1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 研究・設計・開発系 >
  6. 設計(建築・土木) >
  7. 株式会社関電工の転職・求人詳細

掲載終了

株式会社関電工の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

設計(建築・土木)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社H&Company」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社関電工

給排水・空調工事の設備設計/東京/資格不問/経験必須/年間休日128日◎完全週休2日制◎

募集要項

仕事詳細
東証プライム上場の当社にて、
オフィスビル、ホテル、商業施設、病院、物流センターなど、
各種建築物における給排水・空調設備工事の新設、改修工事の設計を担当していただきます。

ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との設計折衝も担当していただきます。

【ポイント】
・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、
 あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。

・入社後2~3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。
 じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。
職種
設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、研究・設計・開発系その他
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
〒108-8533 東京都港区芝浦4-8-33(営業統轄本部 空調管工部)
※首都圏近郊、関西等へ勤務地変更をお願いする場合があります。

【勤務時間】
8:30~17:30
休憩:60分
残業:あり(業務状況による)
給与・年収
5,000,000円 〜 9,000,000円
待遇・福利厚生
<想定年収:500万円〜900万円>

■ 月給:250,000円~
※ 資格・経験等を考慮し決定します。

■ 賞与:年2回(6月/12月)

■ 家族手当
■ 赴任補助手当
■ 特別赴任補助手当
■ 現場従事手当
■ 現場資格手当

■ 残業手当

【モデル給与】
25歳・年収550万円
30歳・年収610万円
35歳・年収800万円
40歳・年収920万円
45歳・年収1,030万円
休日・休暇
■ 休日:土・日(完全週休2日制)・祝日
■ 夏季休暇
■ 年末年始休暇
■ 創立記念日休暇
■ メーデー
■ 特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、配偶者出産休暇)
■ リフレッシュ休暇
■ 功労休暇
■ 子の看護休暇
■ 介護休暇
■ り災休暇
■ 隔離休暇
■ 公務休暇
■ ボランティア休暇
■ ライフサポート休暇
■ 有給休暇:最大23日(繰り越し・積み立て含め最大96日)

■ 年間休日:128日
求人更新日
2024年5月2日

求人の募集元企業

会社名
株式会社関電工
設立日
1944年9月
資本金
102億6,400万円
事業内容
【屋内線・環境設備部門】
屋内電気設備工事、電気制御・計装設備工事、リニューアル工事、空調・給排水設備工事、地域熱供給設備工事

【電力設備】
配電線設備工事、送電線設備工事、発電所関連工事、変電所関連工事

【情報通信設備】
光ファイバー網構築工事、移動体通信関係工事、放送メディア設備工事

★上記工事の企画から設計・施工・メンテナンスまで一貫した総合設備企業

その他・PR

待遇・福利厚生
※ 試用期間:6ヶ月(賞与・家族手当は不支給、退職金制度のうち試用期間中に適用になるのは一部のみ)

■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険
■ 退職金制度(退職一時金、確定給付企業年金、確定拠出年金)
■ 財形貯蓄
■ 従業員持株会
■ 独身者用マンション
■ 社宅、資格取得祝金
■ 保険料会社負担制度(総合福祉団体定期保険、団体生命介護保険、団体長期障害所得補償保険、3大疾病サポート保険)
■ 慶弔に際する祝金
■ 見舞金
■ 住宅融資
■ 生活健康支援商品購入補助金支給制度
■ 契約宿泊施設(ホテル)
■ 保健指導(保健師)
■ 健康相談窓口

■ 受動喫煙対策:屋内禁煙

応募方法

応募資格
■ 学歴:高卒以上
■ 年齢:不問
■ 資格: 不問
■ 経験: 大型案件(規模1億円以上)での給排水・空調設備工事の設計経験者

(あると活かせる資格・経験)
■ 消防設備士・1級管工事施工管理技士・建築設備士
■ 大型案件(規模1億円以上)の設計業務を複数経験された方

◎ 資格取得を目指し、スキルUPしたい方
◎ チャレンジ精神・好奇心旺盛な方
◎ 目的意識・実行力のある方
◎ コミュニケーションを取りながら業務に取り組める方

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:457万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。