1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 静岡県 >
  4. 掛川市 >
  5. 技術(建築・土木) >
  6. 建築・施工・設備工事系 >
  7. 空調・電気設備・配管施工管理 >
  8. 多摩化学工業株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • マイカー通勤可
  • 賞与あり
  • 完全週休2日制
  • U・Iターン歓迎
  • 教育制度充実
  • 女性活躍中

多摩化学工業株式会社

【工場の施設管理スタッフ】未経験歓迎◆女性活躍中

多摩化学工業株式会社の求人情報-00

定着率の高さも自慢! 安心して長く働ける!

●チームワークが良好
施設管理グループでは30代〜60代まで6名の男性スタッフが所属しています。設備の管理・メンテナンスなど保全に携わり、製品の安定供給のために必要不可欠な業務です。「製造現場を根底で支えている」というやりがいのある仕事です。
普段は担当設備を分担し、それぞれ点検作業を行います。トラブルが発生した場合は、グループで連携して対応。日常的にコミュニケーションを取り、和気あいあいとした職場です。

●福利厚生が充実!
住宅手当や子ども手当、転勤手当、変則勤務手当など、各種手当も充実。その他、コンビニや飲食店などで使えるポイントの支給などの福利厚生も整っています。財形貯蓄制度などもありますので将来も安心です。

情報提供元:クリエイト転職

求人更新日:2024年5月18日

募集要項

仕事詳細
半導体や液晶の製造に使用する化学薬品などの製造工場にて、設備管理をお任せします。各種設備の点検・管理です。特殊な設備ですが、入社後、1年ほどは先輩がマンツーマンで指導しますので、安心してスタートできます。

【具体的な仕事内容】
■設備の管理
工場内を巡回して、機械が正常に動いているかどうかをチェックリストに沿って観察します。排水処理、ボイラー、純水設備など工場の各種設備の点検・管理を行います。

■設備のメンテナンス
点検の結果、いつもと違うことがあれば原因を突き止めて対処します。部品の交換などは自分で行い、施設管理グループで対応できないことは協力会社に依頼します。

■事務作業
点検結果のデータをパソコンに入力します。PCスキルはデータを打ち込める程度でOK。他にも設備の取り替えのための書類作成なども行います。

【1日の仕事の流れ(例)】
▼出社:全体朝礼
▼設備の見回り
▼施設管理グループの朝礼。情報共有
▼午前の設備の点検
▼デスクワーク:データ入力、書類作成など
▼設備の見回り
▼お昼休憩
▼午後の設備の点検
▼デスクワーク
▼設備の見回り:部品の交換があれば対応しながら点検
▼終業:トラブルが発生しなければ基本的に残業はなし

※業務の変更範囲:なし
職種
空調・電気設備・配管施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
静岡県
勤務地(住所)
<転勤の可能性:なし>
多摩化学工業株式会社 掛川工場
静岡県掛川市上土方工業団地29-6

多摩化学工業株式会社 浜岡工場
静岡県御前崎市佐倉4491
勤務時間
8:30~17:30
■休憩時間
60分
■時間外労働
あり(月平均10時間)
給与・年収
月給189,100円~275,000円

資格手当(入社後、会社が認めた資格を取得した方に支給)
家族手当
<年収例>
⑴年齢:35歳(残業5時間の残業代込、子ども2人)
・年収480万円
⑵年齢:40歳(残業5時間の残業代込、子ども2人)
・年収530万円
待遇・福利厚生
◆昇給有
◆賞与年2回
◆車通勤可(駐車場有)
◆交通費規定内支給(上限/32,100円)
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆資格取得支援制度
◆厚生年金基金
◆退職金制度
◆定年制有(一律60歳)
◆再雇用制度有(上限65歳まで)
◆育児休業取得実績有
◆有給休暇制度
◆完全週休二日制
◆チケットレストラン(コンビニなどで使用できる食券)※一部個人負担あり
◆ベネフィットステーション(会員制割引サービス)
◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(6ヶ月)※同条件
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇
完全週休二日制
会社カレンダーによる
年末年始・GW・夏季休暇
◆年間休日124日
求人更新日
2024年5月18日

企業情報

会社名
多摩化学工業株式会社
本社所在地
静岡県掛川市上土方工業団地29-6
URL
https://www.tama-chem.co.jp
  • 多摩化学工業株式会社の求人情報-01

  • 多摩化学工業株式会社の求人情報-02

  • 多摩化学工業株式会社の求人情報-03

  • 多摩化学工業株式会社の求人情報-04

その他・PR

幅広くチャレンジできる! 資格取得でキャリアアップも!
●会社のサポートでさまざまな資格取得を
フォークリフト、ボイラー取扱など業務に必要な資格や研修は、研修費用、受験費用など会社が負担。会社規定の資格を取得すると、奨励金の支給もあり!
未経験の方も、スキルに自信のない方も、専門知識は入社後に学べるので安心してください。

●工場勤務経験者大歓迎!
掛川工場の工場長は30代で抜擢!風通しのいい社風で誰もが意見を言いやすい環境です。「こうするともっと効率よく動ける」などアイデアは大歓迎。課題を設けて取り組み、学ぶ姿勢があれば、若手も重要なポジションに就くことができます。年齢問わず、工場勤務、設備保全の経験者は大歓迎です。

●あなたの希望に合った働き方が選べます。
施設管理の経験を積んだ後、他の部署や職種へのチャレンジも可能です。
「この仕事、自分に合っていないかも」「他にも様々な経験を積みたい!」など他の業務に興味を持った場合に、転職することなく社内で新たな可能性を探ることができます。いろいろな可能性がある当社で明るい未来を手に入れませんか?
働きやすさを重視! 残業が少なく、有休、時間休もとりやすい!
\\転職して、ライフスタイルが豊かに!//
●年末年始やGW、夏季休暇など年間休日はたっぷり124日
●有給休暇はあらかじめ申請すれば希望どおりに取得可能
●産休や育休、介護休暇もきちんと取得できます
●男性社員の育休取得実績もあり
●「家族の通院のために2時間だけ休みたい」などの時間休にも対応
当社では会社を支えてくれる社員を大切にするのはもちろん、社員のご家族のことも大切に考えています。

\\30代、40代、積極採用中!!//
「自宅から通いやすい職場で働きたい」「いい環境で長く働きたい」一歩踏み出すあなたをお待ちしています!
ご質問があれば、応募の前でもお気軽にお問い合わせください。また当社のホームページも是非ご覧ください。
【先輩メッセージ】コミュニケーションと学びの大切さを実感。やりがいのある仕事です!
佐野 友彦 施設管理(入社2年/44歳)

前職は印刷業界で働いていたのですが、ペーパーレス化など将来に不安を感じていました。30歳を超えていたので年齢的な危機感もあって、転職活動を始めました。施設管理を選んだのは前職で機械のメンテナンスもやっていて、機械を扱うのが好きだったからです。半導体関連事業という業種も、将来的な安心感があり、決め手になりました。

入社して感じたことは専門性が高いということと、作業手順など社内のルールがしっかり決まっていることです。専門性については、最初は知識が全然足りなかったのですが、同じ部署に知識も経験も豊富な先輩がいるので教わることができました。資格取得へのサポートも手厚く、入社後これまでにフォークリフト、小規模ボイラー取扱者、特定化学物質作業主任者などの資格を取得しました。講習費や試験代など費用は会社が負担してくれます。業務についてもルールがきちんとしているから安心して作業ができるし、未経験でも始めやすいと思います。

転職して一番良かったと思うことは、きちんと休めるようになったことです。登山が趣味で、夏に有給休暇を使い北アルプスへ登りに行きました。残業もほとんどなく、自分時間が増えたのを実感しています。

施設管理の仕事は責任の重さを感じるとともに、自分たちが製造の根幹を支えているというやりがいにもなっています。主には個々の作業になりますが、グループで情報共有し、なにかあればメンバーで協力し合うため、普段からコミュニケーションは大切です。「自分から学ぶ姿勢」があればまわりのフォローがあるので安心してください。「機械好きの方」お待ちしています。
企業PR
半導体・液晶業界を支え、100年企業をめざす化学薬品メーカー。世界トップレベルの超高純度薬品を提供。

多摩化学工業株式会社は、高い研究開発力のもと「超高純度薬品」を開発・製造・販売している化学薬品メーカーです。
当社の製品は半導体の洗浄液、現像液として使用され、世界的な成長分野である半導体・液晶業界などのエレクトロニクス産業を支えています。
半導体はスマートフォンやパソコンなどに使用され、今後も世界的にニーズが高まると期待されている分野。半導体・液晶業界を支える当社の役割はますます大きなものとなっており、安定した経営基盤につながっています。

当社の「超高純度技術」は世界トップレベルの技術力を誇り、国内で高シェアを獲得している商品もあります。
開発・製造拠点は国内に加えて、米国、台湾、シンガポール、中国にも展開し、国内外のニーズに高品質・安定供給でお応えしています。
2024年に創業75周年を迎え、「100年企業」をめざしている当社。
「超高純度技術」に革新を加え、世の中が求める製品を常に供給していくこと、オンリー1を目指し、それを支える人の育成に力を入れ、より人を大事にできる企業を目標とします。

応募方法

応募方法
応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
選考プロセス
選考フロー
書類(履歴書送付・職務経歴書)・WEBテスト(来社不要)
一次選考
作文・一般常識・会社説明・面接
二次選考
工場見学・面接
応募資格
高卒以上・メール、Excel、Wordの基本操作

自動車運転免許必須
経験、知識、技術不問

【免許・資格について】※以下のうち、いずれかあれば尚可
・第一種電気工事士
・電気主任技術者
・高圧ガス保安監督者乙種、甲種
・ボイラー技士1級
・公害防止管理者大気2種、水質2種

求人更新日:2024年5月18日

空調・電気設備・配管施工管理の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなメーカー・技術系その他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、メーカー・技術系その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:448万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が34%・就業中の人が66%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。メーカー・技術系その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ