1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 北海道・東北 >
  3. 宮城県 >
  4. 栗原市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 運輸・物流サービス系 >
  7. 倉庫管理・作業 >
  8. 菅原産業細倉運輸株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

菅原産業細倉運輸株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

倉庫管理・作業の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2023年06月08日〜2024年05月31日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 資格取得支援
  • 交通費支給

菅原産業細倉運輸株式会社

構内作業員/17時退社も!/年収340万円以上!/経験・資格不問!/お休みも取りやすい!

募集要項

仕事詳細
【ポイント】
■お休みが取りやすい職場!
お休みがあるから普段のお仕事が頑張れる!
有給消化率は9割を越えております!
弊社では一緒に働くみなさまのプライベート時間も大切にできるような体制を取っております!

■未経験者大歓迎!
未経験者の方でも安心して始められるライン作業があります!
ひとりで黙々とひとつの作業に集中したい方におすすめのお仕事です!
慣れてきたらそこからできる業務の幅を広げていけるよう、先輩社員が丁寧に付き添います!

■資格取得全額会社負担!
フォークリフト他、資格取得支援制度を設けております!
みなさまのキャリアアップを全力で支援しており、経験や資格に関係なく成長できる環境です!

■安心の各種手当多数!
#役職手当!
#昇給あり!
#賞与あり!
#資格手当!
#職場手当!
など、充実の手当てを設けております!
また、創業より70年を迎え、現在も成長中の弊社は安定の仕事量が強みです!


【仕事内容】
細倉金属鉱業株式会社での構内作業をしていただきます!
各種廃バッテリーを分解し、鉛を回収・再生する業務で新たなバッテリーの元となります!
具体的には
・廃バッテリーを開梱仕分けし、切断機に供給する作業
・切断された廃バッテリーから電極版を取り出す作業

バッテリーの移動はフォークリフトを、分解作業はすべて機械を使用した作業となります。


【先輩社員の声】
・バッテリーリサイクル事業を通して、溶接や車両系建設機械などの資格も取得するなど、自分自身のスキルアップを着実に図っていけます。
・バッテリーを切って、鉛とプラスチックに分離し、それぞれまた新しい製品が生まれていく。廃バッテリーのリサイクルの仕事は、循環型社会構築の最先端の仕事です!
・愉快な仲間に囲まれて、日々楽しく、いい仕事をすることで、充実した日々を過ごしています。
職種
倉庫管理・作業
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
宮城県
勤務地(住所)
細倉金属鉱業株式会社
宮城県栗原市
就業場所は細倉金属鉱業株式会社(栗原市鶯沢南郷荒町48)
勤務時間
08:00 ~ 16:40(固定時間制)
実働時間:7時間30分
休憩時間:70分
給与・年収
月給 250000円 ~  (※想定年収 3400000円 ~ )
待遇・福利厚生
◇ 賞与あり
◇ 昇給あり
◇ 役職手当2,000円~5,000円
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
休日・休暇
週休2日制
土曜隔週休み
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 有給消化率約9割越え!
求人更新日
2024年5月31日

企業情報

会社名
菅原産業細倉運輸株式会社
本社所在地
宮城県栗原市鶯沢南郷北沢向3−4
事業内容
非鉄金属製造業
貨物自動車運送業

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
普通自動車免許

※他、資格経験不問!
フォークリフト資格はなくてもOK!
取得支援制度を設けておりますので、入社後の取得が可能です!
もちろんお持ちの方、経験者の方も大歓迎!

お仕事探しアドバイス

この求人のような物流・倉庫業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、物流・倉庫業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:393万円です。男女比は男性・81%:女性・19%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が37%・就業中の人が63%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。物流・倉庫業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。