1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 九州・沖縄 >
  3. 福岡県 >
  4. 久留米市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. サービス系その他 >
  7. サービス系その他 >
  8. 株式会社SANCYOの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社SANCYOの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

サービス系その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2023年01月31日〜2024年05月28日まで

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 服装自由
  • 正社員登用あり
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 交通費支給

株式会社SANCYO

未経験可! 農業の生活支援員・職業指導員

募集要項

仕事詳細
就労継続支援A型事業所にて、障がいをお持ちの方の支援を行っていただくお仕事です。
障がい福祉が初めてという方も、TANOSHIKAで経験を積みながらステップアップを目指していただけます。
まずはメンバー(利用者)さんの顔と名前を覚えるところから、ゆっくりと業務をスタートしていきましょう。

【業務内容】

(1)いちご農園での農作業
 グループ企業である『株式会社ONEGO』のビニールハウスでの作業になります。
(2)契約農家さんでの袋詰め、箱詰め作業
(3)利用者との面談
(4)面談記録の作成(PC作業)
(5)事業所→作業場所までの引率(車の運転があります)
 ※通勤の送迎業務はありません。

TANOSHIKA FARMは農業を通じて、人との関わりや仕事との向き合い方を身につけること、
生活のリズムを整え、体力をつけることを主な目的としています。

支援員の業務は、利用者さんと一緒に農作業を行いながら、作業手順を整理したり、
体調をみながら業務バランスを調整したりといった実務的な支援と、
面談を行って生活も含めた様々な悩みを聞き、仕事だけでなく家庭や生活においても
周囲との円滑なコミュニケーションが取れるようにといった生活面の支援を行っています。

これまでの経験よりも、障がい福祉への興味や熱意、お人柄を重視で採用を行います。
資格取得をお考えの方、ご自身のキャリアプランについてもぜひ面接でご相談ください。
職種
サービス系その他
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
福岡県
勤務地(住所)
TANOSHIKA FARM
福岡県久留米市津福本町845-5(最寄駅:西鉄津福駅)
勤務時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制)
実働8時間 休憩60分
交通
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
給与・年収
月給 180000円 ~ 230000円 (※想定年収 2160000円 ~ 2760000円)
※試用期間は3ヶ月。
その間の給与は162,000円(月給の90%)。そのほかの条件に変更はありません。
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 服装自由

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 定期的な換気
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 消毒液設置
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 育児支援・託児所あり
休日・休暇
日曜日その他シフト制
(月9日、2月のみ8日お休み)
夏季と年末年始休暇をリフレッシュ休暇とし合計で年8日の休暇があります。
◇平日休みあり
◇急なお休み考慮OK
◇産休・育休取得実績あり
求人更新日
2024年5月28日

企業情報

会社名
株式会社SANCYO
本社所在地
福岡県久留米市通町5−18イデックビル1−2F
事業内容
就労継続支援A型事業
相談支援事業
農福連携事業

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
下記医療・福祉系の資格保持者優遇します。

・介護福祉士
・精神保健福祉士(PSW)
・作業療法士(OT)
・言語聴覚士(ST)
・公認心理士
・社会福祉士
・社会福祉主事任用資格
・児童指導員任用資格
・教員免許
・保育士
・臨床心理士
・臨床発達心理士

お仕事探しアドバイス

この求人のようなその他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:374万円です。男女比は男性・67%:女性・33%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。