- キャリアインデックス転職TOP >
- 関東 >
- 東京都 >
- クリエイティブ系 >
- インターネット・WEB系 >
- WEBプロデューサー・ディレクター >
- 会社名非公開の転職・求人詳細
この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社キャリアデザインセンター」が取り扱っています。
- 派遣社員
- 第二新卒・既卒者可
- 学歴不問
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 産休・育休取得実績
- 急募求人
会社名非公開
【完全在宅】高時給!メールマーケティング支援サービス運営企業/Webディレクター(メール制作)
情報提供元:
求人更新日:2023年3月2日
募集要項
仕事詳細
コミュニケーション提供を事業ドメインとするデジタルマーケティング企業で
メール制作業務のディレクションのお仕事をお任せします。
【事業紹介】
MA(Marketing Automation)、モバイルアプリ、メール/SMS/LINE等の
メッセージングサービスなどの開発・提供をしております
【業務内容】
メールマーケティング支援サービスの一貫として、クライアントから依頼を受けた
キャンペーンメール、定期メールマガジン、シナリオメールなどの制作に携わっていただきます
【具体的には】
メール制作業務のディレクション・進行管理
・配信日をもとに制作スケジュールを作成
・クライアントからのオリエン情報をもとに、メールの構成案を作成
・デザイナーへの制作依頼
・デザインチェック
・リンク表、件名案の作成
・制作物チェック(リンク、Alt、表示等)
・納品
【補足】
・コーディングに関しては既存のHTMLを更新する程度です
※HTMLの基本知識があれば問題ございません
【担当クライアント】
コスメ/健康食品/ファッションなどがございます
※お任せするクライアントは状況により変更となります
ツール:Photoshop、illustrator、XD、Dreamweaver、Excel、Slack、
メール制作業務のディレクションのお仕事をお任せします。
【事業紹介】
MA(Marketing Automation)、モバイルアプリ、メール/SMS/LINE等の
メッセージングサービスなどの開発・提供をしております
【業務内容】
メールマーケティング支援サービスの一貫として、クライアントから依頼を受けた
キャンペーンメール、定期メールマガジン、シナリオメールなどの制作に携わっていただきます
【具体的には】
メール制作業務のディレクション・進行管理
・配信日をもとに制作スケジュールを作成
・クライアントからのオリエン情報をもとに、メールの構成案を作成
・デザイナーへの制作依頼
・デザインチェック
・リンク表、件名案の作成
・制作物チェック(リンク、Alt、表示等)
・納品
【補足】
・コーディングに関しては既存のHTMLを更新する程度です
※HTMLの基本知識があれば問題ございません
【担当クライアント】
コスメ/健康食品/ファッションなどがございます
※お任せするクライアントは状況により変更となります
ツール:Photoshop、illustrator、XD、Dreamweaver、Excel、Slack、
職種
WEBプロデューサー・ディレクター
雇用形態
派遣社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
有楽町駅 直結1分
銀座駅 徒歩3分
銀座駅 徒歩3分
給与・年収
5,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生
時給2800円~2900円【応相談】想定月額 約448000円
<福利厚生>
◆交通費全額支給、在宅手当
◆各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
◆慶弔金制度(結婚、配偶者の出産時に支給)
◆慶弔休暇(結婚、配偶者の出産、弔事の際に付与)
◆定期健康診断
◆有給休暇制度
◆産休・育休制度(適用基準あり) ※多数実績有!
◆スキルアップ研修(Officeソフト、英会話、Webデザイン、プログラミングなど)
<福利厚生>
◆交通費全額支給、在宅手当
◆各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
◆慶弔金制度(結婚、配偶者の出産時に支給)
◆慶弔休暇(結婚、配偶者の出産、弔事の際に付与)
◆定期健康診断
◆有給休暇制度
◆産休・育休制度(適用基準あり) ※多数実績有!
◆スキルアップ研修(Officeソフト、英会話、Webデザイン、プログラミングなど)
休日・休暇
【勤務曜日】月・火・水・木・金
【勤務時間】10:00~19:00(休憩1時間)
【勤務時間】10:00~19:00(休憩1時間)
求人更新日
2023年3月2日
求人の募集元企業
会社名
会社名非公開
事業内容
・大手クライアント企業のメールマーケティング業務に関わることができます!
・フルリモートでプライベートも充実!
・フルリモートでプライベートも充実!
その他・PR
- \☆大手企業で働けるチャンス♪直接雇用も実績多数!☆/
- 上場企業、有名サービス運営企業など、
誰もが知るような大手企業で働けるチャンスも!!
◎就業先例(一部抜粋):LINE、サイバーエージェント、DeNA、auコマース&ライフ、DMM.comなど
≪派遣から、契約社員&正社員も目指せます!≫
直接雇用への切り替えも多数実績有!
将来の直接雇用を見据えて、こんなスキルを身に着けた方が良いなど、
全面的にキャリアサポートを行っていきます!
応募方法
応募資格
・Webディレクターの経験
・クライアントとのやり取りの経験
・クライアントとのやり取りの経験
この求人を取り扱う人材紹介会社の情報
■type IT派遣が安心して選ばれる理由
私たちは、IT、WEB業界で働くエンジニア、クリエイター、オフィス系のお仕事をご紹介しています。
変化が早く、専門スキルが必要とされるこの業界だからこそ、あなたのキャリアに関するよき相談役となりたいと考えています。
まずは、私たちについてご紹介させていただきます。
■IT・WEB業界のお仕事に強い!!
創業以来、ITエンジニアや、Webクリエイターの中途採用・転職活動のお手伝いをしてきた当社。
IT、Web業界の転職に実績を持つ転職サイト【type】の運営や人材紹介サービス【type転職エージェント】を展開し、
積み重ねてきたノウハウを活かし、IT、WEB業界のお仕事を幅広く取り扱っています。

必読
この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社キャリアデザインセンター」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社キャリアデザインセンターに登録されます。
その後、株式会社キャリアデザインセンターからの連絡があり、応募完了となります。
WEBプロデューサー・ディレクターの他の求人はこんなものがあります
WEBプロデューサー・ディレクターについて知ろう
- WEBプロデューサー・ディレクターに必要なスキル・資格は?
- 必須の資格はありません。しかし、Webサイトの制作に関する知識はもちろんのこと、プロジェクト全体を成功に導くためのビジネス面への深い理解や、クライアントとの交渉を進めるためのコミュニケーション能力が必要となります。Webディレクターは資格として、社団法人全日本能率連盟登録資格が実施するWebディレクター試験があります。また、Webサイト制作に携わるさまざまな人々と円滑に業務を行える調整力や、最新の技術やデザインの傾向にもアンテナを張り、プロダクトへ反映させていくセンスや判断力が必要になります。
- WEBプロデューサー・ディレクターどんな人に向いている?
- Webプロデューサーには、Web制作という枠を超えた総合的な力が必要となります。Web制作にとどまらずさまざまなビジネスやマーケティングに興味を持ち、経験と実績を積める方が向いています。WebディレクターにはWebデザイナーやコーダーなど制作に関わる人々をプロダクトの完成まで導く力が必要とされるため、調整力のある方や、日々進歩していく技術の世界において関心を持ち、自己研鑽できる方が向いています。
お仕事探しアドバイス
- この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
- キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:450万円です。男女比は男性・73%:女性・27%で、平均年齢は46歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が32%・就業中の人が68%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。