1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 九州・沖縄 >
  3. 福岡県 >
  4. 大野城市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 運輸・物流サービス系 >
  7. メカニック・整備士 >
  8. 株式会社福岡イエローハットの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社福岡イエローハットの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

この企業の募集職種

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

メカニック・整備士の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2022年08月26日〜2024年05月28日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社福岡イエローハット

ピットスタッフ(カー用品の取付・交換等)/イエローハット大野城店

募集要項

仕事詳細
カー用品の取り付けから自動車整備まで幅広い知識が身につく!

入社後は、
・タイヤ交換やオイル交換をはじめカーオーディオの取付などに携わっていただきます。
(出来ることが一つづつ増えていきます!)
・未経験からでも整備士資格取得にチャレンジできます。
(カー用品の取付・交換以外にも自動車整備や車検等に携わることができます!)

※モノづくりやモノいじりに興味のある方歓迎
※資格取得報奨制度、優秀者表彰制度あり

未経験からスタートし店舗で実務経験を積みながら、自動車整備士資格を取得したスタッフが20名以上在籍しています。

<働き方等>
残業抑制などを徹底していますので、基本的には就業時間内でお仕事を終え、プライベートとメリハリをつけた働き方を推進しています。
職種
メカニック・整備士
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
福岡県
勤務地(住所)
イエローハット大野城店
福岡県大野城市御笠川5-1-14(最寄駅:西鉄天神大牟田線 春日原駅より徒歩20分)
勤務時間
09:15 ~ 18:45(固定時間制)
店舗営業時間:9:30~18:30
*開店準備など1日30分程度時間外あり
*休憩90分
給与・年収
月給 216700円 ~ 272350円 (※想定年収 3000000円 ~ 4000000円)
上記額にはみなし残業代(月20~30時間分、27,500円~48,750円分)を含みます。※超過分は全額支給します
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 住宅手当、住宅支援制度あり
◇ 資格取得支援
◇ 資格・技能手当(3級1万・2級2万・検査員3~5万・鈑金3~5万)
◇ 役職・マネージメント・家族手当
◇ 制服貸与
◇ 退職金制度
◇ 社員割引制度あり 等
休日・休暇
週休2日制
月9日(3月度は8日)
・毎週木曜定休日(一部店舗を除く)
・1月1日・2日定休日

年間休日107日
求人更新日
2024年5月28日

企業情報

会社名
株式会社福岡イエローハット
本社所在地
福岡県大野城市御笠川5−1−14
事業内容
カー用品の販売・取り付け・自動車整備・車検・鈑金等

東証プライム上場企業イエローハット ~業界店舗数NO1企業~ 
福岡地区販売子会社として福岡エリアで店舗展開中

・大野城店      
・福岡南店      
・春日店
・太宰府通古賀店      
・新宮店      
・宗像店       
・粕屋仲原店     
・飯塚店       
・前原店       
・福岡小田部店  
・3号線八女店    
・久留米国分店    
・合川バイパス山川店 
・甘木堤店      
・大牟田店      
・大川向島店
・小倉葛原店

その他・PR

募集人数・募集背景
業績好調につき、
さらなるサービスの充実を図りたいと考えています

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
普通自動車運転免許(AT限定可)

お仕事探しアドバイス

この求人のような自動車・バイク業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・バイク業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:307万円です。男女比は男性・86%:女性・14%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・バイク業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。