1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 研究・設計・開発系 >
  6. 構造解析・意匠設計 >
  7. 株式会社オープンハウス・アーキテクトの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社オープンハウス・アーキテクトの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

構造解析・意匠設計の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社アルフアテツク」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 急募求人

株式会社オープンハウス・アーキテクト

木造住宅設計:意匠設計およびプランニング担当

募集要項

仕事詳細
【職務内容】
戸建木造住宅の設計をお願いします。とりわけ個人向けの注文住宅設計は、展示場等で内覧して
いただいたお客様と会った瞬間からご相談にのり、関係を深め、お客様の理想の間取りをプランニ
ングします。お客様のライフプラン、嗜好、求める機能、他、あらゆるご要望を伺いながら、ご要
望に沿ったプランを提案。自由設計での醍醐味を味わいながらご提案をしていただく仕事です。

【仕事の魅力】
・同社では初回接触から設計士が行います。予算等も含めた顧客への提案は全て設計士が担当する
 事ができます。
・自由設計なので、お客様の要望を叶え、設計士の創造性を充分に発揮する事ができます。
・実施設計以降は全て外注もしくは社内分業されているため、プランニング・意匠設計に集中する
 事ができます。
・20時より遅くなる事はほぼなく、休日出勤もほぼありません。ワークライフバランスを保ちな
 がら設計事務所と同じような内容の業務に就く事ができます。
職種
構造解析・意匠設計
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
立川市、横浜市、市川市、柏市、さいたま市、他
※勤務地の希望を考慮して配属
※転勤・遠方出張なし
給与・年収
4,500,000円 〜 12,000,000円
待遇・福利厚生
想定年収:450万円~1200万円

【月給】
・30万円以上
※年齢、経験、前職給与を考慮して決定します。
※定額残業制度を採用しております。上記基本給の設定は定額残業代(30時間)込みとなります。
※昇給:年1回(4月)

【年収例】
・39歳:1200万円/月収86万円+賞与
・35歳:920万円/月収66万円+賞与
・28歳:600万円/月収43万円+賞与
【社会保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

【福利厚生】
・社内表彰制度、OHG従業員持株会制度、資格取得支援制度
・制服貸与、社用携帯貸与、社用タブレット貸与(エリアによる)
・社用車貸与(社用車通勤可)、マイカー通勤可
休日・休暇
・週休2日制(火水休み、月末最終週のみ火曜日出勤)
・GW休暇(6日)、夏期休暇(9日)、年末年始休暇(11日)
・有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児短時間措置
求人更新日
2024年1月22日

求人の募集元企業

会社名
株式会社オープンハウス・アーキテクト
設立日
1991年3月
資本金
1億100万円
事業内容
【事業内容】
〇建設請負並びに設計・施工
〇建物の内外装工事の設計・企画・施工
〇新築戸建分譲事業

応募方法

応募資格
下記のスキル・経験のある方
・木造住宅建築における設計経験のある方
・基本的なパソコンスキル(Excel、Word)をお持ちの方
・普通自動車運転免許をお持ちの方

 できれば必要な資格・経験
・一級、二級建築士資格保有者は歓迎します
・必須ではありませんが、アーキトレンドの利用経験があると尚可です。

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:457万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。