1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 静岡県 >
  4. クリエイティブ系 >
  5. インテリア・工業デザイン系 >
  6. インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター >
  7. 株式会社住宅工房コイズミの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社住宅工房コイズミの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

インテリアデザイナー・インテリアコーディネーターの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2020年06月22日〜2020年07月20日まで

  • 正社員
  • アルバイト
  • パート
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし

株式会社住宅工房コイズミ

[社][A][P]やり甲斐格別。インテリアコーディネーター

インテリアコーディネーターが、お施主様の現ご自宅へ家具調査に行く。そんな会社、あまり無いんじゃないですか?(笑)

はじめまして。「住宅工房コイズミ」の代表、小泉です。タイトルをご覧になって「えっ?」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。けど、弊社のインテリアコーディネーター(以下IC)はそこまでやるんです。なぜそこまでやるのか、そもそもなぜ今回ICの募集をさせて頂くことになったのか、代表の私と、弊社で現在ICとして活躍してくれている田原さんより、お伝え出来ればと思います。

募集要項

仕事詳細
■インテリアコーディネーターとして、照明、内装設備、造作家具、窓周り(スクリーン、カーテンなど)の計画・打ち合わせを担当して頂きます。※企業情報下部「弊社が大切にしていること」もご覧ください。
職種
インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター
雇用形態
正社員、アルバイト、パート
勤務地(都道府県)
静岡県
勤務地(住所)
静岡市葵区瀬名中央3-5-45 コイズミビル1F
勤務時間
9:00〜18:00(実働8h)
※[A][P]時短勤務相談可(9〜16時など)、扶養内
相談OK!週4日以上勤務できる方、歓迎
交通
「瀬名中央3丁目交差点」より徒歩2分
給与・年収
■[社]月給21万円〜
◇建築士資格保持者
[実務未経験者]月給23万円〜
[実務経験者]月給28万円〜
■[A][P]時給1000円〜
待遇・福利厚生
□昇給あり(能力による) □賞与あり(業績による)
□社保完 □交通費規定支給 □車通勤OK
□研修期間3ヵ月(同条件)
休日・休暇
■[社]週休2日制(水曜+ほか希望休1日)
□GW、夏季、冬季、有給 □産休・育休
求人更新日
2020年7月20日

企業情報

会社名
株式会社住宅工房コイズミ
代表者
代表取締役:小泉 雅裕
URL
https://kobo-koizumi.co.jp/
事業内容
設計・施工の総合建築業

その他・PR

■募集のキッカケは「事業計画」
実は今まで事業計画は、なんとなく、ぼんやりやっていたんです。
でも、せっかく「R+House」という新しいブランドの取り扱いを始めたので、
「今回からしっかり計画を立てよう!」って。

その考えに至ったのは、これまでのやり方に危機感を覚えたからなんです。
先々人口が減り住宅の需要も下がれば、
住宅業界は生き残りをかけた戦いになる。
何かしらの手を打たないと事業も続きません。
そんな時に見つけたのが、フランチャイズであるR+House。
育成のためのプログラムもあるし、間違いないものと確信。
そのために計画的にいかなければと決意しました。
■そして描いたビジョンについて
これから目指すこと。
それは、3年後に年間40棟ペースで出棟出来るようになること。
住宅業界内では年間20棟が一つのベンチマークとなっていますが、
その先の大きな目標です。

そのための第一歩として、人材育成をしていきたい。
自分たちの会社にいることで、社会人として大きく成長出来る環境をつくっていきたい。
昔からの恩師が、今では大きな企業の代表を務めているんですが、
その人がそういったものを志向していて、若い時に感銘を受けました。
自分も、それに倣いたい。
事業成長のためには、これは必須になると考えています。
■家づくりには、ICが欠かせないから
お客様数が増えれば、当然業務量も増加していきます。
それに伴って、おそらく手が足りなくなってくるはず。
だからと言って、手掛ける住宅の品質を下げるわけにはいきません。
良い家づくりは、絶対に守り続けなければいけない。
そのためにも、そんな状況に陥らないように
早めに人員を増員することにしました。

では、実際にインタリアコーディネーターとして活躍している
田原さんにバトンタッチします。
引き続き「先輩社員インタビュー」をご覧になってください。
(代表取締役・小泉)
我々が絶対に守る十か条
◆一、家づくりに対する情熱は誰にも負けてはならない。
◆二、たとえ不利益な情報であっても、すべてお客様に伝えなければならない。
◆三、ミスは正直に伝えなければならない、絶対にウソはついてはならない。
◆四、家を売りたいがために無理な資金計画を薦めてはならない。
◆五、お客様の要望をそのまま聞くのは素人、より良い提案をしなければならない。
◆六、お客様の不安や悩みを解決しないうちに、自分勝手な提案をしてはならない。
◆七、目先のコストや利便性を優先して、安全や健康を害する物を薦めてはならない。
◆八、私たちの子供に誇れない建物は建ててはならない。
◆九、お客様を大切な人として守り続けなければならない。
◆十、たとえ当社が選ばれぬとも家づくりが成功するよう、お客様の幸せを心より願わなくてはならない。
■社長と知り合ったのは共通の友人を通して
近所にあるから、「なんか新しい工務店が出来ているけど、どんな所だろうなぁ」と、元々気にはなっていたんです。
ただ、当時はほかの設計事務所で働いていたので、スグに入社したわけではありません。小泉社長と知り合って、「ウチで働いてくれないか」と言われてから入社まで、かれこれ2年くらい経っていました。

実は当時の設計事務所で、ちょっとモヤモヤを抱えながら働いていて「このままでいいのかなぁ」という葛藤があったんです。
■この仕事をしていて、大変だと感じること
色々ありましたが、結果的に2年経っても小泉社長はずっと待ち続けてくれた。正直嬉しかったし、喜んで受け入れてくれた社長には感謝しています。

ここでの仕事で大変だと感じたのは、1日に2件、お施主様とお打合せをすると、すっごい疲れるんです(笑)。
2件くらい普通じゃんと思われるかもしれませんが、1件1件、お客様の想いが違うのに加え、弊社では付いている建築家の先生も違うんです。
インテリアコーディネーターが、お客様の想いや建築家の先生の想いをしっかり汲むことが求められるので、本当に気が抜けません。
■だからこそ得られる「格別のやり甲斐」
当たり前かもしれないけど、大変な分、素晴らしい家が出来上がった時の達成感は、たまりません。

完成写真を建築家の先生にご覧頂いた時の嬉しそうな様子。
新居をキラキラした眼差しで、未来への希望に満ちた表情で見つめるお施主様からの「ありがとう」のお言葉。
引き渡し直前、最終チェックに同行した小泉社長の「いやぁ……(5秒)……いいねぇ(笑)」の一言。
どれも正直、「格別」です。だから、ここでの、この仕事はやめられません。

自分自身が1件1件の家づくりに、ここまで深く入り込める会社だからこそ、感じられるやり甲斐なんじゃないかなと思います。
(田原)
弊社が大切にしていること
■弊社では、建築家の先生と家づくりを進めますが、先生がお施主様にヒアリングを行う段階からICは同席し、先方の想いをしっかり汲み取っていきます。
そうして深くお施主様に踏み込むことで、人それぞれの想い、そして空気感などもしっかり把握しているんです。
■お施主様の現在のご自宅を訪問し、家具調査も行います。
これは先方がどんなものが好きなのか、見て感じるのはもちろん、例えば洗濯機がドラム式の場合はどっち開きなのか?買ってからどれくらい経っているのか?買ったばかりなら、長く使っていきやすいように配置をどう工夫するのか?等々、建設目線でしっかりと把握し、より良い家づくりに繋げることを目的としています。

応募方法

応募方法
弊社の採用情報を最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
ご応募の受付は、<WEB応募>か、<電話応募>で受付させていただいております。

【1】WEB応募の場合
下記『応募画面へ進む』のボタンをクリックし必要事項をご記入の上、送信してください。
【2】電話応募の場合
まず「転職サイトのはたらいくを見た」とお気軽にお電話ください。
※面接の日程を相談の上、設定しましょう。
面接には履歴書(写貼)をご持参ください。
選考プロセス
[応募]→[面接日決定]※詳細は当方より連絡します→[面接]→[内定]
※気軽に何でもお聞きください。お会い出来る日を楽しみにしています。
応募資格
◆インテリアコーディネーターとしての
実務経験がある方(プレゼン経験は不問)
◆建築士の有資格者は実務未経験OK!
◆U・Iターン歓迎!