1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 営業 >
  5. 営業系 >
  6. 営業・セールス(法人向営業) >
  7. 三菱ケミカル物流株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

三菱ケミカル物流株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社アイデム Career Agent Group」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育休取得実績
  • 急募求人

三菱ケミカル物流株式会社

通関業務・物流営業

募集要項

仕事詳細
既存の顧客に向けた物流に関するコンサルティング営業をお任せいたします。
総合化学メーカー、三菱ケミカルが主な顧客となり、各社の今後の事業展望から国際物流のニーズを把握し、最適なソリューションを提案していただきます。

【業務内容】
(1)通関関係
・輸出入通関業務(税関への通関業営業報告書、申告書作成、計算書の作成及び輸出入申告)
・税関への書類提出及び検査対応等
・輸出入に関わる実務全般(本船ブッキング、輸出書類作成、D/O交換手配、B/L揚げなど手仕舞い業務)
・船会社、コンテナヤード、CFSでの各種手続き(D/O 交換、搬出手続き等)
・予算及び実績管理に関する資料作成や解析業務、実績計上及び請求業務(月次処理含む)等
※月間取り扱い件数は約5件~15件、主に輸入・輸送手段は海上輸送となります。

(2)物流営業事務
・化学品(危険物含む)を主体とした製品に関するデリバリー業務(各種オーダー調整、輸送手配等)
・予算及び実績管理に関する資料作成・解析業務、実績計上や請求業務(月次処理含む)等

まずは上記業務を経験していただき、
将来的には国際物流に関する顧客への営業やマネジメントに携わるポジションを想定しています。
職種
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
【勤務地詳細】
本社:東京都港区芝大門1-1-30 芝NBFタワー2F

■受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】
都営三田線「御成門駅」より徒歩3分
給与・年収
4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(原則6月・12月)
■社会保険完備
■通勤手当
■家族手当:会社認定により支給
■住居手当:持家援助制度、家賃補助制度
■寮社宅:独身寮・社宅制度
■退職金制度
■教育・研修制度:新入社員研修、階層別集合研修、海外実務研修、語学研修、公的資格取得制度、通信教育制度
■自己啓発支援制度:通信教育制度、公的資格取得制度
■特別勤務手当、行事手当 等
■年金制度、共済会、財形貯蓄制度(一部奨励金あり)
■育児・介護短時間勤務制度
■クラブ活動:柔道、軟式野球、バスケ、サッカー、ラクビー、華道、茶道、軽音楽等、三菱ケミカルグループと一体となった活動
休日・休暇
【勤務時間】
9:00~17:45

【実働時間】
7時間45分

【残業時間】
10~20時間



【休日休暇】
■年間休日120日
■完全週休2日制(土・日・祝)
■有給休暇10日~22日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■特別休暇(結婚、産前・産後、配偶者出産、介護、看護等)
求人更新日
2023年12月19日

求人の募集元企業

会社名
三菱ケミカル物流株式会社
設立日
1956年12月
資本金
11億5000万円
事業内容
【会社の特徴】
総合物流企業として化学品を中心とした陸上輸送・海上輸送・倉庫保管・構内物流(包装・荷役)・通関など幅広い物流分野で事業を展開しています。
物流をひとつのユニットとして、専門企業に委託する3PL(サードパーティロジスティクス)で、お客様の多様なニーズに柔軟に対応。
また、SCMを推進したクロスファンクションマネジメントの実現にも着手し、企業・業界の壁を越えた物流の効率化に取り組んでいます。
そして、化学品輸送で培った技術を活用し、幅広い業界の輸送ニーズに対応。それとともに、海外拠点を活かしたグローバルな活動をより強化し、国際複合一貫物流の可能性をさらに追求していきます。

【事業内容】
■貨物利用運送事業
■内航海運業
■海運代理店業
■通関業
■サード・パーティ・ロジスティクス事業
■港湾運送事業
■倉庫業
■タンク・倉庫等の賃貸借・管理並びにこれらの斡旋業
■荷造梱包業
■輸装用機器・荷役用機器・物品保管用機器の製造・販売・賃貸借・管理並びにこれらの斡旋業
■海運仲立業
■石油製品・各種化学工業製品の販売並びに輸出入業
■包装資材・包装関連機器の販売・賃貸借・輸出入並びに修理業
■包装資材の生産・加工・回収・洗浄業

その他・PR

選考プロセス
書類選考

一次選考;WEB面接+WEB筆記適正検査

最終選考;WEB面接

内定

応募方法

応募資格
【必須要件】
以下、いずれかの経験
・輸出入関連業務の経験
・貿易実務の経験

【歓迎要件】
・物流営業経験

お仕事探しアドバイス

この求人のような運輸業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、運輸業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:439万円です。男女比は男性・90%:女性・10%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。運輸業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。