1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 栃木県 >
  4. 芳賀郡芳賀町 >
  5. 技術(化学・食品) >
  6. 生産・製造技術・管理系 >
  7. 生産管理・品質管理・検査・保証(化学) >
  8. 株式会社リブドゥコーポレーションの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 終了間近
  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社リブドゥコーポレーション

【栃木・芳賀/未経験歓迎】品質管理 〜フレックス可/福利厚生◎/国内シェアトップ級の介護用品メーカー【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月31日

募集要項

仕事詳細
〜平均残業10時間/年間休日120日以上/大人用おむつ”リフレ”で国内トップクラスのシェアを誇る優良メーカー/需要増加傾向の“医療・介護”業界でスキルアップ!〜
■職務内容:
・紙おむつ製造マシンから抜き取りした製品の出荷判定検査
(電子天秤・漏斗・重りを用い、重量、寸法、吸水性能など規格検査)
・報告書の作成(Word、Excel使用)
・紙おむつの不具合品対応(抜き打ちチェック、フォークリフトでの製品移動など)
・原材料や資材の不具合対応(メーカーとの折衝など)
・品質改善業務(製造過程の業務効の検討、コストダウンや品質パトロール等)
■働き方:
・入社後は先輩が担当している加工機のサブ担当をお任せしますが、徐々に1人1〜2機をメインで担当していただきます。
・抜き取り検査時、不具合発生時には担当号機の製造オペレーターとコミュニケーションを取りながら、対応にあたります。
・自己成長できる人事制度があり、キャリアアップを会社全体で促進しています。
■チームについて:
今回、募集するのは【品質管理チーム】です。
現在、8名の課員で
・お客様に品質の良い製品をお届けできるように
・自社製品でお客様のより良い暮らしを実現できるように
という思いのもと、仕事に取り組んでいます。
お客様の安心に直結する極めて重要な仕事をしているという想いを胸に、日々、マシンオペレーターやチームの仲間とコミュニケーションを取りつつ、製品の品質向上を目指しています。
品質管理という言葉の堅苦しい雰囲気はありません。
「仲間とコミュニケーションを取りながら、向上心を持って仕事ができる」
そんな方をお待ちしております。
■当社の魅力:
・老舗の日系企業ならではの落ち着いた社風、働きやすい就業環境が魅力です。各種制度はもちろん、業務に必要なものは全て会社が用意してくれます。直近でさらに従業員満足度の向上を意識した制度の改革も行っており、一部の職種ではフレックス制度や在宅勤務制度など時代に合わせて整えています。さらには、有給休暇とは別に全社員に年間5日間の特別休暇を付与するなど、オリジナルの制度改革も進んでいます。「従業員満足度の向上なくして顧客満足度の向上はない」という考えのもと、社員へ提供されるものが多くあります。
職種
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
栃木県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
栃木芳賀工場
住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台89-1 芳賀工業団地内
勤務地最寄駅:JR宇都宮線/岡本駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:45
最寄り駅
<勤務地補足>
マイカー通勤可能(駐車場あり:無料)

<転勤>
当面なし
給与・年収
<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):195,000円〜260,000円

<月給>
195,000円〜260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記月給のほか、諸手当を支給
※給与詳細は、経験やスキル等を考慮し、当社規定により決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:1万5,000円
寮社宅:借上社宅制度あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度(新入社員集合研修、工場研修、フォローアップ研修、OJT研修など)

<その他補足>
■役職手当、地域手当、海外出張手当
■各種表彰制度
■転勤時引越し費用全額会社負担
■社用車貸与(1人1台)
■育児短時間勤務制度
■ウェルカムバック制度(結婚・出産・育児・介護等で退職した場合の再雇用)
■リブサポファミリーケア(家族介護時の紙おむつ支給)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日


年末年始休暇、夏季休暇、GW、年次有給休暇、半日年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護・看護休暇、ボランティア休暇など
求人更新日
2024年5月31日

求人の募集元企業

会社名
株式会社リブドゥコーポレーション
(企業カナ名称:リブドゥコーポレーション)
本社所在地
愛媛県四国中央市金田町半田乙45-2
資本金
773百万円
従業員数
1,039名
平均年齢
38歳
売上高
46,000百万円
URL
https://www.livedo.jp/
事業内容
■事業内容:
大人用紙おむつ、介護用品・用具、メディカルディスポーザブル用品(医療用不織布製品、キット製品)の製造および販売

■事業の特徴:
同社の基軸となる二つの事業ドメインは、「介護(Care)」と「治療(Cure)」です。同社の祖業である介護領域のライフケア事業では、食事・はいせつ・入浴の三大介助の一つであるはいせつ介護のメイン商材である大人用紙おむつを製造販売しています。施設・病院向けの業務用分野においては、国内トップクラスのシェアを誇り、多くの方からの支持を得ています。

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

応募方法

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PCの基本操作(Word・Excel・PowerPoint)が出来る方
※品質管理未経験の方でもチャレンジ可能です!

■歓迎条件:
・品質管理経験をお持ち方(業種不問)
・営業職をお持ちの方
・フォークリフト取得歓迎(入社後の取得も可能)


<必要資格>
歓迎条件:フォークリフト運転者

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月31日

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療機器業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療機器業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:409万円です。男女比は男性・93%:女性・7%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療機器業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ