1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 甲信越・北陸 >
  3. 富山県 >
  4. 経営・コンサルティング >
  5. 専門・コンサルティング系 >
  6. 税理士 >
  7. 日本クレアス税理士法人富山本部の転職・求人詳細
  • 正社員

日本クレアス税理士法人富山本部

【 全国展開している税理士法人 】会計士・税理士

情報提供元:富山公共職業安定所

求人更新日:2024年4月2日

募集要項

仕事詳細
全国展開している税理士法人です。県内有数の大きな税理士事務所
であり、多様なサービスを提供し、幅広い顧客層を持っています。
きっとあなたの希望や適性にピッタリな仕事が見つかります。
【多様なサービス】
税務、会計、経営コンサルティング、M&A、FAS、事業承継等
【幅広い顧客層】
家族経営の中小企業、ベンチャー企業から東証一部上場企業まで
【まずは巡回監査から】
最初の2~3か月は事務所内で勤務します。仕訳の入力作業などか
ら始めて、会社及び業務に慣れていただきます。その後は、先輩の
巡回監査に同行しながら、徐々に引き継ぎを受けます。最終的に数
年後には20社程度の担当となります。【変更の範囲:変更なし】
職種
税理士
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
富山県富山市東町1-6-6 東町ビル2階
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
勤務時間
就業時間1
9時00分〜17時50分
給与・年収
300,000円〜800,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
休日・休暇
年間休日数
125日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始・夏期休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
資格
免許・資格名
公認会計士
必須
税理士
必須
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
スキル・経験
必要な経験・知識・技能等
必須
PC入力(基本操作)
企業の特徴
お客様の視点に立ったサービスの提供を目標としています。
求人更新日
2024年4月2日

企業情報

会社名
日本クレアス税理士法人富山本部
(企業カナ名称:ニホンクレアスゼイリシホウジントヤマホンブ)
本社所在地
富山県富山市東町1-6-6 東町ビル2階
設立日
平成19年
代表者
役職
本部長
代表者名
中村 厚
従業員数
企業全体
417人
就業場所
27人
うち女性
16人
うちパート
3人
URL
https://t-creas.com/
事業内容
財務諸表の作成、会計税務の指導、事業指導、M&A、
所得税・法人税・相続税等の申告
各種保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

その他・PR

雇用期間
雇用期間の定めなし
求人に関する特記事項
【高度な業務】
巡回監査から始めていただきますが、有資格者としての知識・能力
を活かして将来的には事業承継やM&Aなどの高度な業務、規模の
大きな会社の担当となって、活躍いただきたいと思います。
【スタッフに聞いた会社の魅力】
スタッフの誰もが口を揃えるのは、当社の「居心地の良さ」!
具体的には
★ノルマや売上目標がない
★もちろん飛込営業もない
★快適な仕事環境(希望者にはダブルモニターなども支給)
★残業代が働いた分だけキッチリ払われる
(みなし残業代もなし!)
★おかし、コーヒー、ドリンクサーバー完備
(充実のラインナップ、もちろん無料。)
★税理士・公認会計士の登録料・会費も会社全額負担
★退職金制度あり
UIJターンで応募の方は、WEB面接・交通費支給あり。
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限として募集
備考
月平均労働日数
20.0日

賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.50ヶ月分(前年度実績)

利用可能託児施設
なし

転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし

再雇用制度
あり
上限年齢
上限 70歳まで
育児休業取得実績
あり
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
16,000円

応募方法

選考プロセス
面接(予定1回),書類選考,その他
採用人数
3人
募集理由
増員
応募資格
不問

必読

この求人は、当サイト独自の応募サービス「キャリアポスト」を利用して応募します。 キャリアポストとは、当サイトで作成した応募書類を、企業へ郵送するサービスです。※ 郵送費用は当サイトが負担いたします。原則として翌営業日に投函します。
キャリアポストの注意事項

注意事項をご確認の上、ご同意ください。

求人更新日:2024年4月2日

税理士の他の求人はこんなものがあります

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ