1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 甲信越・北陸 >
  3. 山梨県 >
  4. 甲州市 >
  5. その他 >
  6. その他専門職 >
  7. 整備士・メカニックスタッフ >
  8. コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • マイカー通勤可
  • 40代以上活躍中

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

《大手メーカー自動車整備士》職場環境良好♪

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)の求人情報-00

情報提供元:求人Hub

求人更新日:2024年6月11日

募集要項

仕事詳細
マイカー通勤可能★転勤なし◎大型連休あり!

◎リーダーシップを発揮して業務を進めていきたい方
◎今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
◎コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方

【仕事内容】
ホンダディーラーでの整備士業務をお任せします。

《事業内容》
◆新車販売
◆中古車販売
◆車検・点検・整備・修理
◆自動車損害保険代理業
◆リース、部品用品の取付

《具体的な仕事内容》
■Honda車の整備・修理
・法定点検
・車検整備
・一般整備
・トラブルシューティング
・用品取付
■お客様対応
■見積書の作成

【一日の流れ】
8:20頃 出社
・職場の清掃活動

8:40 朝礼
・お客様のお迎え準備
・スケジュール確認

9:00 店舗OPEN
・お客様対応(要望確認)

12:00 お昼休憩
・当番制で一斉に休憩を取ります!

13:00 午後の業務スタート
・夕方お客様が車検後のお車を引き取りに来るため、整備/準備
・お客さまへ点検状態を直接整備士から説明します

18:00 終業
※片付けやちょっとした残業で19:00頃の退社になることもあります

【勤務時の服装】
制服(無料支給)

【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
《部署について》
人数 男性11名
年齢層 20代~50代

《職場の雰囲気について》
明るくわきあいあいとした雰囲気で、困ったときは助け合える社風で安心です!
また、直接お客様とお話しし、お困りごとを解決する中で「ありがとう」と言っていただける環境です☆

《当社について》
当社は山梨県内に2店舗ホンダディーラーを運営しており、地域密着でお客様に満足いただけるようなお店作りを心がけております。
今回募集の整備士のお仕事は、一般的に残業の多いイメージですが、南ホンダ株式会社はほとんど残業はありません!
また、保有資格に応じた手当が毎月支給されるため、頑張りがしっかり還元される体制となっています!
大型連休もしっかり取得でき、ワークライフバランスを重視した働き方も可能なため、これまでの経験を活かして活躍いただける方のご応募お待ちしております。

【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所・・・全国の拠点、就業範囲・・・当社業務全般
職種
整備士・メカニックスタッフ
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
山梨県
勤務地(住所)
南ホンダ株式会社
山梨県甲州市塩山西広門田287
勤務時間
8:40~18:00(休憩80分)
時間外勤務 月平均20時間
交通
塩山駅より車6分
東山梨駅より車5分
自動車通勤可(無料駐車場あり)
給与・年収
月給20万5000円〜
賞与あり(年2回、7月/12月、過去実績:4.5ヶ月分 )
昇給あり(年1回、4月)
※別途、固定残業代20時間分の支給あり
待遇・福利厚生
固定残業手当(20時間分の時間外手当として29、971~43、567円を支給)
残業手当
通勤手当(実費支給、上限31、600円/月)
家族手当(3、000円/人)
夜間手当
資格手当(1級自動車整備士:25、000円、2級自動車整備士:20、000円、3級自動車整備士:5、000円、自動車検査員:20、000円、HondaSE2級/独自資格:5、000円、HondaSE3級/独自資格:3、000円)
傷病手当(入社3年目以降付与)
社員旅行(年1回、草津/グアムなど)
社員割引優待制度
GW休暇(5日)
夏季休暇(5日)
年末年始(6日)
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
休日・休暇
火曜日+その他(希望休相談可)
年間休日110日
求人更新日
2024年6月11日

企業情報

会社名
コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

応募方法

応募資格
・高校卒業以上
・普通自動車運転免許
・2級以上の自動車整備士資格

下記、スキルや資格をお持ちの方歓迎!
・自動車検査員

求人更新日:2024年6月11日

整備士・メカニックスタッフの他の求人はこんなものがあります

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ