1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 港区 >
  5. 医療・福祉・介護 >
  6. 介護・リハビリ・福祉 >
  7. ケアマネジャー >
  8. 社会福祉法人長岡福祉協会 首都圏事業部の転職・求人詳細

掲載終了

社会福祉法人長岡福祉協会 首都圏事業部の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

この企業の募集職種

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

ケアマネジャーの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2022年07月26日〜2024年05月28日まで

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 駅チカ

社会福祉法人長岡福祉協会 首都圏事業部

⭐就職支度金10万円支給⭐新橋ばらの園【老健/介護職】年間休日122日⭕賞与4ヶ月⭕御成門駅徒歩5分

募集要項

仕事詳細
介護老人保健施設の入所者の日常生活介助・援助の一切を担う(食事、排泄、入浴介助等)

<介護老人保健施設 新橋ばらの園とは>
定員100床(ユニット型:42床、従来型:58床)、通所定員:30名
※東京都港区新橋六丁目という都心のど真ん中にある大規模複合型施設「福祉プラザさくら川」の4階・5階部分にあたります。(1階はデイケア)
5階:58床(従来型の4人部屋・二人部屋・個室)のフロアー。
4階:42床(ユニット型の個室のみ)、全室個室のフロアー。
介護老人保健施設とは、介護を必要とする高齢者の自立を支援し、家庭への復帰を目指すための施設です。
医師・看護師による医学的管理、介護職による日常生活に必要な食事、入浴、排泄、レクリエーションなどの支援、理学療法士・作業療法士によるリハビリテーション、栄養管理などのサービスを幣せて提供する施設です。

<1日の流れについて(例:早番の場合)>
7:00~ 起床介助(洗顔・着替えのお手伝い)、朝食の準備
8:00~ 朝食(食事介助が必要な方は介助を行う)、
9:00~ 看護師から申し送りを確認する。午前に入浴される方の準備
10:00~ 入浴介助・オムツ交換など
11:00~ 1時間休憩
12:00~ 昼食(食事介助が必要な方は介助を行う)
13:00~ 昼食の片づけ・臥床される方の介助
14:00~ オムツ交換、レクリエーション補助等
15:00~ おやつタイム(お菓子やお茶を提供)
16:00  退勤
上記は例となります。

(年収例)
・入社10年目 介護職(主任クラス)の場合 
月給320,000円 年収4,725,000円

・2年制専門卒 入社3年目 介護職の場合 
月給227,000円 年収3,400,000円
職種
ケアマネジャー
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
介護老人保健施設 新橋ばらの園
東京都港区新橋6-19-2(最寄駅:御成門駅)
勤務時間
シフト制
変形労働時間制
想定労働時間:40時間/週

7:00~16:00
8:30~17:30
11:00~20:00
(休憩60分)

16:00~9:30
(休憩90分)

残業:月平均3時間
交通
・御成門駅
(都営地下鉄三田線)A3出口・A4出口徒歩3分
・大門駅
(都営地下鉄浅草線・都営地下鉄大江戸線)A4出口徒歩8分
・新橋駅
(JR線・都営地下鉄浅草線・東京メトロ銀座線)徒歩12分
給与・年収
月給 194398円 ~ 253574円 (※想定年収 3400000円 ~ 4725000円)
<月給の内訳>
基本給 176,600~225,800円
※以下、一律支給手当
地域加算 5,298~6,774円
特定処遇改善 7,500~16,000円
ベースアップ手当 5,000円

※別途支給
住宅手当 5,000~10,000円(自分名義賃貸10,000円、持家5,000円)
家族手当 5,000~37,000円(配偶者:月12,000円、第一子:月10,000円、第2子以降5,000円)
資格手当(国家資格介護) 6,400~7,200円
夜勤手当 8,674円~/回(6,600円+深夜割増分)
通勤手当 31,000円(上限)

★現在入社された方を対象に、就職支度金として100,000円を支給しております!(2023年10月~)
※注:入社後1年以内に退職の場合全額返金となります。

<賞与>
年2回支給 4ヵ月分(令和3年度実績)

固定残業代 なし
月の残業時間 4.7h
試用期間 3ヶ月(条件面に変更無し)
待遇・福利厚生
・社会保険完備 
・制服貸与 無
・昇給年1回 会社実績と勤務評価による
・賞与 年2回 4ヵ月分 (令和3年度実績)
・退職金制度 あり(勤続1年以上)
・退職金共済 加入
・マイカー通勤 否
・交通費支給 上限31,000円
・有給休暇付与 (入職時先行付与)
・資格取得支援制度有り(実務者研修・介護福祉士・介護支援専門員等)
・豊富な研修制度でスキル・キャリアアップ
・事業所によりメンター制度導入(定期的に業務の振り返りや相談あり)
・定期健診、夜勤者健診 ストレスチェック インフルエンザ予防接種
休日・休暇
年間休日122以上
週休2日、シフト制
※有給休暇付与
※産前産後休暇・育児休暇制度
求人更新日
2024年5月28日

企業情報

会社名
社会福祉法人長岡福祉協会 首都圏事業部
本社所在地
東京都港区新橋6−19−2
事業内容
障害者支援、高齢者福祉サービス(障害者支援施設、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設)の運営

その他・PR

募集人数・募集背景
<アピールポイント ※働くスタッフにとってのメリット>
・年間休日120日以上
・アクセス抜群!都心という立地なので、3駅から徒歩圏内(御成門駅徒歩3分、大門駅徒歩8分、新橋駅徒歩12分)
・賞与 4ヵ月分(令和3年度実績)
・産休育休復帰率100%
・月の残業時間 5時間以下
・資格取得制度あり(介護福祉士実務者研修+模擬試験他合格講座・ケアマネ模試+合格講座
          サービス提供管理者)
・職員平均給与 273,480円(手当含・交通費別)
・充実した研修制度(希望・段階に応じた階層別研修・専門性のある外部研修)
・年次有給休暇 年間5日以上の取得率100%

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募要件>
初任者研修 必須

<歓迎>
実務者研修もしくは介護福祉士

お仕事探しアドバイス

この求人のようなその他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:375万円です。男女比は男性・67%:女性・33%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。