1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 愛知県 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 土木施工管理 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

掲載終了

会社名非公開の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

土木施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社CSE」が取り扱っています。

  • 契約社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 急募求人
  • 40代以上活躍中

会社名非公開

【名古屋】橋梁・高架橋の点検業務管理技術者※転勤無/完全週休二日制/土日祝休/残業時間45H以内/年収400~600万円

募集要項

仕事詳細
■業務内容:
国土交通省や地方自治体、NEXCOなどから受注した点検業務の管理技術者を担当いただきます。

■業務の流れ:
・現地踏査:点検方法、交通規制の要否、緊急性の有無、支障物件の有無等を現地で調査します
・点検計画書作成:点検方法や工程についての計画書を作成し客先へ提出します
・現地点検:点検計画書に基づき、1チーム2~3名で点検を行います。点検は、はしご・高所作業車・橋梁点検車・足場・船などを使用して行われます。損傷の状況を図面化し損傷図を作成し、損傷図と写真を使用して点検調書を作成します。

■配属部署:
名古屋支社は5名で構成されています。20代~60代まで幅広い年齢層の方が在籍しており、アットホームでチームワークを大事にして毎日活躍しております。現場業務が閑散な時期は社内で設計の補助もお任せしております。

■特徴:
・当社本社がある岐阜県は河川が多いため、当社は昔から橋梁についてのノウハウを培っております。そのため、橋梁保全に関してのイニシアティブは高く、他企業への指導も行っております。

■社風・教育体制:
・社内は和やかな雰囲気です。その中で社員の方が自由に個々の仕事に取り組んでおります。退職者もほとんどおらず、離職率の低さも同社の働きやすさを物語っています。
・資格合格のために社内で勉強会を開き、マンツーマンの添削指導を行っています。技術士の資格が取りやすい環境です。

■契約社員制度について:
勤怠や勤務成績に著しい問題がある場合を除き、1年以内で基本正社員登用です。テストはございません。
<契約社員と正社員登用後の違い>
退職金の有無のみです。基本給、手当等などは全く正社員時と変わりません。
職種
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
雇用形態
契約社員
勤務地(住所)
名古屋支社
名古屋市中村区名駅

【受動喫煙対策】
敷地内喫煙可能場所あり

【転勤】
転勤はございません。
給与・年収
4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生
【勤務時間】
9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
月残業45時間以内にシステムより勤怠管理をしております。

【給与】
<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~400,000円

<月給>
200,000円~400,000円

<残業手当>


※経験とスキルを総合して決定いたします。

■賞与:年2回(6月、12月)、昇給年1回(6月)

■モデル年収:
30歳約460万(職位係員)
35歳約500万(職位主任)
※残業代は全額支給です

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

【待遇・福利厚生】
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで
家族手当:1万6千円支給(扶養配偶者+子1人の場合)
住宅手当:上限20,000円まで支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTになります。

<その他補足>
■資格手当
■保養所/大日ひるがの山荘
■社員旅行/年1回
■若手住宅手当9割支給

【雇用形態】
契約社員

<契約期間>
1年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
1年後に正社員登用の制度がございます。(試用期間中は給与・待遇に差異はありません)

<試用期間>
12ヶ月
※1年間の試用期間があります。期間中は契約社員での雇用となります。給与・待遇に差異はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■完全週休2日制(土、日)、祝日
■年末年始休暇、有給休暇、創業記念日、育児休暇、慶弔休暇
求人更新日
2023年10月5日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
設立日
1952年8月
資本金
96百万円
事業内容
~岐阜のNo1建設コンサルタント~東海圏では5番目~

■事業内容:
同社は1952年の創業以来、大型幹線道路・橋梁・トンネルを中心に確かな技術力でお客様の満足を得る成果品を提供し続けている総合建設コンサルタントです。

応募方法

応募資格
【学歴】
不問

【必須条件】(以下いずれか当てはまる方)
・土木施工管理経験
・コンクリート構造物の調査・点検経験
・建築もしくは土木工学の知識
・RC建築施工管理経験

【歓迎条件】
・技術士(建築部門)資格
・RCCM資格
・橋梁道路知見をお持ちの方

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:459万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。