1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 目黒区 >
  5. 技術(IT・ソフトウェア) >
  6. プログラマ系 >
  7. Web・オープン系プログラマ >
  8. 株式会社チームテックの転職・求人詳細
  • 終了間近
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 働くママ歓迎
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 駅チカ
  • スタートアップメンバー
  • 中途入社5割以上
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 完全週休2日制
  • 急募求人
  • 教育制度充実
  • 従業員平均年齢20代
  • 5日以上長期休暇あり
  • 女性活躍中
  • 退職金制度あり

株式会社チームテック

初級エンジニア/未経験大歓迎/コミュ力重視の採用/1ヶ月の集中研修/月8万の昇給実績/同期多数/服装自由

株式会社チームテックの求人情報-00

★毎月5名以上入社&ゼロから挑戦できる★ “同期”と切磋琢磨しながら、エンジニアデビュー!

前年比平均198%の成長を維持し、拡大を続けるチームテック。
毎月5名ペースで未経験者の採用を行っており、
同じスタートラインの同期と一緒に切磋琢磨しながら成長できます。

◆1ヶ月の集中研修でエンジニアへ
入社後は、97%が資格合格した1ヶ月間の研修で、
同期とともにIT資格の取得を目指します。
その後はレベルに応じたプロジェクトに配属し、エンジニアデビュー!

◆仲間とともに重ねる成長
一人だとめげそうな瞬間があっても、
同じ目標を持って努力している仲間がそばにいる。
それだけで自分も頑張ろうと思えることって、ありますよね。
気持ちを分かり合える同期とともに、
エンジニアとしての道を突き進んでいきましょう!

◆楽しむ時はとことん!
ゲーム大会やボウリング、フットサルなど
定期的に社内イベントを開催し、リフレッシュしています。
普段の業務は真面目に取り組んでいるからこそ、
楽しむ時は思いっきり楽しむ。それがチームテックの姿勢です。

「昔からライバルがいる方が燃えるタイプ」
「同じ目標を持った仲間がいることで頑張れる」
そんな意欲を持った方には、ピッタリの環境が待っています!

情報提供元:type

求人更新日:2024年5月24日

募集要項

仕事詳細
まずは自社運営の研修施設で1ヶ月の研修に参加。
レベルに合わせてカスタマイズされた研修で、
同期の仲間とともにITの基礎から習得していきます!

研修後には『CCNA』というIT資格を取得し、
プロジェクトへ配属していきましょう!

<『CCNA』って…?>
世界最大規模の通信機器メーカー「シスコシステムズ合同会社」が
公式に認定している、世界共通基準のエンジニア技能検定資格です。
★徹底的な試験対策で、研修受講者の97%が合格しています!

\研修フロー/
【1週目】 座学研修にて、ITの基礎や会社のビジネスモデルについてレクチャー
【2週目】 CCNAを取得するための学習
【3週目】 実機に触れたり、eラーニングで学習したりと、現場を想定したより実践的な研修を開始
【4週目】 インフラ・クラウドの領域を中心に、あなたが注力したい内容を中心に学習

研修終了後は、いよいよ実際のプロジェクトへ参画します。
スキルに合わせたプロジェクトからアサインするので安心してください!
先輩社員のいる案件に参画するので、困ったことなどがあればすぐに相談できる環境です◎

【案件例】
<初期に配属するプロジェクトの例>
◎国内大手企業向けのインフラ保守・オペレーション業務
└Windows/Linux/Zabbix/JP1
◎端末セットアップ、キッティング支援業務
└Windows/Mac OS/Linux/etc...
◎大手SIer系サービスのカスタマーサポート、ヘルプデスク業務
└WSUS/Office365/ActiveDirectory/etc...
※今は分からない用語も、徐々に覚えていけるので大丈夫です!

【開発環境・業務範囲】
【実務で使用する実機を扱える『ハンズオン研修』】
【最大8万円の資格取得手当】【電子図書館制度】
【いつでも学べるe-learning】などのバックアップ体制のもと
徐々に上流プロジェクトにも挑戦していきましょう!

◎某通信キャリア オンプレミス環境から顧客クラウド環境への移行プロジェクト
└Azure/AWS/Linux/Apache/Tomcat/Oracle/Zabbix
◎ネットワーク設計/構築/運用管理プロジェクト
└Cisco ISR/ASR/Catalyst、Paloalto PA、Juniper SRX
◎セキュリティ製品の導入支援/運用管理
└McAfee/Symantec/Cyberreason/TrendMicro/etc...
◎インフラ構築(Azure)
└Azure/Kubernetes/Docker

【注目】着実、かつスピーディーな成長を目指せる!
入社後1ヶ月の集中研修で資格を取得し
エンジニアとしてプロジェクトへ配属し始めた後も、
スキルアップを支える体制をしっかり整えています。
★実務で使用する機器を扱えるハンズオン研修
★一人ひとりパーソナルキャリアマップを作成
★社員共用のKindleアカウントで貸出を行う電子図書館
★いつでも学べるe-Learning
★資格取得に応じた報奨金支給
用意された環境をフル活用し、進んで学習できる方であれば
どんどん資格を取得し、早期キャリアアップも可能な環境です。

【注目】経営陣とも近い距離で活躍できる!
設立4年と若い会社だからこそ風通しがよく、
社長やマネジメント層とメンバーの垣根が低いことが特長。
定期的に実施する1on1面談では、
いつもラフに会話をしながらプロジェクトの進捗についてや
キャリアに関する相談を受けています。
エンジニアとしての経験則にもとづいたノウハウを教えますので、
IT業界での経験0からでもご安心ください!
同期の仲間だけでなく、頼りになるリーダーや社長とともに
あなたの理想のエンジニア像を目指しましょう!

【身につくスキル・キャリアパス】
★様々なキャリア支援制度を用意しているため、
一般的なIT企業と比べて、最高で“5年以上”キャリアを早めることができます!

<キャリアの一例>
▼入社~2年目
研修後に自身のスキルに合わせたプロジェクトからスタート!
実績を重ねていきます◎

▼3年~5年目
上流工程にチャレンジしていきます。
クラウドやセキュリティなど、より専門的な分野にもチャレンジできます。

▼6年~8年目
プロジェクトリーダーとしてシステムの設計を主導。
直接お客様とやり取りをして、システムを作り上げていきます!

▼9年目~(想定年収:700万~1000万円)
よりキャリアを伸ばすためにPMなどの最上級ポジションへ!
職種
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
勤務地(住所)
★ゆくゆくはリモート勤務も可!
★転勤ナシ

<東京都内近郊・神奈川県・埼県・千葉県内のプロジェクト先>

■本社
東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー6階

および、上記を除く当社関連勤務地

【リモート勤務について】
リモート可能なプロジェクトはありますが、
エンジニアとして駆け出しのうちは、分からないことも多々。
そんな時、そばにいる先輩に直接聞ける環境は、心の支えにもなります。
そのためまずは出社を前提としたプロジェクトで経験を積んでいただき、
知識と実力を身につけて、1人での仕事に不安が無い状態になれば
リモート案件にも挑戦していくことができます!
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)

【残業について】
残業はほとんどありません!
※月平均5~10時間程度になります。

【目安残業時間】
10時間以内
交通
<東京都内近郊・神奈川県・埼県・千葉県内のプロジェクト先>
プロジェクト先によって異なります。

■本社
JR線・東急線・東京メトロ南北線・都営地下鉄都営三田線「目黒駅」より徒歩約5分
給与・年収
【前年比+20%以上の昇給実績あり】
月給22万6,861円~+賞与年2回+各種手当

※給与はスキルを考慮のうえ、決定いたします。
※上記給与には固定残業代(25時間相当分/3万4783円~)を含みます。超過分は別途支給。
※試用期間は6ヶ月(給与・待遇に差異はありません)

★基準が明確な階級制度で、頑張りを正当に評価!
年齢や社歴に関係なく、スキルと資格を元にした絶対評価を行っており、
未経験入社の社員で昨年比20%以上の昇給を実現した例も!

【賞与について】
年2回、会社の業績に応じてボーナスを支給いたします!
休日・休暇
【年間休日125日以上】
★5日以上の連休取得も可能!(実績あり)
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(7月~9月の好きなタイミングで3日間取得可能)
■年末年始休暇
■有給休暇
■バースデー休暇(誕生月に1日取得可能)
■リフレッシュ休暇(年1日/有給とは別に自由に取得可能)
■ウェディング休暇(入籍時に3日間の旅行休暇が取得可能)
■マタニティ休暇(産休・育休)
■看護休暇
■介護休暇
求人更新日
2024年5月24日

企業情報

会社名
株式会社チームテック
(企業カナ名称:チームテック)
設立日
2023年 ※グループ全体を統括する企業として新設立!
代表者
代表取締役 有山 幸翼
従業員数
200名(2024年1月時点)

【男女比】
7:3

【中途入社者の割合】
95%
URL
https://nsp-tech.co.jp/about/
業種
システムインテグレータ/SES・ITアウトソーシング
事業内容
■システムインテグレーション事業
*お客様のシステム課題を解決するために、絶えず伴走し続け、企画立案から一貫して適切なソリューションの提供
■インフラ/クラウドソリューション
*ITシステム基盤となるサーバー等ハードウェアの構築やネットワーク、データベースの構築
*Microsoft Azureを始めとしたクラウドシステムの構築
その運用作業についても得意としております。
■社内ITサポート業務
*お客様社内での社内SEやヘルプデスク、キッティング等、ITサポート支援
----------------------------

≪Team Techグループについて≫
●グループ全体で約180名以上のエンジニアが所属
●企業規模の拡大に伴い、事業部ごとに分社化して柔軟な組織体制を目指す
●グループ全体で社内制度や待遇を統一することで、配属先による差異を生まない体制作りを徹底

≪数字で見るTeam Techグループ≫
■前年比平均198%の成長を維持
■年間平均100名の増員を実施
■グループ全体社員数:200名(※2024年1月時点)
■平均年齢:28.2歳
■中途社員比率:95%

≪グループ企業一覧≫
◎株式会社NSP-Tech
◎株式会社Go Through
◎株式会社Peach Tech
◎株式会社Winrich
◎株式会社FIT Style
  • 株式会社チームテックの求人情報-01

    実務で使う機器を扱えるハンズオン研修や電子図書館制度を利用して、スキルアップ!

  • 株式会社チームテックの求人情報-02

    成長中の当社だからこそ今からのジョインで、 将来的には会社の中核を担うメンバーへの成長も目指せます!

  • 株式会社チームテックの求人情報-03

  • 株式会社チームテックの求人情報-04

    残業は月平均5~10h程度とほぼなし!プライベートも充実できる環境です◎

  • 株式会社チームテックの求人情報-05

    20代の若手世代が中心となって活躍しています!

  • 株式会社チームテックの求人情報-06

    1ヶ月間の集中研修で、入社後97%がIT資格に合格!

その他・PR

募集背景
IT業界で実績を積んできた経営陣により立ち上がった当社。それゆえの信頼から多くの企業様とのお取引を実現しており、売上高は右肩上がりで成長しています。現在グループ全体では年間平均100名の増員を実施し、将来的な事業拡大も計画中。圧倒的なスピード成長を続ける当社で、憧れのエンジニアデビューを叶えませんか?
実際の給与例
<初年度想定年収>
年収272万円~380万円

350万円/2年目・等級S-4(クラウド構築/元フリーター)
430万円/3年目・等級S-6(ネットワーク設計/元飲食店スタッフ)
600万円/5年・等級S-10(プロジェクトリーダー/元保育士)
待遇・福利厚生
■賞与年2回
■昇給年1回(スキル/経験に応じた等級評価)
■社会保険完備
■交通費支給(最大5万円)
■屋内禁煙(本社)

【スキルアップをサポート!】
■社内副業制度
■資格取得手当(資格により8000円~8万円までの手当をご用意!)
■資格取得支援制度(受験費を会社負担)
■キャリアアップ研修制度
■メンター制度
■電子図書館制度
■社員用e-Learning付与
■各種セミナー(資産運用セミナー、語学セミナーなど)
■育児支援手当(一時金として5万円支給)
■結婚・出産祝い金
■慶弔金
■退職金

【弊社だけの独特な制度も!】
■お中元制度
■バースデープレゼント制度
■社内サークル活動(社内の仲間を集めてサークル活動が可能♪活動費の一部を会社が負担)
■旅行手当(年に一度、旅行にかかる移動費を手当として補助)

【産休・育休取得状況】
これまでに5名ほどの取得実績があります!
入社後の成長サポート
★当社ならではのパーソナルキャリアマップ
入社後に1ヶ月間の集中研修で資格を取得した後は、
リーダーや社長との1on1面談で『パーソナルキャリアマップ』を作成。
何の資格をどのタイミングで取得するかなどを明確にします。

★実践的に学べるハンズオン研修
エンジニアとしてのデビュー後、毎月行う『ハンズオン研修』。
実際のプロジェクトで使用されるような機器を使用して、
座学だけでは分かりにくい部分についても実践的に学習することができます。
歓迎する経験・スキル
※面接際に必ず聞く質問※
◇IT業界に入ってみようと思ったキッカケについて
◇インフラエンジニアやITエンジニアについて、調べたり実際に勉強したことについて

将来どんなエンジニアになりたいのか、あなたの想いをを率直にぶつけてください!
チャレンジへの意欲がある方からのご応募をお待ちしています!
★先輩社員にインタビューしました!
■Bさん/中途入社4年目/前職:工場の製造スタッフ
<未経験から、後輩に教えられるほどに成長しました!>
自己成長を叶えるため、ITの世界へ。未経験から始める不安はあったものの、研修や教育制度をフル活用し、今では導入研修の講師を担当できるようになりました。

■Sさん/中途入社1年目/前職:保険営業
<一緒に頑張る仲間とともにスキルアップ!>
最初はエンジニアというと黙々と作業するイメージがありました。しかし当社の先輩たちは皆優しく、気軽に相談できる環境もあって、安心して始めることができましたね。残業も月に10時間程度と少ないので、メリハリをつけて業務時間は集中して取り組めています。
★確かな安定基盤とスピード成長のチームテック
当社はIT業界で長く活躍してきた役員が集まって設立されており、
それゆえの信頼から多くの企業様からの引き合いを受けています。
この地固い経営基盤のもと、将来的なSI事業の展開も視野に入れ、
年間100名ペースの増員をしながら組織力向上を計画しています。
経営の安定性と成長のスピード感を兼ね備えているのが、
私たちチームテックの特長です。
取材担当者より
設立以来右肩上がりで売上アップを実現しているチームテックは、現在も組織拡大の真っ只中。将来的には直接お客様からプロジェクトを任せていただけるよう、どんどん企業力を強めていきたいとのこと。そんな同社で経験を積んでいけば、ゆくゆくは組織の中核を担うコアメンバーとして活躍することも夢ではない。実際に社内でのリーダーポジションは志願制で、今年度は2名が志願し、現在はメンバーとの1on1などを担当しながらリーダースキルを磨いているという。エンジニアとしてデビューした後もハンズオン研修やパーソナルキャリアマップ作成、プロジェクトの合間の2ヶ月間の資格取得期間など、持続的にスキルアップしていける体制が確立されているので、その環境をフル活用し、是非あなたもスピーディーな成長を叶えてみてはいかがだろうか。

応募方法

選考プロセス
【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】面接(2回を予定)
 ▼
【STEP03】内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆遠方にお住まいの場合、面接はWebにて実施致します
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
応募資格
★コミュ力重視の採用!全員が未経験入社
★これまでの経験やスキルは不問

■学歴不問
■29歳まで(若年層の長期キャリア形成を図るため)

★コミュ力重視の採用!★
「将来困らないスキルを得たい」「成長業界で安定して働きたい」「年収600万円以上稼ぎたい」などの想いを、文系理系の出身問わずに実現する事の出来る専門職です。

★未経験入社100%!★
同じスタートラインから始めた先輩達が、今では年収が600万円を超えていたり、リモートワークをしていたりとそれぞれの成長を歩んでいます。

\こんな方にピッタリ!/
□未経験から手に職つけたい
□IT業界で活躍したい
□自信を持てるキャリアを築きたい
□できることが増えていくのが喜び

\こんな人と一緒にお仕事がしたいです/
◇成長意欲のある方
◇素直な方(分からない事を「分からない」と言えるのも成長の武器です)
◇ググり力のある方(分からない事をそのままにせずに、自分なりに調べておける姿勢は成長に不可欠です)

【過去の採用例】
前職はフリーター・工場勤務・家電販売・美容師など様々!
入社した先輩は全員が未経験からのスタートですが、
充実した研修のおかげで、今では一人前のエンジニアとして活躍しています。

【この仕事に向いている人】
◎将来もエンジニアとして活躍できる知識・スキルを身につけたい方
入社後1ヶ月の研修後にも、個人のペースで着実にスキルアップできるよう、ハンズオン研修制度を整えております。案件を重ねていくごとにご自身の実力も身に付けていただきたいと考えており、研修やe-Learningを活用して知識・スキルを身につけた上で、よりレベルの高い案件に挑戦していく事が出来ます。「未経験から安心してエンジニアデビューしたい方」「3年後には実力のあるエンジニアとして活躍していきたい方」に向いています。

【この仕事に向いていない人】
▲自主的に学んでいこうという意欲がない方
充実した研修とサポート体制がありますが、将来もITエンジニアとして活躍し続けるためには、自ら継続的に学習することが大切です。日々新たな技術が生まれる業界なので、「継続的に学習する意欲がない方」「一度知識を習得しただけで満足してしまう方」には向いていません。

求人更新日:2024年5月24日

Web・オープン系プログラマの他の求人はこんなものがあります

アナリックス株式会社

上級SE/残業月平均9h程度/リモート可/年2回昇給/賞与3ヶ月分/有給消化率90%以上/再雇用制度あり

  • 学歴不問
  • 転勤なし
★1月・6月の年2回昇給あり! ★残業手当(超過手当)は別途全額支給! ★役職手当(最大15万円)もご用意しています 月給40万円~+残業手当+賞与3ヶ月分(年2回支給) ※試用期間3ヶ月(雇用形態、給与、福利厚生に差異はありません) ※PM10時以降の勤務は「深夜残業手当」、休日出勤は「休日出勤手当」を別途支給(どちらもめったにありません)。その他社外勤務手当、扶養手当、役職手当、地域手当もご用意 ★ビジョー(VJ)と呼ばれる社内ポイントの制度あり! 社内掲示板への意見の書き込みや、勉強会やクラブへの参加で、ポイントを付与。ポイントは賞与として還元!10万円以上の収入になるケースも。 【具体的には…】 *ホメホメ情報(会社使用掲示板)に書き込んだ/書き込まれた場合 *NextVision Innovation Awardにアイデアを応募した場合 *クラブ活動に参加または講師を担当した場合 *社員総会でのビジネス検定で90点以上で合格した場合 *社員総会での技術研修でプレゼン発表を実施した場合 *Free Style Vision(社内ブログ)へ投稿した場合 *社内イベントの企画と実施をした場合 *社外活動等の参加報告投稿や、投稿にコメントした場合
東京都、神奈川県
アナリックス株式会社の求人情報

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:504万円です。男女比は男性・85%:女性・15%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が54%・就業中の人が46%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ