1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 千代田区 >
  5. クリエイティブ系 >
  6. 編集・制作・印刷系 >
  7. 制作 >
  8. 株式会社NAVICUSの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 完全週休2日制

株式会社NAVICUS

【全国フルリモート】グラフィックデザイナー◆SNSマーケ施策と連動したデザイン/残業20h程度【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月20日

募集要項

仕事詳細
【プライム上場のPR TIMESグループ/「日本No.1のSNSマーケティングカンパニー」を目指す/全国フルリモート可能】

■お任せしたいしたいこと
当社はSNSマーケティングカンパニーでございます。
SNSマーケターが施策を立案したSNSに載せる画像等を作成して頂く業務をお任せしたいと考えております。
SNSマーケティング施策と連動させたクリエイティブの制作を行い、エンドユーザーの喜びを実現していきたいと考えています。

■業務内容

◇SNSで配信する画像・動画の制作
・SNS(X、Instagram、LINEなど)に使用するファンコミュニケーションのためのデザイン
◇印刷物、ノベルティなど紙媒体のデザイン
◇ディレクション業務
場合によっては外部に委託するケースもあるため少しだけ、ディレクション要素もございます。

◇社内業務
・コーポレートサイトのデザイン
・メンバーが活用する名刺、Zoom背景のデザイン
・社内イベントに関するロゴ制作、配布物のデザイン

■業務環境:
<業務環境>
◇Mac
※希望者にはディスプレイ、ペンタブレット・液晶タブレットなどの貸与
<使用ソフト>
◇Adobe
・Illustrator
・Photoshop
・AfterEffect
・Premire
◇Canva

■組織構成
・マネージャー 40代 1名
・メンバー
2名:ゲーム系、エンタメ系の案件のデザイナー
2名:コンビニや日用品、女性向け商材のデザイナー
(⇒今回はこのコンビニや日用品、女性向け商材の案件を主に担当して頂く予定でございます。)

■仕事のやりがい:
◇様々な業界のクライアントとお取引があり、デザイン業務の幅が広く得意分野を生かせる場面が多くあります。
◇SNSコミュニティという特性上、ユーザーとの距離感が近く反応をダイレクトに感じることができます。
◇変化の多いソーシャルメディアのトレンドのインプット、それに合わせた新しいクリエイティブの企画・実行ができます。

■働く環境:
基本的にはフルリモート勤務ですが、入社後1週間は研修のため出社をお願いしています。業務内容によっては本社やクライアント先での打ち合わせが発生します。
職種
制作、編集
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田練塀町73 プロミエ秋葉原801
勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業:20時間程度/月
最寄り駅
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>
当面なし
就業場所の変更や指示する場合、従っていただくケースがあります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
395万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):221,429円〜404,135円
固定残業手当/月:53,571円〜95,865円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
275,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等考慮の上、規定により優遇
■賞与:年2回(5月・11月)
■昇給:年2回(4月・10月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
コーチングサービス、講座受講支援制度、有償メディアの定期購読、事例共有会

<その他補足>
■副業・兼業可(申請有、自社のクライアント企業およびその競合、自社の競合企業を除く)
■リモートワーク手当(5,000円/月)
■コミュニティ手当(5,000円/月) ※業界の商品サービスキャッチアップを推奨するための支援
■ワーケーション支援手当(30,000円/月)※旅費交通費、宿泊費に最大30,000円充当可能
■ベビーシッター利用補助制度(10,000円/月)
■中小企業退職金共済(5,000円/月)
■定期・雇入時健康診断、インフルエンザ予防接種費用全額補助 他
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇、妊娠者休暇、介護・看護休暇、ボランティア休暇、ドナー休暇
求人更新日
2024年5月20日

求人の募集元企業

会社名
株式会社NAVICUS
(企業カナ名称:ナビカス)
本社所在地
東京都千代田区神田練塀町73プロミエ秋葉原801
従業員数
52名
URL
https://www.navicus.info/
事業内容
■事業概要:
NAVICUSは専門領域であるSNSを通じて企業様のコミュニケーション支援をしています。企業様の目的に合わせ、SNSを起点とした戦略コンサルティングや社内担当の育成、運用代行、アカウント分析、SNS広告運用など幅広くサポートしています。

■事業内容:
・コミュニケーション戦略設計
・キャンペーン企画運営
・SNS運用代行
・SNS広告運用
・マーケティングセミナー実施
・コミュニーション施策の効果分析
・地方自治体SNSプロモーション
・IT Webサービスのコンサルティング全般

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更:無

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・デザイン制作の実務経験(5年以上)
・Adobe PhotoshopかIllustratorが実務レベルで使用できる方
・ディレクション経験

■歓迎条件:
・動画、GIFの制作経験
・webサイト制作の経験
・将来的にマネジメントに興味がある方

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月20日

制作の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:428万円です。男女比は男性・71%:女性・29%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が44%・就業中の人が56%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ