1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 府中市 >
  5. 医療・福祉・介護 >
  6. 介護・リハビリ・福祉 >
  7. 社会福祉士 >
  8. 医療法人社団平郁会 府中みどりクリニックの転職・求人詳細

掲載終了

医療法人社団平郁会 府中みどりクリニックの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

社会福祉士の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月05日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社エス・エム・エス」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 契約社員
  • 経験者優遇

医療法人社団平郁会 府中みどりクリニック

社会福祉士/往診・訪問診療/常勤

研修体制充実/日・祝休み可/未経験可/無資格可/定年65歳以上

・患者様宅や高齢者施設へ訪問診療に向かう医師に同行し、診療をサポートします。
・免許がなければできない医療行為以外全てのことに関わっていただきます。
・在宅医療現場の最前線で人命と対峙する医療従事者の生の声を聞きながら、患者様視点での良質なサービスの提供を追い求めていただきます。

最終更新日 2024年5月27日

募集要項

仕事詳細
訪問診療におけるサポートスタッフ業務全般
・訪問診療の医師や看護師に同行し、患者様の診療サポートを実施
・訪問診療や往診先への運転
・電子カルテの入力補助(代行入力)、物品の準備や管理、医療行為を伴わない診療の各種補助
・地域医療連携:患者様のご家族、訪問看護・調剤薬局・ケアマネージャー・介護施設との患者様情報の共有や対応依頼などコミュニケーションの窓口
・事務作業、契約処理、その他
【オンコール待機について】
患者様の容態変容時等の緊急コールに備え、指定の待機所にて控えていただきます。
主な出動(往診)内容は患者様のお看取り、容態変化の対応、感染症検査等です。
待機日:土日祝の日勤帯。月1回程度。
※研修期間中のオンコール待機は原則ございません。
待機場所
・中央区日本橋人形町1-1-6松和人形町ビル1階
・神奈川県川崎市宮前区鷺沼1-5-13 鷺沼スカイビル2階
職種
社会福祉士
雇用形態
正社員、契約社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都府中市片町2-20-3 サンノーブル1階103号室
勤務時間
9:00-18:00
1ヶ月単位の変形労働時間制(週40時間)
※月1回程度、土日日勤帯でオンコール待機の可能性あり(研修期間中はなし)
【オンコール待機とは】
患者様の容態変容時等の緊急コールに備え、待機所にて控えていただきます。
電話や往診(緊急時の診察)に対応いただきます。
給与・年収
【年俸】3,000,000円-5,000,000円
【月給】250,000円-416,667円
[内訳]
・基本給 202,532円-337,553円
・固定残業代 47,468円-79,114円
※固定残業代は月30時間分を残業の有無にかかわらず支給
 超過分は別途支給
※給与は経験、スキルを考慮し決定

【その他手当】
オンコール手当
振替休日を取得しない場合は手当支給有り。
待機7,500円/回。出動5,000円/回。
(例:1回の待機時に5回の出動があった場合、32,500円の支給)
休日・休暇
【休日】
週休二日(土日祝日休み)
1か月単位の変形労働時間制シフト表に基づく休日

【休暇】
年末年始:12/30-1/3
※希望を確認のうえ、勤務をご依頼する場合もあります(振替休日取得可能)
有給休暇:初年度15日(週5日勤務の場合)
慶弔休暇:法人規定により付与
産前産後休暇(取得実績あり)
年次有給休暇(初年度10日-20日)休日
資格
社会福祉士
求人更新日
2024年6月5日

求人の募集元企業

会社名
医療法人社団平郁会 府中みどりクリニック
(企業カナ名称:イリョウホウジンシャダンヘイイクカイ フチュウミドリクリニック)

応募方法

応募資格
社会福祉士

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:428万円です。男女比は男性・60%:女性・40%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が40%・就業中の人が60%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。