1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 四国 >
  3. 高知県 >
  4. 医療・福祉・介護 >
  5. 介護・リハビリ・福祉 >
  6. 介護福祉士 >
  7. 医療法人社団若鮎 介護老人保健施設ライブリ-ハウス輝の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎

医療法人社団若鮎 介護老人保健施設ライブリ-ハウス輝

介護支援相談員(正社員)≪急募≫

情報提供元:須崎公共職業安定所

求人更新日:2024年3月1日

募集要項

仕事詳細
※介護老人保健施設ライブリ-ハウス輝において、介護支援相談員
業務に従事していただきます。
・患者様やご家族の方からの相談業務。
・その他付随する業務。
*就業時間について
(1)8:30~17:00【平日】 休憩60分
(2)8:30~12:30【土曜日】休憩なし
【働き方改革関連認定企業】
職種
介護福祉士
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
高知県高岡郡越知町越知甲1667-3
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
勤務時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時00分
就業時間2
8時30分〜12時30分
就業時間に関する特記事項
※仕事の内容欄参照
最寄り駅
西佐川駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段

所要時間
11分
給与・年収
175,000円〜215,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
休日・休暇
年間休日数
108日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
*月2回土曜日休み
*勤務表による休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
資格
免許・資格名
社会福祉士
必須
精神保健福祉士
必須
※求人に関する特記事項欄参照
いずれかの資格を所持で可
スキル・経験
必要な経験・知識・技能等
不問
企業の特徴
豊かな自然の中で、利用者の方々のために、積極的にリハビリテー
ションに取リ組み、心のこもったケアを実践しています。小さなパ
ーティーから小旅行を随時、2年に1度海外研修旅行を実施。
求人更新日
2024年3月1日

企業情報

会社名
医療法人社団若鮎 介護老人保健施設ライブリ-ハウス輝
(企業カナ名称:イリョウホウジン シャダン ワカアユ カイゴロウジンホ ケンシセツライブリーハウスカガヤキ)
本社所在地
高知県高岡郡越知町越知甲1667-3
設立日
平成4年
代表者
役職
施設長
代表者名
北島 彰子
従業員数
企業全体
194人
就業場所
63人
うち女性
45人
うちパート
20人
URL
http://www.kitajima-hp.com
事業内容
介護老人保健施設併設居宅介護支援事業所・入所定員70床(短期
入所含む)・通所定員30人 ワークライフバランス推進企業
認証・高知県ノーリフティング実践施設
各種保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

その他・PR

雇用期間
雇用期間の定めなし
求人に関する特記事項
*通勤手当は600円×距離により計算します。
*賃金は年齢・経験等を考慮し決定します。
*昇給・賞与については前年実績を記載しています。通常、会社業
績・勤務評価により決定されるので約束されるものではありませ
ん。
*社会福祉主事・社会福祉士・精神保健福祉士のいずれかの資格を
お持ちの方、または保健医療及び社会福祉に関する相当な学識経
験を有する者。
*正社員:就職支度金制度あります(詳細は担当者より説明)。
応募希望者はハローワークの紹介を受けて下さい。
また当社HPもご覧下さい。
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とするため
備考
月平均労働日数
21.4日

賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.00ヶ月分(前年度実績)

利用可能託児施設
あり
託児施設に関する特記事項
●北島病院内

転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし

再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
育児休業取得実績
あり
通勤手当
実費支給(上限なし)

応募方法

選考プロセス
面接(予定1回)
採用人数
1人
応募資格
不問

必読

この求人は、当サイト独自の応募サービス「キャリアポスト」を利用して応募します。 キャリアポストとは、当サイトで作成した応募書類を、企業へ郵送するサービスです。※ 郵送費用は当サイトが負担いたします。原則として翌営業日に投函します。
キャリアポストの注意事項

注意事項をご確認の上、ご同意ください。

求人更新日:2024年3月1日

介護福祉士の他の求人はこんなものがあります

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ