1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 営業 >
  5. 営業系 >
  6. 海外営業 >
  7. コベルコ建機株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ファーストブリッジ」が取り扱っています。

  • 正社員
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 社宅・寮・住宅補助あり

コベルコ建機株式会社

【神戸製鋼所グループ】 <東京本社>海外営業 (管理職) ◆年収900万円以上/フレックスあり/福利厚生充実

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年5月21日

募集要項

仕事詳細
エリア担当マネージャーとして、
実際にご自身でもある程度業務を行いながら、
1~3名程度のメンバーをマネジメントして戴く想定となっております。

<具体的な業務内容>
ショベル系機械本体の海外向直接販売・海外現地法人に対する支援業務・
出荷及び社内調整業務の管理およびマネジメント。

関係部署と連携し、営業戦略を立案・販売活動・市場エリアの現状把握を
行っていただく業務の管理およびマネジメント。

◆ショベル系機械本体の海外営業業務 (主として代理店・現地法人向)
 の管理およびマネジメント
・法人・経営管理・サポート業務
・各法人の戦略・販売サポート業務 (流通開拓含む)
・予算・仕込・価格策定並びに進捗管理業務
・受注・出荷・請求・回収業務

◆海外マーケットフォローに関する業務 (関係部署との協業・連携)
 の管理およびマネジメント
・海外既納エリアでの市場・商品動向の把握
・経常的海外展示会・プロモーションイベントへの参画・バックアップ
・海外向カタログ・ツール類の編集・海外広告広報サポート
・既納商品の研修・浸透活動の実施
・向先別商品概要・投入モデル・仕様の把握と要件整理

※担当地域は定期的に担当替えを管理職・一般職両方で行います。
※今後の部内ローテーションで特殊機(解体機)を担当する場合もあります。
※海外部営業グループのマネジメントを行い、
 若手社員の指導や育成に積極的に携わっていただきたいと考えております。

<出張の頻度>
◆海外出張 年0~12回程度
・1回は最大でも1週間~10日間程度 (展示会など)

◆国内出張 月1~2回程度
・日帰り~1泊2日が多い (広島)
・場合によっては最大で10日間程度
※海外顧客の来日時にアテンドの為に全国の観光地へ同行する場合もあり

※担当エリアや本人のスタイルによっても大きく異なる為、
 あくまで上記の日数は参考値となっております。

【キャリアパス】
・将来的には海外現地法人で海外事業部門として幹部、
 或いは幹部候補として業務にあたって頂く場合もあります。
 (過去には現地法人社長ポストへの登用実績もございます)
職種
海外営業、管理職(営業)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京本社 (東京都品川区北品川5丁目5番15号 大崎ブライトコア5F)
給与・年収
9,000,000円 〜 12,000,000円
待遇・福利厚生
【想定年収】 約950万円~約1200万円 (経験・役割等による)

<内訳>
・月給49万円~60万円 (基本給のみ)
・賞与 (年2回)
※賃金改定に伴い、2024年度は月給2~3万円前後の増額を予定しております。

【モデル年収/全社共通】
29歳 約550万円 (一般職位)
31歳 約620万円 (主任/係長クラス)
35歳 約730万円 (主任/係長クラス)
40歳 約950万円~(管理職位/マネージャー/課長クラス)
45歳 約1120万円~(管理職位/シニアマネージャー/次長クラス)
※時間外労働 平均月20時間の場合/大卒/右記社員資格の場合

昇給:年1回 (会社規程に基づく)
賞与:年2回 (6月・12月)

通勤手当:有 (全額支給/会社規程有)
残業手当:無 (管理監督職の為)
退職金制度:有 (会社規定に基づく)

<勤務時間>
標準勤務時間:9:00~17:40 (休憩時間45分)
フレックスタイム制:有 (コアタイムなし/フレキシブルタイム 5:00~22:00)

平均残業時間:平均 月10~30時間 程度
※毎週水曜日は定時退社のノー残業デーを実施中

【福利厚生】
【保険】
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

【その他制度】
各種財形貯蓄制度
持株制度 (奨励金有)
カフェテリアプラン (毎年8万5000円相当支給)
単身赴任手当
海外赴任手当
社内公募制度・自己申告制度
教育研修制度
契約保養所
産休育休・介護休業制度
永年勤続表彰 (10年毎 休暇5日付与/20年 祝い金5万円/
30年 カフェテリアポイント35万円相当支給)

※神戸製鋼所健康組合に加入戴く為、
 上記契約保養所を含む様々なサービスをご利用戴けます。

【寮・社宅制度】 有
※自宅からの就業が難しい場合、基準家賃の7~8割程度を会社負担する社宅制度あり
※原則 単身世帯35歳まで,家族世帯40歳までが対象
※会社規程に基づく(詳細はお問い合わせ下さい)

【テレワーク制度】 有 (月8日まで)
休日・休暇
【年間休日】124日
完全週休2日制 (土・日・祝日 休み)

※海外出張時や海外顧客の来日対応時等で休日出勤が発生する可能性有 (年0~5日程度)
→原則代休を取得 (繁忙期等には代休を取得できない場合もあり)

年末年始・メーデー・その他社内カレンダーによる
※計画年休・有給奨励日として一部土曜出勤日設定あり


【有給休暇】毎年4月に20日分付与
※初年度は試用期間後に入社月に応じた日数付与
<例>8月入社…有給10日分を10月に付与

<参考>有給消化日数 全社平均
21年度 17.4日/22年度 17.3日


【その他休暇】
福祉休暇・慶弔休暇・法令による休暇・育児休業・介護休業制度
求人更新日
2024年5月21日

求人の募集元企業

会社名
コベルコ建機株式会社
設立日
1999年10月1日
資本金
160億円
事業内容
建設機械、運搬機械の製造、販売並びにサービス

応募方法

応募資格
【必須】
【下記3点を満たす方】
①海外営業やそれに伴う業務経験者 (目安10年以上)
②管理職経験 (目安3年以上)
③一定レベルの英語力

<補足>
①それに伴う業務経験…海外での商品開発・企画・営業管理等を想定
②リーダークラスではなく、組織単位のマネジメントレベルを想定(マネージャー以上)
③一般会話程度や、第二言語で使用する方の会話が理解できるレベルの英語力を想定

【歓迎】
・海外駐在経験をお持ちの方
・出張・転勤にフレキシブルに対応出来る方

<参考:英語の使用頻度>
・メール:毎日
・電話:1~2日 1回程度
・WEB会議:週1~5回程度 (担当エリアにより異なる)

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社ファーストブリッジ

当社は企業と求職者のマッチングを行っているHR事業を主事業とする会社です。
職業紹介だけではなく求人広告・RPOなども行っており、多角的に企業の採用をサポートしており、その繋がりで日本全国の色々な企業と繋がりを持っており、様々な求人をご紹介することが可能です。

【人材紹介部門の特長】
20~30代を中心として人材紹介サービスを展開しています。(未経験求人~ミドル・ハイクラス求人まで対応可能!)
ただ企業をご紹介するのではなく、一人ひとりの今後のキャリアを一緒に考えることを重視したサポートを行っています。
そのため、今の現状を変えたい、本気で自身に向き合い転職活動を進めたいという方には良いご支援ができると考えております。

また、HR業界での経験豊富なスタッフによる、履歴書・職務経歴書の作り方~面接のアドバイスまで転職・就職活動をトータルに支援いたします!
人事の方が何を求めているのか、どうすれば書類選考が通過できるのか、悩んでいる方は是非ご相談ください!

株式会社ファーストブリッジ

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ファーストブリッジ」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社ファーストブリッジに登録されます。
その後、株式会社ファーストブリッジからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年5月21日

海外営業の他の求人はこんなものがあります

メットライフ生命保険株式会社

営業(MGR候補)/平均月給76.5万円/営業手法自由/リモートOK/賞与年4回/入社2年で年収2500万円超も可能

  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
【平均給与月額実績76.5万円:2022年度の税込定例給与実績。賞与は除外】 ◆初任給月給50万円以上スタート可能(マネジメント職候補) ※職務経歴を通じたご実績などを考慮し決定いたします。 ※初任給月給には業績給が含まれます。 ※リーダー研修受講期間中/業績に応じた固定給+特別手当+賞与年4回 ※詳細は面談時にご説明いたします。 ▼マネジメント職候補採用について 経験・スキル等において一定以上の条件を満たしている場合、 ご希望に応じてマネジメント職候補採用が可能です。 ※当社所定の条件あり。 ※詳細は面接時にご説明いたします。 <実際の収入例>※収入を保証するものではありません ・38歳/前職:金融営業(銀行)/月給50万円+業績給+賞与年4回 ◆初任給月給25万円または30万円(基本給10万円+初期補給15万円または20万円)+業績給 ※初期補給の金額は前年度年収により決定。 個人成績に応じて3ヶ月ごとに変動し、25ヶ月支給します。 ※本シミュレーションは、コンサルタント社員報酬規定に 基づいた予測であり、将来の収入を保証するためのものではありません。 報酬制度については別途詳しくご説明いたします。 【賞与について】 賞与/年4回(個人業績による)
メットライフ生命保険株式会社の求人情報

お仕事探しアドバイス

この求人のような機械業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、機械業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:475万円です。男女比は男性・88%:女性・12%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。機械業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ