1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 京都府 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. プログラマ系 >
  6. Web・オープン系プログラマ >
  7. 株式会社はてなの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社はてなの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

Web・オープン系プログラマの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2021年09月11日まで

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 服装自由

株式会社はてな

iOS/Androidアプリエンジニア■はてなブックマーク/はてなブログのアプリ開発チーム【オンライン面接可】

「『知る』『つながる』『表現する』で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする」をミッションに、インターネットサービスの展開を行っている会社です。
はてなは長年、自社運営のコミュニティサービスの領域で存在感を発揮してきましたが、一方で近年は業界のトップを走る企業様との共同開発サービスを次々と発表するなどユニークなポジションを確立し、事業領域を拡張し続けています。

募集要項

仕事詳細
■仕事内容
はてなのサービスとしてのiOS/Androidアプリの設計・開発を行います。 スマートフォンが浸透した現代のWebにふさわしい、便利でかつユニークなアプリの開発を目指します。アプリの実装だけでなく、サービスや仕様、機能を決める段階から関わっていきます。

具体的には…
- はてなの自社Webサービスをスマートフォンから利用しやすくするための、iOSアプリ・Androidアプリの設計開発
- 共同開発サービスのiOSアプリ・Androidアプリの設計開発
- スマートフォン向けサービス開発に伴う、iOSアプリ・Androidアプリの設計開発
- そのほか、スマートフォンに関連する先端技術の調査・導入

■主に利用している技術
- Swift/Kotlin
- fastlane
- Bitrise/GitHub Actions
- GitHub
職種
Web・オープン系プログラマ
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
京都府
勤務地(住所)
はてな京都オフィス

●住所
〒604-0835
京都府京都市中京区御池通間之町東入高宮町206 御池ビル9F
交通
市営地下鉄烏丸線『烏丸御池駅 』1番出口より徒歩3分
給与・年収
500万円〜700万円
待遇・福利厚生
- 全社発表会“TGIF”(月次で会社業績や各チームトピックを共有)
- 社内表彰制度(成果発表会“ほたて賞”)
- 従業員持株会
- 選択制確定拠出年金制度
- 各種イベントへの派遣・出張
- 資格取得受験料の会社負担(利用の際は社内に合否報告が必要)
- インフルエンザ予防接種の会社負担(正社員の場合、扶養家族を含む)
- 各種保険完備、団体定期保険(GLTD(団体長期障害所得補償保険)・総合福祉団体定期保険 (死亡・後遺障害の保障)・新型医療保障保険(入院時の保障)
- オフィスに無料の飲料・コーヒーメーカー、お菓子の設置(フロアごとに設置)   等
休日・休暇
- 週休2日制
- 土日祝日休み
- 有給休暇 (入社日に10日付与)
- 夏期休暇(3日)
- 年末年始休暇
- 慶弔休暇
配属部署
社内での需要と、本人の希望の両方を考慮して、内定後に配属を決定します。
※ はてなではチームのローテーションを積極的に行っており、定期的に別チーム・別プロダクトへの異動の機会があります。期間は半年〜数年を目安とし、個人のキャリアプランや会社状況によって異なります。
求人更新日
2021年9月11日

企業情報

会社名
株式会社はてな
本社所在地
【本社】京都府京都市中京区御池通間之町東入高宮町206 御池ビル9F
【本店】東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F
設立日
2001年07月
資本金
198,902千円
代表者
代表取締役社長 栗栖 義臣
従業員数
161人
平均年齢
33.7歳
URL
https://www.green-japan.com/company/5147
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
♦コンテンツプラットフォーム

ユーザーがテキストや画像などのコンテンツを発信・拡散できるプラットフォームを提供



♦コンテンツマーケティング

他企業の良質なコンテンツ発信を通したマーケティング活動をネット上で行うことを支援



♦テクノロジーソリューション

はてなサービス提供を通して培った技術やノウハウを他企業にソリューションとして展開

その他・PR

求人の背景
◎業績好調・新規案件による増員募集

事業拡大に伴う人員募集です。はてなでは、「はてなブログ」「はてなブックマーク」という自社のサービスのスマートフォンアプリを設計・開発・運用しています。10年続くサービスですが、まだ積極的に開発、サービス成長しています。iOS/Androidはプラットフォームの進化の速度も早く、サービス成長とタイムリーな更新のためにエンジニアを募集します。
この仕事で得られるもの
国内でも有数の大規模サービスに携われる点です。はてなのサービスは、幅広い層の一般ユーザーが利用しており、ユーザーから直接的なフィードバックを受け取ることができます。ユーザにとって本当に価値があるものを届けられた時にフィードバックが得られる経験はなにものにも代えがたい面白さです。
また、iOS/Swift、Android/Kotlinに造詣が深いメンバーが在籍しており、互いに刺激を受けながら成長していける環境です。社内ではスマートフォンアプリ開発の勉強会も行うなど、技術的な交流も積極的に行っています。
はてなのサービス
- はてなブックマーク
- はてなブログ
- はてなブログMedia
- mackerel
求める人物像
- 自ら主体的に行動し、プロダクトとユーザのための技術選択を行える人
- エンジニア・非エンジニア問わず職種を越えて協働し、チームワークで成果を出せる人
- ユーザの創造性を尊重し、技術によって新しい体験を生み出だしたい人
- 常に学び続け、知識や考えをオープンにできる人
チームの働き方
サービス開発では、Webアプリケーションの開発チーム、デザイナー、ユーザーサポート、プランナー等と共同で機能開発・改善をします。はてなでは、ドックフーディングを大事にしており、職種を問わずサービスに対して企画提案する文化が根づいています。
また、開発チームは京都・東京の両拠点に在籍しています。そのため、両拠点をつないだ日次のミーティングや週次スプリント等を必ず行うようにして、進捗確認や相談ができるよう工夫しています。
エンジニアの働き方
はてなでは、エンジニアの成長と働きやすさのため、以下の制度を設けています:

- メンター制度。どのエンジニアにも一人ずつエンジニアがメンターとしてつき、技術的な成長やキャリアパスの相談、チームにおける課題の解決などに携わります。
- 技術勉強会。週に一度、トピックベースの勉強会を開き、チーム間の技術的な交流や新しい知見の獲得を支援しています。
- 登壇支援。遠方のカンファレンスにおいても、登壇のための交通宿泊費を補助します。資料の作成についても業務時間の一定割合を使って行えます。

応募方法

応募方法
こちらのページ下部にある「応募する」ボタンをクリックし、ご応募ください。
選考プロセス
1. 書類選考
2. CTO・チーフエンジニア/開発チームエンジニアによる1次面接
3. 上記メンバーに役員・人事を加えた最終選考

※面接日時、入社日についてはお気軽にご相談ください。
採用人数
1
応募資格
■必須(MUST)
- iOS/Androidアプリの開発経験(言語不問)

■ 歓迎(WANT)
- fastlaneなどのCI/CDツールの利用経験
- JenkinsやCI as a Serviceの使用、運用経験
- Apple Human Interface Guidelines/Material Designの深い知識
- ステートフルなアプリケーションの設計に関する深い知見
- テスタブルなソフトウェアの設計に関する知見
- はてな社内で利用している言語経験(Swift/Kotlin/TypeScript)
- ウェブアプリケーションの開発経験(言語不問)
- リレーショナルデータベースを利用した設計・開発経験
- ブラウザ技術を利用したアプリケーションの設計・開発経験
- アルゴリズムやデータ構造に関する知識
- 開発リーダーとしての経験
- 勉強会やカンファレンスでの登壇経験、ブログなどでのアウトプット経験
- サービスの施策企画、提案、実施経験

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:461万円です。男女比は男性・66%:女性・34%で、平均年齢は46歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。