルドーザーを使い、
土工事を専門としている建設会社です。
主に荒川、利根川、江戸川などの築堤工事に技術集積があります。
発注者は国土交通省、埼玉県をはじめとした官庁が95%以上で、
埼玉県内外のゼネコン企業(元請け企業)が弊社のお客様です。
河川工事は、人々の 生活を守るために大変重要なものです。


※営業電話は固くお断りいたします。ご遠慮ください。

その他・PR

募集人数・募集背景
災害から地域を守るお仕事です。
縁の下の力持ちであることを誇りに思える方はこのお仕事に向いています。図面や設計書に基づいて業務を行いますので、「コツコツした作業が得意な方」や「計画性を持って仕事を進められる方」に向いています。

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・78%:女性・22%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。